点 数 : 作/3 ス/6 音/6
投稿者:
アンリ - 2007/10/28
原作を考えなければストーリー自体は悪くはないと思います。途中からちょっとグダグタでしたが。あと火葬はさすがにやりすぎましたね(笑)
作画は・・・ナデシコ二期中止の事件と関係あったとよく聞きますが、それが頷けるレベルですね。
点 数 : 作/5 ス/8 音/9
投稿者:
エストゥディアンテス - 2007/06/21
作画に関しては、雑だし、SHAFTのねぎまよりは確かに劣る。ストーリーはなかなか楽しめた。けどヒロイン31人は無理があるような…この作品はメインヒロインだけに絞ったような内容だったので原作知らない俺にとっても、なんとか追いつけた。もともと、のどか狙いで見たため(というより能登さん狙い)、終盤のアスナがメインの話は正直退屈でした。あと、どーでもいいけどタイトルが読めない。音楽は素晴らしかった。前期ED後期ED共に良かった。OPは個人的には6月VER.が好きだ。
点 数 : 作/4 ス/6 音/7
投稿者:
ゆめ - 2007/02/09
音楽は素晴らしく、話は好き嫌いが分かれるかと思います。
出番が極端に少ないキャラクターも居て、もう少しだけ平等にしてほしいとは思います。(ヒロインの人数的に厳しいのかもですね;;)
作画は途中から悪くなってきましたね、最初の方はよかったと思いますが。
点 数 : 作/3 ス/6 音/8
投稿者:
魔法先生 - 2006/10/29
前半、かなり深刻な作画の乱れが多かったのが残念です。
監督が更迭されてからの後半は改善されたと思いますが。
生徒によっては髪の色が大幅に変化した者もいますが、かえってわかりやすくなり良かったと思います。
アニメのオリジナルストーリーも悪くはないのですが、明日菜死亡やザジの台詞が極端に少ないのは頂けないですね('A`)
点 数 : 作/8 ス/8 音/7
投稿者:
マルバス - 2006/09/13
個人の評価ですが非常に良い作品だと思います。
その場面にあった音楽が流れ、見る人にはとてもわかりやすいと思います。全体的に言うと笑いあり泣きあり感動ありみたぃな( ̄○ ̄;)感じです。
原作(赤松健先生)の漫画とはちょっと違ったストーリーが描かれていて、原作とは違う面白さがあります。
キャラクター一人一人の声も…原作のキャラにあった声優さんでとてもいいと思います。
これからもネギま!をいえ、赤松先生(原作者)や声優さん、スタッフ、キャストの方々皆さんを応援していきたいと思います。(≧∞≦)
長文でしたが、読んでいたたぎどうもありがとうございました。m(_ _)m
ではでは。