TVアニメ さよなら絶望先生のレビュー

点 数 : 作/10 ス/10 音/10
投稿者: 木檜 - 2008/01/27

サイコウダトオモウヨ。


で、神さんに質問。
"ぱにぽに二期"って何ですか?
在りましたっけ?
因みに"ぱにぽに"ではなく"ぱにぽにだっしゅ"ですよ。

サイコウダトオモウヨ。

で、神さんに質問。
沢城さんは女性ですよね?
子安さんと鈴村さんは男性ですよね?
男性がやられていた役の代役が女性?
それは何役ですか?
意味が解らないので解説をお願いしたいです。

サイコウダトオモウヨ。


点 数 : 作/7 ス/8 音/8
投稿者: ぽち - 2008/01/12

テレビ的に危険なネタは省かれてはいたが、久米田らしさが残っていて良かった

作画、声優、曲も悪くない


点 数 : 作/4 ス/2 音/8
投稿者: 神 - 2007/11/10

絶望した!あまりに中途半端な出来に絶望した!!

まず全体的なノリとして、久米田らしさが大分失われていた。
もっと言えば諸事情で変更したネタにキレが無かった。
電〇ネタで喜ぶのは腐女子だけだろ。

あと声優もぱにぽにやぱにぽに二期とほとんど変わらないのも×。
しかも演技の上手い奴だけごっそり使われてないし。
まあ、新房に声優についてそこまで期待しても仕方ないのか(ぱにぽに二期に子安を呼べなかったのは新房のミスと噂される。原作ファンからも沢城より子安やゲーム版の鈴村の方が合っていたとの意見は多い。また、そもそも沢城にしたこと自体の新房への批判も少なくない上に、その批判が沢城まで回ってくることすらある)。
もう二期も決定したらしいが、このレベルでは大炎上しかねない。

ただし、音楽だけは高評価だろう。


点 数 : 作/9 ス/9 音/8
投稿者: 零式改 - 2007/10/01

原作の雰囲気を壊さず、テレビならではの表現を加えたのはさすがの一言
声優さんもイメージにぴったりでしたしね。
今回は、黒板だけではなく、公園のベンチや電柱の張り紙なんかに色々な言葉が書いてあったのもGood!
OP、EDもいいですね。
特にEDは、作中のレトロな雰囲気にマッチしてました。
これは最近の作品では、なかなかの良作ですね。


点 数 : 作/9 ス/10 音/10
投稿者: らんら - 2007/08/28

あの原作を、どうアニメとして生かすか、もの凄く不安でしたが、良い意味で期待を裏切られましたw

まず作画。
少し崩れてる?と思う時がありましたが、殆ど綺麗!OPは、凄いですね。作画と内容共に…w
このまま最終回まで行って欲しいです。

ストーリー。
元がアレな内容なので、アニメの方は少し自重していますが、黒板の小ネタや、所々に入れるパロ。まさに絶望先生です。やり過ぎな感じもしますが、それでこそ絶望先生な感じで、私は大好きです。

音楽
OP・ED共に文句無し!素晴らしいです(^ω^)作画もGoodですし。BGMも、シリアス感のあるものから、楽天的なものまで様々で、聴いていて飽きません!


声優陣も中々合っていて、特に先生の声の神谷さんは、期待通りでした(^ω^)

なので、高得点です。


[#]戻る