本日の公演も無事終わりました(о´∀`о)残すところチームゴールはあと3公演…。ラストまで大切に楽しく演じたいです!ちなみにチームトライでの前説もあと2回…かな…?こちらもスタッフとして精一杯盛り上げられるよう頑張ります。 10日の千秋楽の座席がおそらく残り8席以下となっております!本当にありがたいです><お悩みの方は早めのご予約をお願い致します♪ちなみに金曜日、土曜日は若干の余裕があるとのことです。
よろしければぜひ遊びにいらして下さい(*≧∀≦*) **************************** 03-ゴールデン劇場 『ラストスクラム~ノーサイドのホイッスルが聞こえない ~』 【公演スケジュール】 11/8(金)19:30(G)
11/9(土)14:00(G) 11/10(日)14:00(G) ※受付開始、開場は開演の30分前です。 【チケット】 全席指定 前売り3500円 当日3,800円 【チケット予約URL】
http://ticket.corich.jp/apply/49113/023/ 【会場】劇場MOMOhttp://www.pocketsquare.jp/momo/ 【チームゴール出演者】 藤代太一
石原優 、白岡優 丸山将 、大野眞斗 上住マリア 、金子宏美 成沢愛希 、関口春菜 中根大樹、藤東知夏ヽ(´∀`*) 【お問い合わせ】080-3462-8007goldengekijyou@aol.jp
Facebook:https://www.facebook.com/03goldengekijyou ********************** オトノハスタッフさんから頂いたお花です♪↓↓↓
とっても可愛いです♪ありがとうございます!!! そしてそして、ご観劇下さった皆様本当にありがとうございます!ご挨拶出来た方もいれば出来なかった方もいてまちまちで申し訳無いです。。。公演日終了後は会場...
おはようございます♪素敵な金曜日になりますように!今日も草場一壽(くさばかずひさ)先生の観音様のあたたかい優しい絵をたくさん感じてくださいね!それでは、11月8日、本日の一枚です♪“花心”Ka-shin人から分かってもらえないというジレンマの中、苦しんでいませんか。“自分だけが苦しい”ということに囚われ過ぎて、余計にそういう状況を作っています。自分と向き合い、まずは自分を好きになること・許すことから始めましょう。そうすることで、それが他人に対してもできるようになります。心のチャンネルを変続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
先日、ものすごく空き時間が出来ちゃって
自身初のバースデーイベントを開催させていただくことになりました(≧▽≦)
日程:2014年1月25日(土)
※時間未定(お昼過ぎくらいからを予定しています)
会場:秋葉原バンキンヤ
(千代田区神田佐久間町2-20 翔和秋葉原ビルB1)
【JR秋葉原駅 昭和通り口 徒歩2分 / 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 1番出口 徒歩1分】
ゲスト:なりた雛糸、and more…
MC:中村サチコ
歌やトークやゲームなどみんなで楽しみたいと思ってます
まだ詳細がこれしか出てないけど、1/25は秋葉原に遊びに来るつもりでいてもらえたら嬉しいナ(///ω///)♪
内海慶子
うわ
ブログ停滞状態
いや〜元気ですよ〜なんか毎日忙しいのは確かです
もう〜忙しい時って何から手をつけていったらいいのか分からなくなるってことないですか?
今まさにそんな状態です
ですが焦らず1つ1つこなして頑張っております
今週の渋谷でのライブも、まりえちゃんをお祝いしながら楽しみますぞ
<11月のライブ> *ご予約は大野のHPのメールフォームにて
11月10日(日)
鈴木まりえちゃん 活動17周年ライブ
場所:渋谷TAKE OFF7
時間:11時30分開場/12時開演
出演:鈴木まりえ
ゲスト
久保亜沙香
大和撫子
あさくらはるか17
スペシャルゲスト
大野まりな
料金:予約3500円/当日4000円(各ドリンク別)
11月23日(土祝)
「 山茶花の宴 」
出演 大野まりな・七海有希
江古田マーキー
(http://www.marquee-e.jp/)
開場18:00 開演18:30
前売り¥3000
当日¥3500
ドリンク代別
中学校の頃の同級生と
久しぶりにご飯を食べに行ってきました。
なんと、こうやってゆっくり会うのは6年ぶりという!!
彼女が妊婦さんだった時に会ったきりだったの・・・。
子供が5歳になっていたわ・・・
そうか・・・あの時お腹の中にいた子が5歳に・・・
時が経つのは早いですね〜!
私、この5年間何してたかしら?
お仕事は自分なりに頑張ってきたけれども!!
ぼんやりしていたらあっという間に時間が過ぎてしまう
私もしっかり生きていこうと思った一日でした