もうぜんぜん更新が滞っててごめんなさい!
さてさてすでに先週更新しておりますが
「佐藤ひろ美のひろらじ」
ゲストは11/6にシングル「Anicca」をリリースした
原田ひとみさんです!
【2014年版宍戸留美限定カレンダー】通信販売受付中!!1部¥2500 【ルミネッセンス&楽しい追憶ノート】コチラは限定残り僅か。1部¥100続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
公園に彼岸花が咲き始めた頃、そのイベントはありました!「ダンガンロンパ×ナゾメイト」!〓希望ヶ峰学園、と設定された講堂の中で起こった殺人事件を、「超高校級の○○チーム」「××チーム」というように、5人1組で状況証拠を集め、クロ(犯人)を見つけていくというイベント。9月の終わりの2日間であったのですが、その前日の夜、関係者だけのお試し会があり、行ってきたのです。秋葉原の「3331Arts Chiyoda」という場所でやったのですが、、、ここ、元は中学校だった校舎を改装して出来た..
最近、焼き菓子に興味があって、
A・R・I
のマフィンを食べてきました。
ちいさな看板を見落とさないように、
2階へと続く階段をのぼります。
店内のカウンターには、
マフィンやクッキーなど、焼き菓子がずらり。
ちょっといびつな形がなんとも素朴で
食欲をそそります。
このお店はマフィンが有名で、
オーナーさんはレシピ本も出版されてます。
マフィンは、お食事系とスイーツ系がありましたが、
わたしはスイーツ系の、
栗とメープルのマフィンを注文。
店内で、と伝えると、
ちょうどいい温度に温めてくれました。
一口食べたら、あまりのおいしさに、
添えられていたフォークも使わず、一気食い(笑)
気づいたらお皿は、下の写真の状態に。
表面はカリカリ、中はふわふわ、
でも甘すぎず、
「ケーキ」ではなくてあくまで「マフィン」という
一線を守っている感じ。
ああおいしかった。
ここのマフィン、
ものすごくたくさん種類があるので、
また足を運んで、少しずつ制覇していこう。
さて。
今日はひょんなことから、
プロの画家さんの原画を、
拝見する機会がありました。
たくさんの絵を見せていただき、
ご本人からお話をうかがううちに、
「ああ、『好きなものがある』ってのは
こういうことなのかあ」
と、ある意味ショックを受けました。
「これをするのが好き」
「こういうものが好き」
と、わたしたちは日常的に
「好き」という言葉をたくさん使いますが、
それはあくまで、
自分の中での比較でしかありません。
わたしにも、好きなものはありますが、
その「好き」は、隣の人が言う「好き」と、
はたして本当に同じ意味なのか。
プロの画家さんの、絵に対する姿勢や
お話を伺ううちに、
その圧倒的な「好き」の強さに胸を打たれて、
わたしの内側には、はたして、
これくらい強い気持ちがあるのかしらと
茫然としたのでした。
自分の感覚は、
あくまで自分だけの感覚でしかない。
「好き」だけじゃなく、
「がんばった」とか、「つらい」とか、「かなしい」とか。
同じものを指してるつもりで使ってる言葉が、
本当はぜんぜんちがう内容を
イメージしていることもあるのだなあと。
今日は、本当に素敵なものを見せていただきました。
好きなものがあるって
とてもかっこいいことだなあ…!
GREEさんの「幻獣姫」という作品に
クラーケンちゃん役で出演しておりマース
関西娘ちゃんですよ~
完成品はまだ聞けていないのですが、けっこうしゃべってくれていると思います
是非是非こちらもGETして感想お聞かせくださいね
今日はまた別のゲームのお仕事に行ってきたのですが…
いやぁ~とても良い勉強になりました…
またいつかお知らせできるといいなぁ~
次につなげられるように日々精進致しますーー!!!
その後、安済知佳ちゃんの出演してる舞台も観に行って元気いっぱいもらってきたんだぜ
可愛いわ~舞台映えするわ~うまいわ~
とにかくキラキラしててまぶしかった
そして!先日発表されたもう1つお知らせが残っておりますが…
それはまた次の機会に…
ではでは
こんばんは!
先日生放送していた
NHKの天下統一のお話。
あきちゃんとあやひーが
出ていたので、一視聴者として
参加させてもらいました♪♪♪
初めて参加しましたが、
めっちゃ面白いですねー!!
深夜に超興奮しました☆
私も出させてもらった時、
軍勢の皆さんは
こんな気持ちだったのかな?とか
想いながら、問題を一生懸命
解いてました!
今回テー続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今日は、お昼からお仕事でしたー。
なんかめっちゃ秋晴れで気持ちよいお天気な日で。
ゆったり歩いてスタジオ向かいたいなーって思ったりしたけど。
割とぎりぎりになりそうだったから、パタパタと(^-^;)
でも帰りは、少し歩いて帰ってきたよ☆
またも発見だらけで楽しかったぁ。
アンティーク家具屋さんみたいなところがあって。
ちょっと覗いたりしつつ。
あ、そうそうその前に。
雑誌「Disney FAN」で見て以来、めっっっっちゃ気になっていた。
とあるものを買いに、デパートにも寄り道。
これですっっっ!!
ANNA SUIの、クリスマス限定コスメ。
ミニーちゃんとのコラボなのですっっっ!!
パープルの方は、マイクを持ったミニー。
ブラックは、ギターを持ったミニー。
ロックなミニーをイメージしてるということで。
もうね、雑誌で見たときから一目惚れしてしまっていて。
思わずお迎えしてしまいました・・・!
このシリーズで、ネイルカラーもあるんだけど。
もう完売しちゃったそうで。
ふだんはサロンでジェルネイルにしちゃうから、使わないとはいえ。
飾る用に欲しかったなぁと思いつつも。
まぁ発売から1週間弱経っちゃってるものしょうがない!と諦めて。
でもでも!
もうこれ見てるだけでもニヤニヤしちゃうくらいかわいくて。
ほんと気に入ってるのー(ノ_<。)!
大好きなミニたんのリボンが、大好きなANNA SUIの蝶々になってたりとか。
全体の色味やデザインの細かい部分。
どれをとっても続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ガストさんの20周年パーティーにご招待いただきました!学生時代、夢中でプレイしたマリーのアトリエ。私にとって夢の国のようだったアトリエの世界がこんなにも近く感じられる未来がくるなんて思って続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今まで、誰に聞かれても
明かしたことのない美容サロンを紹介したいと思います。
笑顔と幸せは伝染すると考えて・・
いままで黙っててごめんなさい><
Plumeria
http://plumeria.shichihuku.com
オーナー兼施術者のまなみさんが
本当に素敵なんです。
あとは、行ってみるしか!
迎えに来ていただかないと場所はわかりませんから(笑)
教えたくない知ってほしいサロンです。
sakura