声優ブログ - 声優データベース

女性 國府田マリ子
國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」
藤谷桃の 桃の缶詰ヾ(*´▽`*)ノ
更新日:10月29日


藤谷桃ちゃんの番組に行ってきたよヾ(*´▽`*)ノ詳しくはこちらぜひ、聴いてねうふふ優しくて底なしH続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 葛城七穂
七穂のペンギン歩きな日常
トークライブありがとうございました(*≧∀≦*)
更新日:10月29日



27日の日曜日。
トークライブイベントをさせて頂きました。

一期下のはやせ翔馬さん(としちゃん)のお店、LIVE cafe HAYASE にて。

e0088684_14265243.jpg


としちゃんのMCで、宝塚の話やら声優の話やら歌やら朗読やら……
VIVA TAKARAZUKA というタイトルの為、メインは『宝塚』です。

せっかくいらして下さるなら、あれやこれや趣向を凝らして、と手作り感満載で用意してみました。

いざ始まってみると、お喋り止まらず、ハッと気づけば一時間経過。
やだまだ後半残っているのにっΣ(×_×;)!

確かに打ち合わせでとしちゃんと20年ぶり位に会った時も、お喋りノンストップで二時間位経過してたし……(^_^;)
何せ、予科本科の間柄、しかも鼓笛分担、そして同じ雪組に配属だったという……。
仕方ないです。

客席には同期生も応援に来てくれました。
e0088684_14381889.jpg

ちか(五条まい)とたくちゃん(広希さち)
気恥ずかしいけれど、心強い見方です。

他にも、宝塚時代からずっと応援して下さっている方、やめてから出会った方、下級生、アフリカ座の仲間、一緒に芝居造ってる仲間……
そう言う意味では、私の宝塚がっつり部分を知らない方も多かったんじゃないかな。
葛城のルーツをちょっと知ってもらえた機会になったと思います。

そんなこんなで予定を大幅に過ぎ、二時間ほどでようやく終了。
次の予定のおありになった方、申し訳ありませんでしたm(__)m

それにしても、瞬く間に時間がたっていて、自分でもびっくり。
まだまだ話足りないって感じ(;^_^A

また機会あったら企画してみたいですね。

さて、最後に
e0088684_15275918.jpg

この日頂いた差し入れお菓子の数々(の一部)
お心遣いをありがとうございました!

もうすでに私のお腹におさまったものもございますです(*^^*)

女性 牧野由依
19860119 牧野由依オフィシャルブログ
おすし#yui1101
更新日:10月29日


今日は22時からSTOLABO TOKYOにて『たのまき寿司』の放送です( ☆∀☆)

噂によると、何やら今日は盛りだくさんだそう★



お楽しみにだよ(^-^)v




o0405072012731874386.jpg
いつぞやか飲んだカフェラテラブラブ
ラテアートかわいい(*^^*)









Android携帯からの投稿

女性 平野綾
平野綾オフィシャルブログ「AYADAMA」
パーティ♪
更新日:10月29日


舞台挨拶が終わり、パーティです♪


{43A147E1-0CF1-4228-8BED-CCBDA631769E:01}
すごい角度からの写真でしょ(笑)!

これ、パーティ会場で一言ご挨拶させていただいている時の写真です。

肩に力入ってますねぇ~(笑)。

{1A4DCBB6-3A39-4B2D-980D-BDA8EB069EB5:01}
北見の皆様が、こんな素敵なパーティを開いてくださいました!

舞台挨拶終わりで駆けつけたところ、たくさんの方に迎えていただいてびっくり‼︎

{714C1EC9-9185-4D70-9F5D-6E0900EFAACF:01}
ここでもまた大きなお花をいただきました。

前の日の菊といい、花束といい、たくさんお花に囲まれて幸せでございます♪

{EC6E1140-A5D4-4A6A-8E42-B49604989AE3:01}
北見名産のお土産もいただきました!

ハッカのお菓子だったり、タマネギのスープだったり…本当にたくさん‼︎

私的に嬉しかったのは、ハーブティー☆彡

ハッカの紅茶が好きなので嬉しいな(o^^o)

{D6E0751D-9B95-42CE-8CA2-4F0AF3E910BB:01}
市長さんをはじめとする北見を愛して止まない方たちに、北見の素敵なところをたくさん教えていただきました☆彡

皆さん本当に北見が大好き♡

お話を聞いていて私まで嬉しくなっちゃいました(=^x^=)

ここでとってもびっくりしたことが‼︎

ジャガイモの素揚げが料理で出ていて、ちょっといただいたのですが…、
これがとんでもなく美味しい‼︎‼︎‼︎

本当にびっくり‼︎
揚げてお塩がかかってるだけなのに、こんなに甘いのか‼︎((((;゚Д゚)))))))と。

やっぱり北海道って凄い‼︎
と感動しました。

分かってはいたけど、私は食べ物で感動しやすいみたいです(笑)。

ジャガイモ取り寄せたいわぁ…( ;´Д`)


次でいよいよ北見のブログはラスト!

ラストなのにそれ⁈って感じのネタです(笑)。



女性 加藤英美里
英美里の毎日。
お腹ぐー
更新日:11月30日

収録中、ものすごいお腹空いてきてぐぅぐぅなり始めて恥ずかしかった今日。
でも次の予定までご飯食べる時間がない…!
そして寒い…!!

どーしよう、と考えたけどこのまま食べずにいたら次に食べられるタイミングは20時だったので無理だー!と思って、近くにスープスト...

女性 寺崎裕香
寺崎裕香オフィシャルブログ After grow
お返事その3
更新日:10月29日




{D3EB38A2-332A-41D5-BC14-DA7DDD85E328:01}

最近急に寒くなって来ましたねーーー
風邪とかひいてないですか??
うちのニャンコも布団から出て来ません。ついつい私も一緒にゴロゴロしちゃう。
誘惑です(笑)

さて!ブログ6周年記念のお返事大会パート3です!

かなりマイペース回答!ごめんね汗最後の方に書いてくれた方もちょっと待っててねー!


それではいってみよー!!





31 ちあきさん

日本語の実力?!日本の方ではないのですか??私、誤字脱字が多いので、気を付けた方がいいですよ!(笑)夢に向かって頑張って下さい!!私も負けないように頑張りますよー!!!




32 あおんぬさん

毎日を一生懸命生きる!事かなぁ。好きなこと、やりたい事は、努力とかじゃなくて勝手にやってたりするものだなぁって。この仕事をしたい!と言うハングリー精神や情熱が、やるべき事を自然とさせている感じです!
高校時代は、とにかく歌歌歌の毎日!終わったら、スタジオに直行してとにかく毎日歌ってました!!



33 究極@in率低下さん

カリスマ!カリスマですよ円堂さんは!!
イナズマイレブンの伝説を作り上げた人ですから。サッカーボールで助けてもらったというのがきっかけでしたが、きっと沖縄でずっと円堂さん達の活躍を見てたわけじゃないですか。そりゃもう、スターですよスター!そんな人にコーチやってもらえるなんて夢の様ですよね!天馬が円堂に会えた時、緊張するけど嬉しい様に、私も順子さんに会う時は緊張するけど、すごく嬉しい♪憧れの人っていつまでも憧れの人ですよね☆




34このみん♪さん

いつも、ラジオにメールありがとう!!かなり助かってます(笑)そして、編入試験合格おめでとう!!頑張ったねー!!良かった☆
人と接する時は、相手の状態を気にします!警戒してるなって感じたら少しずつ近付くし、全然大丈夫そうだったらぐいっと近付いたり!あ、近付くってのは、心の距離ね!
ラジオ観覧来てくれるの待ってるよー!
 

35 よんぺん。さん

女の子に好きって言ってもらえるのは、本当に本当に嬉しいですー!!!
天馬君のおかげで私を知ってもらえたんですね!天馬に感謝しなきゃ!アルバム沢山聞いて下さい♡こちらこそありがとうございます!これからもよろしくお願いします☆


36 麻美さん

ちはやふるで演じた新君の
"やろっさ!!"が好きな台詞です!
福井弁がすごく難しくて、大変だったけど、このやろっさ!の響きが好きで♪福井弁が好きになったきっかけでした。


37 ここあさん

中学時代はひーどかったですねぇ。忘れたい思い出なのか、具体的な点数は、思い出せない。。。その分、高校は、頑張ってましたよ!特進クラスで一位!←これ、嘘の様で本当です(笑)
でも、今こんなあんぽんたんじゃなーー。意味なーーーい!
ボイトレは・・・やってません!!なので、リアルに来月から通うのですー♪




38 麻美さん

ありがとうございまーーーーーす!!!!!


39 ちょめさん

やっぱり文化祭ですかねぇー!すごく、ベタな答えですが(笑)幼児教育学科だったので、大学の近くの幼稚園の子供達を招待して、スイミーと三匹の子豚のオペレッタをやりました!私はスイミー役とオオカミ役やりました(笑)あとね、オペレッタ用のオリジナルストーリー?みたいなのがあって、それでは演出やらせて貰ったんです!!初演出作品(笑)楽しかったなぁ~♪



40 *こはく*さん

天馬と似てる所、は答えちゃったので、何かエピソードを!
えと、ギャラクシー始まった頃ですね、新メンバーの瞬木君にパスするシーンで
「瞬木!!」って叫ぶところを
「またたたき!」って言ってしまいまして、以来現場ではたまに「またたたき君」と呼ばれています。ごめん、瞬木。。。
しかし、ある日のアニ×アニのギャグ外伝で、天馬が「またたたき~」って言ってて、え?!公式?!ってビックリしたのを覚えてます(笑)



41紫魂さん

そうなんですよー!何気にシーズン1から出てました。
若かったなぁ~しみじみ(笑)
私もまたサトミちゃん演じたいですー!!!
 

42 しほさん

好きなスポーツは、もちサッカー!と言いたい所ですが、実はあまり詳しくなくて・・・でも、最近フットサルを始めたので、ボールを蹴る楽しさは分かります!
試合観戦するならバスケが好きです!
天馬へですか?
「大好きだーーーーー!!!!」
かな(笑)


43あこべさん

素敵なコーナー提供ありがとうございましたー!!!
一番お便りが多いコーナーなんですよ!人気コーナー♪是非是非!原宿のスタジオにも、遊びに来て下さい!待っています☆
10周年まで頑張るぞー!!!

 

44 もちもち☆はるかぜイレブンさん

ロバパンって知ってます??熊本だけだったのかなぁ。アレ。
簡単に説明すると色んな味の蒸しパンなんだけどね、車でゆっくり走りながら地域をぐるぐる回って売ってるんですよー。でね、ある日の休み時間に高校の前をロバパンが通りまして、仲良し7人組で、「あ!ロバパンだー♪」と元気よく正門を飛び出し買いに行きましてん。
ほんでロバパンGETしてニコニコで戻って来ましたら・・・先生が3人くらい待ってて、めっちゃ怒られるという。恥ずかしい思い出がw
もう、本当に、ロバパンしか見えてなかったの!「そっか!学校終わってないんだ!」と先生に怒られて初めて気付いたと同時に、怒られてる理由がロバパンって!って怒られながら笑い堪えるのに必死でしたw
罰として、学年主任、生活指導、教頭先生、校長先生と、謝罪して回ってハンコを頂くという、スタンプラリーをする羽目に。私たちは、「ロバパンを買いに学校を飛び出してすみませんでした」と謝って回る度、笑いをこらえるのに必死でした。はい、全く反省してなかったですwそれほど美味しいんですよ、ロバパンは!w
長くなっちゃいました(笑)
素敵な高校生活を♡




45 風@まこはるくださいさん

わかります!緊張しますよねー!!でも、私は子供たちに会える!という楽しみの方が強かったです☆毎日成長が見えて、時には泣きそうになるほど、感動することもたくさんありました。みんな可愛くて可愛いくて楽しい事ばかりではなかったけど、とても濃い3週間でした。
最後は子供たちと別れたくなくて泣いてしまったほど。
とても、素敵な時間が待ってますから!構えず!楽しんで来て下さい!先生の卵なんだから、失敗して当たり前出来なくて当たり前!
それを学ぶ為に行く実習ですから!とにかく、子ども達との時間を大切にして下さいね♪私はピアノが本当に自信なくて、下手くそだったけど一生懸命弾いたら、「先生やるじゃん!」って子どもに褒められましたw子ども達は私達が思ってる以上に色んなこと分かってる。先生の卵が来たんだって、子ども達もちゃんとわかってるから、大丈夫ですよ!楽しんで♡





今日はここまでー!!!!
{CD4A824B-A87D-4D0C-98A2-E360D5151F63:01}

ハッピーハロウィン♡



女性 須加みき
みきてきすてき
言い訳
更新日:10月29日


でも…もうさ…

{71816F02-C061-4E32-8CF1-07F934F68182:01}
なんてゆーか…
{BA1E7CCB-8090-48F7-8B6D-0BC574C56D38:01}
んーあのですねー
{F64EDBE1-06FD-4B64-BB12-18872DEFF37D:01}
いやいやいやいや
そんなことは~

んん~
{5B47FFE7-277E-415C-A31F-478D1DCE422C:01}
やっぱりだめだ
目がもうあかなくなってきた
動けなくなってきた…



ぐー…





女性 本名陽子
本名陽子オフィシャルブログ ほんなのほんね
昨夜、ジブリライブ、終えました✨
更新日:10月29日


昨夜、ジブリライブ、終えました✨都内でジブリの曲を聴きたい!との要望に応えたいなぁ…とおもっていたのを、たまたまギタリストのokapiくんに話したのがきっかけで、はじまった『ハロージブリバディvol.1』。音楽もジブリも好きな愉快な仲間たちと、一緒に音を奏で歌い合続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 かないみか
かないみかオフィシャルブログ「ぴんくすけるとん」
おとうと?
更新日:10月29日




photo:01







クリームパンダ



長沢美樹ちゃん❤





日俳連の声援団のイベントにも

出演する事になりました!




皆様よろしくお願いします





iPhoneからの投稿

女性 笠原あきら
笠原あきら雑記。
重ねて重ねて
更新日:10月29日

来たか、とうとう。

冬が確実に近付いてきておりますね。

夏でもフローリングの床より足が冷たいほど冷え症な私。

10月下旬から、自宅では重ね着でございます。

モコモコ靴下 on the レッグウォーマー on the スパッツ…

寝る時は、さらにフリースのモコモコパジャマで仕上げます。

それでも、冷える。

どんなに重ね着をしても、血行が悪いのでしょうね。

10月下旬からこんな調子では、2月くらいには
重ねに重ねて、えらいこっちゃでございます。


うむ。
夏が恋しい。
夏はまだかのう。