声優ブログ - 声優データベース

女性 高垣彩陽
高垣彩陽オフィシャルブログ「あやひごろ」Powered by Ameba
MARS RED 最新PVにて!
更新日:03月04日


皆様こんばんは!4月5日からスタートします、『MARS RED』のPV第3弾が公開になりました!https://m.youtube.com/watch?v=7LyFG5iYzWU&feature=youtu.beそこで…!岬が初めて喋ってます!私は岬役。その岬は『サロメ』で主演!ということで、岬を通しつつ、『サロメ』を演ずるなら…と、二重の役作りに臨んだような続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 國府田マリ子
國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」
今年は自分で梅えびせん
更新日:03月04日


去年、リスナーさんに教えていただき←ありがとうそれを聴いてくれてたりすなーず続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 國府田マリ子
國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」
カロライナジャスミン咲いた
更新日:03月04日


つぼみがたくさんできてそれから、、、ずいぶん経つ(^◇^;)。。。このまま枯れてしまうかと続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 國府田マリ子
國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」
my love マイク
更新日:03月04日


乾燥剤きたー先日のまぃまいくのお手入れちるちるワイヤレスと受信機続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 國府田マリ子
國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」
ふわふわスカート のワケ
更新日:03月04日


す何年か前に神経鞘腫で左腰からおちり筋肉を腫瘍ごととったの。お肉があ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 西村麻弥
ピンクゴジラⅢ
確定申告から見えてきた、新たな不幸コント「出来ない私」について
更新日:03月04日


やっほーーー口笛ルンルン


はじめましての方はこちらからどうぞ☆


3月になって
急に暖かくなったように感じています照れ


そして、日も伸びてきた…!



いつも冬から春って
急に変わるよなーって思ってたけど

まだちょっと寒いところもあるのが
春なんやね(今さらwww



THEぽっかぽか陽気ー!!!!
だけじゃなくって爆笑


ほら、
春一番とかも寒いもんねチュー



季節の変わり目やし、

特に年度替わりのこの時期は
環境や人間関係の変化に伴い
心身ともに不安定になりやすいので


体調やメンタルがヘラリそうになったら
セロトニンを意識して
バランスとっていきましょーうラブラブラブラブラブラブ


今日の旦那ごはんは…キラキラ
鳥もも肉 香草パン粉揚げ
桜鯛のグリル
野菜とツナのフリッタータ
春野菜のソテー



お肉と魚、
どっちも食べたくて
デラックスランチにしましたラブラブチューラブラブ





今日は特にねぇ
確定申告が終わったので
ご褒美ランチ爆笑キラキラキラキラ



この確定申告を巡って
また私の中で
ひと騒動ありまして…笑い泣き





というのも…





2月くらいから
みんな
「そろそろ確定申告だー」って
「大変だー」って
言い出すじゃないですか真顔


(みんなって誰だよwww







で、私は

他の声優さんや
ナレーターさんたちと同様に

デビューしてから
10年以上ずっと
確定申告は自分でやっているんですニコニコ



が、

昨年、
雑所得から事業所得に変えたので

事業所得として
確定申告をするのは
今年が初めてなのです!





でね



他の方が
「確定申告、無事に終わりましたー!」
とSNSに投稿されていたり
話を聞くたびに



凄まじく焦りが
生まれていて滝汗



大変らしいということだけはわかるけど
事業所得の確定申告とか初めてだし…
何をどうしたらいいかわからないし…



公的な文章を読もうとすると
言い回しが難しくて
思考が停止してしまい


申請書類の中に
初めて目にする単語があるだけで


そっとノートパソコンの画面を
閉じていました真顔オイw




やらなきゃいけない…
けど出来る気がしない…




春から小学生になる娘を
学童保育に入れるため、
その学童への
確定申告の書類の提出期限もあるし…







普段の家事もままならない私には
すごくハードルが上がってしまって
(確定申告関係ないwww)




共依存体質ゆえ、
思考が極端になりがち

なので




私なんてダメだーチーン



大人として
社会人として失格だーチーンチーン


出来ないー笑い泣き
無理無理無理ーゲロー

と、
強く思っていて



領収書を整理して
正しく申告して


間違えないように…
失敗しないように…



そもそもまず

期限に間に合わせることが

自分だけの力では
無理だと思っていましたチーン


(税理士さんに頼めよって言われたんですが、
そんな大した額の収入じゃないねんwwww)


で、




確定申告出来る気がしない〜


って周りにも言い続けていたんですが…





先日、

私が参加しはじめた
ゆきぴぃさんの連続講座の初回で

自分の中の
モヤモヤを感じる
現実の問題
深掘りするワークをしたときに


この確定申告問題が
私の中でタイムリーなモヤモヤだったので


ノートを使って
頭の中で何を考えているか
何をそんなにモヤモヤしているか
感情の垂れ流しみたいな感じで書き出して



事実
感情

自分の思い込みによって
事実のように思えるもの


に分けた時、


事実

期限があること
青色申告にしたらと言われたこと

以上でしたwww


モヤモヤの垂れ流しを
大量にノートに書いたのにwwww

事実はたった2つだった。



そして

感情


嫌だとかなんだとか
私はダメだとかいろいろありましたが(雑w


そこから見えてきた、
自分の頭の中の声…




つまりは持っている前提やら
思い込みやら
制限やらルール。




結局、私は私に対して



自分のことをだめな人間だと
思っているし
責め続けているし


それを
色んな現実を使って
問題にすることで


「自分はダメだ」を
再確認したいんだな
ということが
よくよくわかりました笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ゆきぴぃさんのプレゼント企画申し込みは今日まで!






そして


改めて
過去の確定申告を思い出してみて…







あれ?私…




今まで確定申告しながら
大変だと思ったことない真顔







ということに気が付きました笑い泣き笑い泣き笑い泣き




みんなが(だからみんなて誰w)
「確定申告大変だぁ大変だぁ」

ていうのを聞いて、




忙しい人は
確定申告が大変だと言うものだ…


つまり
大変だと言わない私は暇なんだ…




という思い込みがあってチーン





忙しい人に見られたくて

確定申告が
大変な振りをしたかったんだ

という
衝撃的かつ残念な事実が発覚www


(今、めっちゃ恥ずかしいよwww
でも、晒していくよwwwドMかww






で結局は
そうわかっていても
確定申告が
やりたいわけではない
ということ。


それを


やりたくなくて間に合いませんでしたっていうと
怒られそうだから(そりゃそうだw)


私には難しくて出来ないから〜アセアセアセアセ
仕方ないでしょ〜えーん


ってしてたんだってことゲローゲローゲロー




無自覚ですがね笑い泣き







もちろん
事業所得は初めてなので
わからないことはある


けど



それでも
今までだって
期限を守ってやれてきたんだから
おそらくできる




だけど



早め早めにやらないと…!

後回しにしていたら
ギリギリになって
大変なことになるよ!


という頭の中の声に
追い立てられていて


モヤモヤモヤモヤ
していたんだと思います真顔



その頭の中の声の主は、

自分の母と
周りの、私が認められたいと感じてる人
(養成所時代の恩師や憧れている人など)



そして


何より自分自身真顔

そんな頭の中で聞こえる声に対して



「したくない」だと
自分が自分を許せない

けど


「出来ない」なら
自分のことも許せる
と思っていた…チーンチーンチーン








だから

「出来ない自分」を
一生懸命演じていましたゲロー



本当に出来ないことじゃなくて、

したくないことを…

まるで駄々っ子のようにチーン


もういい大人なのにねw







子どものフリをすることで
周りに助けてもらえる、
優しくしてもらえる


苦手なことじゃないと
助けてって言えない




「したくないから」で
人を頼ったり
休んだり
失敗したり間違えたりしてはいけない



という壮大な勘違いwww



こちらの不幸コントにも繋がりますw





↑のブログの
被害者、可哀想な私だったら
無条件に優しくしてもらえる
=愛してもらえる


と同じく、

出来ない、弱い私は
人を頼っても許される
休んでも許される

という思い込み、ルールがあると知りました滝汗





ここまできてみたら


確定申告はなんか楽しそうだなと思えてニヤニヤ



事業所得で確定申告をしている友人に
「これはどの経費にいれたらいいの?」
と聞きまくってw


調べてもらってwww
(自分で調べろ、って思ってたw
(事務作業よりもそれがしんどかったと気付いた


結果、めちゃくちゃスムーズに出来たよニヤニヤキラキラ



確定申告=簡単、楽しいこと
に変わりました笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ついでに


娘の小学校進学にあたり
後回しにしていた、
学童へ提出する書類の準備も
サクサク取り組めたしウインク



自分がもう駄々っ子を卒業して
「大人になる」
「自分の判断の責任は自分が持つ」
ということを決めたら
 

今までなんであんなに
「出来ない〜えーん」って言ってたのか
疑問に思うくらい

事務作業処理能力が爆発しています
(爆発したらあかん


さらに

謎のスイッチが入って
お家の掃除と整理整頓も始めたよポーンポーンポーン



家事できない〜
家事苦手〜
家事難しい〜
私にはできない〜

って散々思っていたけど




うん、ただその時
やりたくないだけだったわ笑い泣き笑い泣き笑い泣き


やりたくないって思う自分が
ダメだと思ってた。


「やらない自分」じゃなくて

「やりたくないと思うこと」
それ自体に✖️していました





「出来ないのが私!!
「ダメなのが私!!
と主張することで
得している部分があったわけですが

(怒られない、責められない
自分で責任を取らなくていいetc…



でも、もうその思い込みやルールをもとに
望まない現実を
引き起こしまくることに
ほとほと飽きたしwww




私、
出来ないわけじゃなかった…


やりたくないだけだったwww

気づいた瞬間、
シラフになった感じ笑い泣き



周りの人からしたら
それももちろん
「ダメだよ」って指摘されたり
怒られたり嫌われたりすることが
あるかもしれないけど


自分は、
そんな自分の
「やりたくない」
「行きたくない」という気持ちを

蓋したり否定したりしないで



垂れ流して、

自己受容して

自己対話して


「で、どうしたい?」を見て

その上で

自分の判断、行動の責任を
自分でもつこと






そういう「大人」
なろうと思います真顔キラキラ
(満33歳


自分の判断に自信がない、という共依存の話はこちら






下矢印本日のセロ下矢印



世界遺産や
壮大な自然が作る美しさをテーマにした、
ドキュメンタリー番組や
旅番組のナレーションがしたい!!


と思いつつ
綺麗な景色を眺めています照れラブラブ



いつか家族で
オーロラを見に行きたいなぁ〜照れ照れ照れ




女性 國府田マリ子
國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」
にゃんのお爪きり
更新日:03月04日


昨日夜中ににゃんのお爪をきりましたまあるく切ってあげないとかえって鋭くなってしまうのでまあるくまあるくばちばちします。わたしを見続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 國府田マリ子
國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」
エアコンの温かい風
更新日:03月04日


エアコンつけた続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 國府田マリ子
國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」
迷子犬熊本県です
更新日:03月04日


おうちに帰れますように!!近隣のみなさま見かけたらご続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 國府田マリ子
國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」
にゃんにゃ
更新日:03月04日


お洗濯したりお風呂洗ったり。あんまりくっついてきて寒そ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』