先日、三菱一号館美術館にて開催中の『画家が見たこども展』へ行ってきました*チケットは予約制で決められた時間に入場し、人数制限がされていたのでぎゅうぎゅうになることもなく、場所によってはひとりじめしながらゆったりと見ることができました下調べをせず、タイトルだけで決めたので何が飾られているのか知らずに伺ったのですがけっこう想像と違ったかも!!「こども」という響きからふんわりした色調の絵画が多いのかなあたたかい雰囲気の展示なのかなと思っていたのですが、風刺もあったり、描かれた背景が切なかったり無邪気なだけじゃないこどもを感じられました。ちなみに音声ガイドが内田雄馬くんなのでファンの女の子がいました(SideMのグッズ持ってる子がいたの。ちょうどその子が前に居たから、しばらくソーシャルディスタンスを保ちながら一緒に見てました。わたしのことは知らないだろうけど、なんだかドキドキしました。笑)いつか美術展の音声ガイド挑戦してみたいなぁお写真OKのエリアもあり、それはヴァロットンの絵だったのですが、わー、タイトルとモチーフの対比に背筋がぞくぞくする…笑ヴァロットンはこちらの美術館で所蔵しているものが多いのでしょうか?けっこうな枚数、展示がありました!こんなパネルもありましたこの絵ほんと怖いな〜つい見ちゃうけどわたしはこの絵が好き♡ドニの「ノエルと母親」しあわせな気持ちになりました◎けれどいちばん好きだったのは、ショップにポ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
動画編集アプリ、今まで5分が最長だったのですがお試しで有料会員になってしまったので時間制限が解けましたので、ほったらかしにしていたインド動画を繋げてみました。暇かっ!そうです。余暇続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
蚊が。
国際宇宙ステーション“きぼう” が今夜肉眼で見れるって、
後輩がLINEで教えてくれた。Goodjob!!
丁度うちで飯を作ってたところだったので慌ててベランダに出た。
19時45分........北西から東南東........あ!!
見えました!...
どもっ(・◇・)ゞ自分です。
昨日は【THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS 15周年記念特番 M@STER WEEKEND☆ みんな一緒に生配信!!】に出演させて頂きました。見て下さったプロデューサーの皆様、本当にありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚全員集合・・・嬉しかったぁ。あ...
重くないのでスルスル〜って飲めちゃう感じ。軽さが繊細な感じでなんかね…ユニセックスな感じの味っていうの?私はアルコールあまり強くないし基本、甘い味が好きなんだけどこのワインはなんだかラベルのお名前の方のイメージ通りって思った(笑)食事と一緒にっていうよりチーズとかチョコとかつまみながら飲んだらいい感じだと思う♪(^_^)biPhoneから送信