昨日7月11日は、亡き父の6回目の命日。
七回忌でした。
本来なら七回忌の法要をする筈でしたが、
このコロナの状況のなか実家のある横浜への移動、
母、祖母への感染の危険性を考え、七回忌の法要は中止することになりました。
6年前の今日は金曜日でした。
初演『レディ・ベス』の東京公演が終わり、
大阪公演まで1ヶ月空き思い出し稽古をしていた頃。
この頃は少しでも時間があったら毎日お見舞いに行き、
父の様子を見る度に1年半以上続いた闘病生活が終わりに近付いているのを日々感じ取っていました。
この日稽古はなく、予定より早く夕方に仕事が終わり、
母に連絡しいつも通り病院に向かおうとしたところ、
電話での母の様子がおかしいのです。
すぐに理解し「分かった。早く行った方が良いんだね」と聞くと、
か細く「・・・うん。」と答えました。
すぐに高速道路に乗り、本線に移ろうと走行車の確認をした時、
目の前に大きな虹があることに気付きました。
自然と、「父を連れていく虹だ」と思いました。
間に合ってほしい・・・その想いだけでした。
私はあの虹を一生忘れません。
結果父を看取ることができ、
そのまま慌ただしく葬儀屋に行き打ち合わせをし明け方に帰宅して携帯を開いたら、
どこからどう漏れたのか、既にネットニュースになっていました。
何故そんなことが起こっているのかという恐怖と、
その時始めて現実として受け入れたのか、その後は思いっきり泣きました。
ある時父と母の前では絶対泣かないと決めてから一度も泣いていなかったので、
ひとりになってようやく泣きました。
ブログで報告し、大阪公演からも問題なく取り組むので安心してほしい…ご心配をお掛けしない為に書いたつもりが、
先にネットニュースで取り上げたことを知らない方々から「父親の死までネタにするなんて」……といった旨のコメントも多く目にしました。
・・・できれば黙っておきたかったんです。
本当のことなので、ニュースになってしまえば正式にコメントする他ありません。
大阪に行く前日までに通夜・告別式をすることができたのもホッとしました。
私はひとり娘なので、残された家族を支えなければと責任を感じていました。
(大阪に行く前にこの日しか葬儀場が空いていなかったのも奇跡でした。)
父を想って涙してくれる方もたくさんいました。
父の人柄がたくさんの方に伝わっていたことに感謝し、改めて父を尊敬しました。
『レディ・ベス』の楽曲、
♪我が父は王 を歌うのが辛い時もありました。
しかし歌詞にもあるように、
「父が誇れる王女になるため」
「恐れや怒り 涙も堪え どんな試練も乗り越える」
……というベスの想いが一体化し、
全身全霊で役を感じ、役に背中を押してもらいました。
父が帝国劇場で観劇することは叶いませんでしたが(『レ・ミゼラブル』も観てもらうことができませんでした。)、
この時に出逢えた作品が『レディ・ベス』で本当に良かったと、運命だったと思っています。
父の闘病生活は父の戦いであると共に、
残される私たちの心の準備期間でもあったと思います。
私たちが覚悟を決める為にも、父は最後の最後まで諦めずに頑張ってくれたのだと思います。
だからこそ世界的な規模で危機に直面しているコロナや、今回の豪雨で被災されている方、
突然の別れで二度と会えなくなってしまうという経験をされた方々の衝撃は計り知れないと思います。
悲しみも幸せもひとそれぞれ、比べられるものではありませんが、
天災、人災、様々な別れを経験してこられた方々の心が癒えますように・・・。
豪雨で被害に遭われました方々の一日も早い復興を祈ると共に、
犠牲になられました御家族の皆様の心が一日でも早く癒えますよう、心から願っております。
自分に何ができるか考え、形にできるように動いておりますので、
“その時”が来たら、どうか皆様のご協力を賜りますようお願い申し上げます。
1年前、母と初めての海外旅行をしました。
場所は今では勝手知ったるニューヨーク。
母は私が子供の頃に家族で暮らしていた以来なので、30年ぶりでした。
ちょうど父の命日の日、アテもなく散歩がてら街を歩いていたら、
父が通っていたニューヨーク大学に偶然辿り着きました。
父が導いてくれたと今でも信じています。
愛の深く優しさに満ち溢れた父へ。
私は元気にやっています!
一番遠く一番近い場所から、どうか見守っていてくださいね。
昨日はいっぱい公園で遊びました( ^ω^ )娘は公園が大好き!テンションめちゃめちゃ上がってました( ^ω^ )YouTubeに公園で遊んだ様子がアップされてるのでよかったらみてみてくださーい( ^ω^ )金田朋子YouT続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
愛するわんわんの昔の写真見てたら
とっても楽しい1日だったのにな。
最後の最後で大転けしてしまったよ。
今日のパンチはかなり堪えたなー。
そんなつもりはさらさら無かったのに。
もうボコボコだ。
難しく考えても必ず...
明日7/12日曜日、戸松遥のココロ☆ハルカスにゲストでお邪魔します~♫イベントではなく、16時から生配信の予定となっています!http://harukas.secondshot.jp/https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv326846377まさか、とまつのラジオにもゲストで呼んでもらえるとは!ありが...
私も美希の生配信「あふぅTV」見てましたっ!
美希の想いが皆さんに少しでも届いていたら嬉しいなと思います。
私からもお礼を言わせてください。
どうもありがとうございましたっっ!!!
m(_ _)m
...
今日もいっぱいいっぱい遊びました(o^^o)私もたのしかったぁー!!( ^ω^ )とことで!ぽぽちゃんのブログ↓https://ameblo.jp/ra-men続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
結局ね。気が付かなかってことは。眠れてたんだなってことに、変換をして。めちゃくちゃ眠れてたよーって、思うことに、したんだけれど。 なんだかんだで、眠かったし。疲れが取れてない・・・気もしたけれど。でも、夢のなかでは、コミュニケーションを取れてた夢を見てた気がするから。 なんかそれだけでも。ありがたいなぁ・・・と、思ったりもしたりして。 でも。眠気って、なんなんだろう続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
皆様こんばんは!今夜からいよいよスタートします!『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』最終章お待たせしました…!!!いよいよです!厳しい戦いの連続…熱い展開が待っています!!!こうして長くひとつの作品に関わらせていただけるって改めて幸せです。個人的に印象的だったリズベットのシーンの話…どこかでゆっくりできたらいいな。引き続き応続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今週のマジ寿!のYoutubeは、ホストファミリーの書斎ツアーとイギリスの洗濯機事情!最近はお店もオープンしているので、買い物帰りに本屋さんに立ち寄っては、美しい洋書カバーを見てテンション上げてます!そしてお家でも、これだけの美しい本たちに囲まれると本当に幸せな気持ちになります。きっと人生で読みきれる本の量なんて、ごく一部でしかないと思いますが、必ず自分の味方になってくれると思います。最近日本語では、ヒュッゲの本を読んでます。それぞれの国の幸せの在り方がステキ。そして、洗濯について!生活の上で欠かせないもの。tescoの洗剤も使いつつ、最近はオーガニックな洗剤にハマってます。香りが良い続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』