更新したとの情報アリ
ちょいたしランキング 鍋に何かを足す祭り
わたしも小西くんも年始最初の仕事がこの収録だったから
なんだかまったりしていまス
君たち、聴いてくださいな
家に帰ってミュージックステーションを観てたら、懐かしのアイドル達の映像が流れてて、その当時の自分の事なんか思い出しちゃってました〜
光GENJIが出てきた時なんか高校受験の頃で、レコード店しかもらえないポスターを特別にもらって部屋に飾ってたら、勉強しない私に怒った母が、そのポスターを思いきり破り捨てた思い出とかね〜
あれは今でも辛い思い出ですね
とまぁ〜懐かしい話はここまでとして〜明日は桃塾です
私の講義の日です〜
頑張りますぞ〜
気持ち充填完了!?
いやいや現実逃避中(笑)
台本チェックやら書き物やら覚えなきゃいけないものやら狩りやらでどないせいっちゅうねん!な脳内
比較的新年あけてからはゆっくりなはずなのに
何となく調子が出ないのは
休みが恋しいからなのかしら?
昨日
6年間続いていた仕事後に初めてみんなで飲んだのだけれど
(何故か6年間収録は必ず朝だった)
時の移り変わりと思いの大きさを実感するとともに
ライトスタッフで臨める作品との出会いの幸福を6年分味わったひと時
それが何かは言えないけれど
そう遠くない時期に発売になりますからお楽しみに
というか是非見て欲しい作品
話は変わって
正月あけてからボケボケな僕はどうもこのところ個人的ミステイクばかりしてしまっている
先日もそれで凹んでいたのだけれども
今日
それが何とかなって一安心
喜び勇んで重たい荷物に追加して買ってしまったこれも現実逃避のアイテム
本日発売の
続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ニュースサイトOHさんのライブレポートページにて去年12/19開催の『LIVE・SAKURA』レポートを掲載して頂きました。前回に続き、今回も素敵な、まるでコメントからクリスマスチャペルが聞こえてきそうなレポートにうっとり*どうもありがとうございます♪(●〃▽〃●)さらに、わたしのうっかり成分が発揮されてしまったハプニングですら、ほのぼのエピソードに感じさせてくれるクリスマスマジックのようなミラクルレポートも感激です
暖房前に干している洗濯物
暖房に近いところの洗濯物から乾いていく
乾いたのを取り込んだり、後ろのほうにもっていったり
まだ乾いていないものは今度は前へ
そんなことを
コーヒーを飲みながらのんびりと
ぐるぐるやるのがすきだ