こんにちわっ!
昨日の残りと朝に鮭を焼いてゆで卵とお味噌汁を作って朝ご飯♪
いつも夜ご飯をしっかり作って次の日の朝は残りものにプラスするのが多い私です(o^o^o)
忙しい時は作れなかったりもするのですが、なるべく作れる時は頑張ってるんですよ。
何故か?
それはやはり作らなくなると、それまで作れていたレシピを忘れてしまって作れなくなってしまうのと、なんと言っても野菜やお肉、お魚の今の価格だったり、今は何が旬かなどを女性としては知っておきたいから!
両親と暮続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ついこの間まで帰省していたのに、故郷が恋しくなって思わず作ってしまいました。(;∇;)だんご汁♪大分の郷土料理のひとつです。小麦粉でこねたお団子を、太めのきしめんのようにのばして、鶏肉や人参ごぼう、里芋を、味噌仕立てで煮込んだものです。ホウトウにも似てるかな♪みなさんの故郷の郷土料理は何ですか?是非コメントしてね♪!(b^ー°)1月16日(日)渋谷/東京メインダイニング2011年最初のライブは豪華フルメンバーです!先日続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
鏡開きとは、お正月に年神に供えた鏡餅をお雑煮やお汁粉にして食べ、家族円満を願う行事 毎年この日が楽しみ だって大好きなお汁粉を食べることが出来るから そんなわけで、今年は私がお汁粉係 バッチリ完成 美味しかったっ(≧▽...
早水から京都みやげもろた!!
ありがとう早水!!
本日はだらだらと過ごし、夜からモンハン会してきました!!
いやはや本当に楽しい…!!
その店はわりとハンターが集っているので、会話を聞いているとさらに面白いのです。
そして意外とサラリーマン風の方...
私、あけましておめでとうございます言いましたっけ?
と確認してしまったほど空いてしまいましたが、元気ですか?元気です。
いつの間にか仕事も開始して、まぁ、いつも通り過ごしてます。
お正月気分ですか?特にありませんねぇ。
【一年が終わる】【一年が始まる】という実感があまり無く、12月から13月になった、くらいな感覚です(^ω^;)
初詣でひいたおみくじには、私が思っていた内容の事が書いてありました。
ソレを胸に、今年も頑張りたいと思います!
【ねんまつねんし】を、【つまんねえし】と空目。
ごきげんよう♪
寒さと情にはもっぱら弱いで定評のある、魔女っこ、こまなです☆
最近寒くてふるふるしてます…(。・_・。)
そんなこんなで、わたくし、昨日、まっくどなるどで、はぢめてホットの紅茶を頼みましたの。
そしたら。なんと。ホット紅茶にも、サイズ選択の余地があるらし...