6章途中までやったけどもういいや
やっぱりあんまり好きじゃないや
ガトリングガン撃ってきたりバカみたいに大きいのが出てきたり
火薬も多過ぎるかんじでもううるさくてうるさくて・・・
ニガテ
静岡と肉弾やる
クロジさんの次回公演の情報が公開されました。乙女企画クロジ☆公式ウェブサイト見ればわかりますけど、木村はるか成分多めです。ひーこらひーこら。記念すべき第10回公演は劇場も大きく、いつもより長めの公演になりますので、より多くの方に見に来ていただけたらうれし...
冬コミありがとうございました 作業中 オプション多すぎ混乱気味みゆぼん 裏から・・・なぜ腰が撮られているのか着膨れみゆぼん 上からみるの図 店頭に立つみゆぼん もうすぐ開場の図 すべては終わった 真っ白に燃え尽きたよの図 今までで一番沢山のカタにお越しいただいたわけで大感謝なのです わけわからなくなって何度も記憶がとんだあるよっ みんなにお〜ぃ戻ってこ〜い言われた気がするにゃぁ でもなんかだいおーしゃま満足だったみたいだにゃぁ 本当に本当にありがとうございましたm(__)m
現場終わりで忘年会。焼肉からの~まさかのカムジャタン!?頼んだの誰ーッ!!(笑)そうこうしてる間に煮える。で、何だかんだ言いつつみんな喰う(笑)同じ仕事に関わりながらもなかなか現場でお会い出来ない方々は結構いらっしゃる。だが、誰ひとりとして欠けちゃいけない大切なピースだ。それぞれが、それぞれの場所で、それぞれの情熱を捧げ、続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
お母さんが迎えに来てくれて実家に帰省しました☆車だから揺れて写真がぶれちゃう~♪お母さんが笑わせる~♪楽しい車内でした(笑)あ!そうそう!クリスマスプレゼントが届きました(*^∪^*)事務所からお家に送ってくれて、でも私は何も知らなかったからびっくりした~☆☆本当にありがとうです♪大切に使います…(*^∪^*)それとそれと☆事務所でやっと『Snowhalation』のCDを貰えました~(*^∪^*)☆★中に入ってたカードは凜ちゃんでした♪私、1stの時も凜ちゃんだったよ~**私が凜ちゃん好きだからかなぁ(*^∀^*)?新衣装の凜ちゃん、めちゃくちゃ可愛いよね★私1番好き~♪ショートパンツがすごい似合っててかっこよい!かよちんのイヤーマフも可愛いんだ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今日は、「サクラ大戦コレクション2010」
のトークショーに出演させていただきました。
「年末の忙しいときに、こんなところに来るなんて、
お前らみんな、いい奴だな!」
うふふっ。
昨年と同じロベリアの台詞でご挨拶。
今年は
紐育の園崎未恵ちゃん、
松谷彼...
皆様でんせつは!
皆が帰省して行くのがちょっぴり寂しい高垣彩陽です。
スフィアの皆との別れの挨拶は「良いお年を~」でした!
…と、言うわけで…
いよいよ明日は大晦日ですねー!!
なんだか街がそわそわしている!
しかし、そんなそわそわな年の瀬も年の瀬でも…
「伝説の勇者の伝説のラジオ」
最終回が配信されました~!
お聞きいただけましたでしょうか?
なんとも豪華なクリスマスパーティーでフィナーレとなりました☆彡
なんと…ゲストは総勢11名!
原作の鏡先生、監督の川崎監督
TOEの立崎さん、お写真を撮って下さっていたプレセペの内田さん、
録音の掘さん、音響制作の伊藤さん、
そしてランティス小池さん、ラジオDもじゃさん、構成作家ぐいやさん、
最後に、
音響監督岩浪さん、
「ムトウです」でお馴染みミキサーの武藤さん!
ゲストでいらしていただくのが実現しました!
アニメ、ラジオ、併せて『伝説の勇者の伝説』という作品創りに携わられた皆さんが集まって下さいましたー!!
最終回、寂しいのもあったけど、改めてここに居られたことを嬉しく感じて感動しました。
第一回目から最終回な勢いだったこのラジオ。
【伝説を作って行こう!】
と、各界のプロの方達がゲストにいらして下さったり、無茶な挑戦をしたりと…
本当に…
ラジオなのにめちゃくちゃ!!(笑)
この番組は色んなハードルを上げてしまったんじゃないかなと思うくらい…伝説なラジオでした!
忘れられない時間になりました。
福山さん、小野さん、お二人の素晴らしい先輩と、アフレコでもラジオでもマイクを並べさせていただき、沢山の刺激をいただ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
・・・というわけで。
今日は1日オフでございました☆
ある場所では、冬のお祭りも行われている最中だと思うのだけれど。
私は、まったりのんびりと。
過ごさせて頂いております。
お昼過ぎまで寝ちゃってました(^-^;)
起きてからは。
いろいろ、お掃除もしつつ。
お片付けもしつつ。
実家に電話したりもしつつ、で。
本当に。
まったりとした1日。
しばらくお仕事のことを考続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』