オーディション始まりました!!可能性がいっぱい!新しい出会いを楽しみにしています。夢をあきらめかけていた方、何か表現してみたい方、チャレンジお待ちしてます。チャンスを掴めば、夏以降、声優アイドルとしてデビューできるそうです。すごいチャンス!!宍戸留美プロデュース 舞台「はじまりの物語」女性キャスト募集|オーディションプラス将来的に声優アイドルグループとして正式デビューを目指します 主催:DAD 制作事務局、カテゴリ:声優audition.nerim.info7/29(土)はStudio&Cafe Make さんで昼夜各30名限定!!ライブです。※内容は違います。昼の部ただいま!ルミカオリ(昼の部)開催日:2023年07月29日(土) 出演:宍戸留美 辻香織 会場:Studio&Café Make 宍戸留美と辻香織のユニット!ルミカオリが5年ぶりに関西にやってくる!!お互いの歌のカバーやそれぞれのソロ曲、一緒にも歌います!!※限定30名様tiget.net夜の部ただいま!ルミカオリ(夜の部)開催日:2023年07月29日(土) 出演:宍戸留美 辻香織 会場:Studio&Café Make 宍戸留美と辻香織のユニット!ルミカオリが5年ぶりに関西にやってくる!!2人がお届けする昭和歌謡やアイドルのカバー!共通の仲良しミュージシャンがスペシャルゲストで登場か?!※限定30名様tiget.net7/30(日)のお昼はレガートでレクリエーション!!楽しい事して昼下がり過ごしましょう!レガート谷9昼のルミカオリ開催日:2023年07月30日(日) 出演:宍戸留美 辻香織 会場:cafe&bar Legato 宍戸留美と辻香織と一緒にランチを食べながら昼下がりのレガートで遊びましょう企画です。
今日も。心は少し、ゆらゆらだったけど。それでも少し、区切れたのか。割とシャッキリと。スタートできた、朝でした。考えすぎず、でもちゃんと忘れずに。そうできていければ、たぶんいちばんいいバランスで。日によっては、もちろんブレちゃうけど。そう、いられたらと。思いました。うん。でも、うん。思い出す方向によっては、ダメにな続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
「無償の愛」
それは…
誰から誰へのものでしょうか?
元ギャン妻&サレ妻
(ギャンブル依存症の夫を持ち、
その夫に不倫もされてからの
再構築をしたという意味です)
声優でボイスセラピストの
にしむらまやです
先日、とある方の誘導瞑想で
ヒーリングセラピーを受けていた時のこと…
自分自身を愛のエネルギーで満たすために
過去に自分が
愛をもらった場面と相手を
イメージするというワークがありました
誘導瞑想中は、
脳波の状態がα波〜θ波になるため
潜在意識へのアクセスが可能になり
普段は忘れていることも
思い出しやすくなります。
そのワークで
「愛をくれた相手」と聞いて
イメージに浮かんだのは
私の娘でした
親が出てくるかな〜と思ったけど、
違った。
子どもは、
ただ母であるというだけで
無条件に愛してくれているのです
母の日にもらった手紙
ユキアナギ…?
その純粋無垢な娘の愛を
イメージの中で再度受け取って
号泣するのと同時に
私もまた同じように
子どもの頃、無条件で
自分の母親を愛していた
ということを思い出し
また号泣しました。
自分自身が、
親に対して
無償の愛を向けていたこと。
そんな自分自身のけなげさや
純粋な気持ちに涙が止まらなかった。
私の中で勝手に
インナーチャイルドのワークになっていました
子どもは、
どんな形で生まれても
たとえ親の顔を知らなくても
生まれた時には
ただただ無条件で
親という存在を愛しています。
でも、
自分の望むような形で
愛されなかったり
ありのままを受け入れてもらえなかった
と思い込んでしまった結果、
子どもは、深く傷つき
もう二度と傷つきたくないと
防衛に入る。
(本当は選択したくない行動を
選択するようになる。
そして、
「自分が愛されない理由」を探し出すのです。
汚いから
可愛くないから
頭が良くないから
男じゃないから
優しくないから
etc…
そして
親に愛されるために
価値のある人間になろうとして
必死で努力したり
逆にグレてみたり。
大好きだったお母さんやお父さんを大嫌いになった時に
ねじれと罪悪感が生まれ
自分という存在を受け入れることが困難になっていきます。
そうすると、
自分を否定する気持ちが強くなって
自分を常に責めていたり
人の役に立とうと
自分を後回しにしたり
自分の人生が
どんどん生きづらくなっていきます。
ただし、
これを頭で理解するだけでは
結局自分の感情に蓋をして
自分で自分を虐待しているのと一緒なので
親への不満や怒り、
悲しみ、寂しさなどなど
親に言いたかったことや文句、
どうして欲しかったかを
しっかり吐き出すことが大事。
(親に伝えるということでありません)
特に、セラピーでは
潜在意識へのアクセスが可能になるので
忘れていたことを
思い出すことが出来て
より深い癒しにつながりますよ
溜まった感情を吐き出してから
親への期待をキャンセルして
(手放して)
愛=ギフト=自分の命、存在を
受け取りなおす。
そうすると、
自分の人生を
生きていけるようになります
個人セッションで、がっつりやりますよー
幸せになる覚悟ができた方、
飛び込んできてね!!!!
▶︎何が好きで何がしたいかわからない人
▶︎モヤモヤしてるけどどうしたらいいかわからない人
▶︎自分の感情を感じるのが苦手な人
▶︎もっと楽に、幸せになりたい人
ぜひセラピーで
望まないプログラムを手放して
自分の人生を生きていきましょう
依存症支援グループ
「らいくみ塾」は
全国5カ所&Zoomで定期開催!
詳しくはらいくみさんのホームページの
「NEWS」から日程をご確認ください
私が主催している京都セミナーの
次回詳細はこちらです
依存症支援グループ
らいくみ塾京都セミナー
【主催者:まや&かな】
6月11日(日)
13:10〜16:45
(開場13時)
(途中入退場自由)
場所: 子育て支援総合センター
「こどもみらい館」
2階 第3研修室
〒604-0883
京都市中京区
間之町通竹屋町下る楠町601-1
京都市営地下鉄 烏丸線
丸太町駅 徒歩約5分
参加費 1人1,500円
事前お申し込み不要
当日会場にてお支払いください
お子様連れOK
依存症関係者のみご参加いただけます
らいくみ塾の詳細はこちら
「依存症かどうかわからない」という方は
公式LINEからお問い合わせください
依存症は、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが不足していることによって起こります。詳しくはらいくみ塾やらいくみさんの本、こちらの記事も
▶︎依存症の仕組み
▶︎依存症になる原因
先週あんずは誕生日を迎え
8歳になりました
ウチに来てからもう8年経つ時の早さにビビっています
同時によくぞ慣れて過ごしてきてくれたものです
特に来たばかりの頃に
折り悪く建物の外壁工事が始まり
まだ赤ん坊なのにドリル騒音を聞かされる大変な思いをさ...
先週あんずは誕生日を迎え
8歳になりました
ウチに来てからもう8年経つ時の早さにビビっています
同時によくぞ慣れて過ごしてきてくれたものです
特に来たばかりの頃に
折り悪く建物の外壁工事が始まり
まだ赤ん坊なのにドリル騒音を聞かされる大変な思いをさ...