今朝はスフィアからの『発売日おめでとうわたしたち!』というLINEで一日がはじまりました。発売日です。みなさまのおかげで無事発売日を迎えることができました。おめでとう!と言われるぶんありがとう!を返したいです。いつも応援してくださるみなさ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
このわたくしめ、 なんと月刊 娘TYPEにてコラム連載をさせていただいているのですが もう3月号はお手にとっていただけたでしょうか?? コラムの名前は「幸田夢波のコラムにかこつけて行きたいトコ行ってみ...
野島健児初セルフプロデュース
歌と語りのオリジナルCD『いつかどこかの僕について』
CM動画を公開しました
YouTubeで動画が観られます
http://www.youtube.com/watch?v=cchzr577Ok0&sns=em
ああ
すでに懐かしい気すらする…
写真もたくさん撮り...
香港にいってきました。
2年ぶりの香港。
みんなめっちゃ笑顔で迎えてくださいました。
本当にありがとうございました。
<1日目>
1 Precious Memories
2 ZERO!!
3 moving soul
4 翼はPleasure Line
<2日目>
美郷あきちゃんと。感動でした。
1 Shining☆Days
2 君が空だった
ひとりで。
3 翼はPleasure Line
4 STRAIGHT JET
5 冥夜花伝廊
6 君の中の英雄
JAM神様と。
7 VICTORY
2日目は、コラボもやらせていただき
沢山歌わせていただいて
嬉しかったです。
あきちゃんとのコラボは、奇跡だなと思った。
10年前の曲を、一緒に歌えることはすごい事だと。
お互いが、歌を続けてこれたからこそ
実現できたことだと考えると、感慨深いものがありました。
「君が空だった」は、畑亜貴さんが作詞、
飯塚昌明さんが作曲されています。
長い間、お世話になっているお二人の曲。
心をこめて 歌わせていただきました。
今回の香港が
2015年、初めてのステージとなりました。
海の向こう側と日本を繋いでくれる
アニメ作品、ゲーム、音楽に感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、時代を作ってくださった先輩たち。
先輩たちがいてくださったから
自分たちにもステージがあるのだと
いつも心にとめています。
アニソンの輪って、真実なんだな…ってすごく感じた
そんな香港でした。
日本から来てくださったみんな、ありがとう。
ステージから 何人かは見つけることができました。
遠くまで応援にきてくれて
本当に ありがとうね。
朗読会の準備でワタワタな毎日です
家での作業が多くて、帰宅するとキーボードに集中
『いいよ、まってるから……』
う、うん…もうちょい待っててね(;´д`)
そうそう
朗読会にご来場のお客様にもセリフを言って頂く場面が~
じゃんじゃん参加して楽しんじゃってね( ̄▽ ̄)b
theBOOKsのブログは明日の夜更新しま~す
こんばんハルカス!本日は、スフィアのニューシングル、情熱コンティニューとベストアルバムsphereの発売日です!(((o(*゜▽゜*)o)))同時リリースおめでとうございます(≧∇≦)個人的にはやっと発売日だー!というホッとした気持ちでいっぱいです(*^^*)みなさんの投票によって選ばれたベストアルバム、そしてスフィアらしさとカップリングには新たな挑戦をさせていただいた夕立の欠片。改めて聴くとスフィアは続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
☆漫画家
克・亜樹先生
とみさわちなつ先生
武富健治先生
後藤晶先生
☆突き指パンダ
葉月京先生
わたし
落合さん
Dジョーさん
総理
☆マジシャン
荒木巴さん
☆元Jリーガー
川辺隆弥さん
☆びーすまスタッフ
みっきー
福ちゃん
たっきー
やすくん
みなさんのおかげで楽しい時間を過ごすことが出来ました(≧▽≦)
学園のみなさま、びーすまスタッフさん、いつもありがとうございます!
先日、先輩に誘ってもらって青二ガンプラ同好会行ってきた!
あまり詳しくないので、一番形が好きなズゴック作ることにしたっ。
組み立てたり色塗ったり・・・
大開脚が面白すぎた(笑)
普通じゃ面白くないので、汚すことに。
カッターで傷つけてみました。
手とかなかなか良くできた。
初めてにしては中々じゃない?(笑)
まだ完成してないので、次回、完成させます~(*´ω`*)
先輩と後輩くんに色々教えてもらった。感謝!
最後に記念撮影!
うむ。もうちょっと汚そう!
ペタ、いいね!ありがとうございますっ。
子どもたちの笑顔のために漫画家が中心となって立ち上げた、ビースマイルプロジェクトの活動で、埼玉嵐山学園に訪問してきましたー♪(^^*)
前日に前乗りして初めてはきせんせと練習して本番w
即席で作ったドラマの演技を職員さんや子どもたちとやったり、みんなで歌を歌ったり♪( 〃▽〃)
子どもたちは意外にアグレッシブで、演技もお上手(≧▽≦)
お手伝いしてくれた突き指サポーターメンバーの、落合さん(ギター)、Dジョーさん(ギター)、総理(キーボード)のおかげで素敵なライブができましたー♪
にしても、わたしはつくづく観客の目が見えた方が落ち着くんだと思ったなw
皆様遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
そして、新成人の皆様。
おめでとうございます。
変わりそうで変わらなかったり、責任とか自由とか、酒とかタバコとか。。。
色々あるね。
それでも、惑わされず自分の信じ [...]