【DSE Anis n PARTY】に出演致します。
1月13日開催 at四谷Lotus
http://yotsuyalotus.com/sp/access.php
ticket3000円プラスdrink代(当日券は3500円です、来れるかわからない方でも念のため予約すると来たとき500円得ですよ!)
18:30 開場・物販(オイサ達は19:10頃まで)
19:30 開演
出演 DREAM-LINE、前原未晴、齋藤翔子、平野恵里佳、東城咲耶子、牧野百花、貝原怜奈&土谷麻貴、堀野紗也加 全8組
私たちは後ろから二番目で九時頃出番かなぁ?といった感じです!
お時間ありましたら是非応援しに来て下さい☆
ユニット名はこの日に決めます!(それも昨日決めました!)
只今Twitterで募集中ですよー!
事前物販に間に合わない方でも、最後にお見送りタイムがあるので感想頂けたら嬉しいですっ
画像は練習風景動画のスクショ(笑)
さー、もうひと練習、いくぞー!ヾ(@゜谷゜@)ノ
展示されていた、絵本作家イエラ・マリさんの直筆の手紙を見ていたら、大好きな児童文学作家の岡田淳さんが思い浮かんだ。
丁寧に何かを見つめること、日々の生活で忘れてた気がする。
箱根駅伝のあとは、TSUTAYAまで走ったけど、
今日は、描きたい、描きたい。
赤塚をぶらぶら散歩。 息子が小さい時は、赤塚大仏の鯉にどれだけエサをやりにきたことか… 懐かしい。
ちょろちょろ流れる、赤塚の滝、近くのひびき庵でお蕎麦を食べて、リンリン号にのる…
ザ、板橋な1日。
下の記事の画像がすさまじく大きくてすみません(;´д`)
直そうかと思ったんですが、めんどくさいのでこのままにします!!(笑)
さて。
桃キュンソードの、ブルーレイ発売記念イベントにお越しくださいました皆様、ありがとうございました!(*^▽^*)
トークと、イラスト入り直筆サイン色紙のお渡し会★
トークパートでは、津田ちゃんと一緒に、作品のお話はもちろん!年末年始の話や、『あったかいんだからあ♪』の話などなど(笑)。
調子にのってしゃべりすぎてしまいました(;´д`)
あー!楽しかった!!
お渡し会も、去年のMF以来かな?
いつも応援してくださってる方と直接お話できるので、私にとっても貴重な機会です。
私のほうが剥がされるんじゃないかってくらい、たくさん話しかけてしまいましたが、皆さんが逆に話足りなかったのではないかと後で不安になってました( ´△`)
お手紙やプレゼント、差し入れもありがとうございました!
嬉しいです☆
たくさん感謝しています!
遅ればせながら、今年もたくさんの年賀状をいただきました!先日全てを受け取りました★
色々工夫して書いてくださり、これまた嬉しいです!
下の写真は、ピンクのうさぎさん。
ご縁を運んでくれると言われているらしいです!
わーい(*^▽^*)
ブログデザインもそうですが、昔から、うさぎが大好きです!一番好きな動物は、圧倒的に犬!で、中でもポメラニアンと柴犬は大好きなんですが、うさぎは、シルエットが好きなのかな。ぴょんとした耳とか。
お茶碗やお箸もうさぎの柄のをいくつか持ってます☆
皆さんは、なんか集めてしまうものなどありますか?(^^)
いやったぁぁぁぁぁぁぁい!!全国高校サッカー選手権、星稜高校が優勝しましたぁぁぁぁぁ!!!おめでとうございますっっっ!ほんとにほんとに、おめでとうございますっっっ!!一昨日の日記に書いたとおり。私はリアルタイムでは見られなかったのですが・・・。応援とかも行ってみたかったのですがっ(ノ_<。)今日はお昼すぎからお仕事だったので。行くことはもちろん、テレビ観戦もできず・・・。応援の気持ちを、チカラいっぱい飛ばしておりました。お仕事が終わって、ケータイを見ると。おかぁさまから、星稜勝ったよーってメールがきていて。うわぁぁぁぁぁい!!ってなりましたヽ(´▽`)ノで、帰宅して。続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
2015年<布帽子> 新作クロッシェです
斜めストライプをクラウン全体で表現するデザイン
トップクラウンの丸みがあるので、ブリムは少しスクエアカットにアレンジしてみました
色や異素材で様々な表情が出れば 帽子は何倍も楽しく、宝物になりますね
クラシカル&オンリーワン
"ONION SLICE" \12,000(+tax)
オーダーメイドでもお作りいたします
この作品は \12,000~
ご希望の生地やサイズ、組み合わせで、世界に一つだけの帽子を持ってみませんか
(色や生地、ブリムの形を変えれば、ガラリと違う雰囲気になります)
おしゃれが1ランク上になるお手伝いを 徹底的にいたします
ご相談は 045-904-0231
または、 横浜市青葉区あざみ野4-32-15 アンクア工房まで
------------informatiton---------------
about "un-qua工房 "
un-quaの と
も地味~に更新中。ぜひご登録ください。
皆様こんばんは!今日は成人式!新成人の皆様、おめでとうございます!街でも晴れ着の方を沢山見かけました♪実は私の妹も新成人だったのですー!いやはや…感慨深いなぁ(≡▽≡)人生のひとつの大事な節目ですもんね♪でもでも!新成人の皆様っ成人だから!大人だから!20代だから!…って、あんまり気負い過ぎないでくださいね。時には全速力で走ったり、時には立ち止まったりしながら自分らしく、いくつになっても、瞬間瞬間…〝今〟を大切に輝かせて下さい。あなたの未来に素敵なことがたくさん待っていますように☆おめでとうございます!!!さてさてっ昨日は『黒執事』のイベント、『黒執事 Book of Circus / Murder New Year’s Party ~その執事、賀正~』が有明コロシアムにて開催されました!実は私…映像で出演させていただきましたー!コ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
螢ちゃんのリクエストにお応えして
今日の晩ごはんです。
豆腐ステーキと、白菜、しめじ、ベーコンのくたくた煮。
今夜は木綿豆腐を水切りして作ったので、お腹にどっしりきました
最近、お野菜高いですね~
みなさんは何を食べましたか?
今年もちゃんと食べて、風邪ひかないようにしなくちゃだわ!
これから録画した三谷さんのオリエント急行~見ます
楽しみ!