声優ブログ - 声優データベース

女性 中島沙樹
中島沙樹 Official Blog†さきっちょんずブログ†
これは、年越し◯◯…?!⤴︎
更新日:12月31日


{D00945C6-DC77-4D08-8540-95658CB54932:01}
せっかくなので、
美味しい年越しそばを食べに出掛けてみたら…


めっちゃ行列!!!(((;꒪ꈊ꒪;)))


車海老の天ぷらが乗っかった 
あったかい年越しそばを食べられるのを楽しみに(๑✧◡✧๑)



そして、やっと 店内に入り着席!





注文!!!






来ましたぁー!!!



{98A4591F-DE54-4B89-8CDC-2519509DAC5D:01}

冷たい…とろろ蕎麦割り箸

ヽ(°▽、°)ノ



⊂⌒~⊃。Д。)⊃



実は、店内に入った時に
『海老が切れてしまって…』
と言われていたんです。


せっかく並んだし、仕方ない!と
とろろ蕎麦を注文したのです…うぅ残念(つд;*)


そんなわけで今年は、とろろそばで年越しデス(笑。
でも、行列できるだけあってざる蕎麦美味しかったです!
今度は、夕方ではなく、お昼から行こう!!




最後に…
2014年もほんとに楽しかったです!
特に今年は、あっという間に過ぎた1年でした。
去年の今頃は、こんなことしてたなぁ~と
振り返ることも多い1年でした。
それだけ、忙しく過ごしてたのかな?

来年もお仕事に、プライベートに、ブログも?!頑張ります(笑。

今年も大変お世話になりました!
皆さんの支えあっての、中島沙樹です。
2015年も、どうぞ宜しくお願いします。




Twitterやってます(´▽`)ノ



女性 滝田樹里
樹里きちアワ~
ゆく年くる年
更新日:12月31日


こんばんは(*´∇`*)



もう少しで2014年とお別れですね。


皆さんにとってはどんな1年となりましたでしょうか?


私のほうは、あっという間に1年が過ぎたように感じました。
今年もいろんなことがありましたが、悔いはなく、楽しく過ごせたそんな1年でした。


皆さんに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


今年も本当にありがとうございました!


また来年、くる年も、自分らしくありのまま(笑)に突き進んで生きたいと思います。



皆さんにとってもすばらしい2015年となりますように。


新しい年も、一緒に頑張って行きましょう!!



でわでわ、月並みな言葉になってしまいますが、
皆さん、良い御年を御迎えください!



本当に本当に、今年もありがとうございました!!



2014年大晦日。




滝田樹里(^ω^)/~

女性 浅倉杏美
浅倉杏美のSmiley*Happily
★もうすぐ★
更新日:12月31日


2014年がおわるよっ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 安野希世乃
安野希世乃オフィシャルブログ「きよのがたり」powered by Ameba
大晦日。(妖怪ウォッチッチ♪)
更新日:12月31日


こんなに暖かい大晦日ははじめて。みなさまいかがお過ごしですか?冬コミに行かれたみなさま、今年もおつかれ様でした♪会場近くのNEWDAYSさんでは、冬コミ限定の冴えカノ店内放送が流れていたそうですよ。聴いてくださった方いるかな?通常版の冴えカノ店内放送も、各店舗でお聴きいただけるみたいなので、ぜひ探してみてくださいね! 父が思い立って買ってきたマルセイバターサンド。さて大晦日。私は部屋のクローゼットの断捨離に明け暮れました(笑)10年前のスクール水着とか出てきたよ…今年1年は、あなたにとってどんな1年でしたでしょうか?( ∩´ω`*∩)私は…ありがたいご縁に沢山恵まれ、作品にとんでもないくらいパワーを貰って…声優としての大きな一歩を踏み出せた、実りの1年だったように思います。ハマトラを通して、WUG!を通して、沢山のはじめてのイベント経験をさせて頂けました。寄生獣や妖怪ウォッチでは、今までにないチャレンジな役どころに挑ませて頂きました。パックワールドは…実は随分前から収録をやっていたので、日本でのOAが決まったことが凄く嬉しかったです❤︎ポケットモンスターXYでは、はじめてのポケモン・ニャスパーを演じさせて頂きました。素敵なお話だったなぁ。ピチュピッチューもね♪そして昨年12月から続いた舞台ノブナガ・ザ・フールでは、ファイナル舞台公演で、有明コロシアムに立たせて頂きました。続く夏には、『ジーザス・クライスト・レディオスター』という舞台にも出演させて頂き、初めての7公演を経験して。本当に、良い意味で緊張感を持ち続けることができた1年でした(*´ω`*)今年得られた沢山のチャンスに感謝して来年もまた、いっぽいっぽ育みながら歩いて行きたいと思います。そうそう!ただいま上映中の『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』に、ケイゾウの友達役で出演させて頂続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



男性 白石稔
白石稔の『白石玩具 弐号店』
よいお年を!!
更新日:12月31日

今年も今日で終わり。毎年毎年、一年の早さが速度を上げている気がして仕方がありません(>_<)


今年はアニソンDJ始めたり、全く違う業種の方と沢山友達になったり、大きなイベントの司会やったり、


声優としての活動も含めて、出会いと、感動と、驚きに溢れた一年でした。


あんなに小さかった息子ちゃんも、毎日毎日『変身!トッキュウジャー!』と叫んで走り回る日常。


今年も大変お世話になりました。


皆様、よいお年を~!!!



白石稔

男性 白石稔
白石稔の『白石玩具 弐号店』
よいお年を!!
更新日:12月31日

今年も今日で終わり。毎年毎年、一年の早さが速度を上げている気がして仕方がありません(>_<)


今年はアニソンDJ始めたり、全く違う業種の方と沢山友達になったり、大きなイベントの司会やったり、


声優としての活動も含めて、出会いと、感動と、驚きに溢れた一年でした。


あんなに小さかった息子ちゃんも、毎日毎日『変身!トッキュウジャー!』と叫んで走り回る日常。


今年も大変お世話になりました。


皆様、よいお年を~!!!



白石稔

女性 井ノ上奈々
井ノ上奈々公式ブログ『井ノ上屋』
2014年終わりの日に!(長文注意><)
更新日:12月31日

振り返りましょう、一年を!


1月は舞台稽古に明け暮れる毎日でした。

『テン・カウント・ゴング』の稽古が始まって、他のことって何やったかな~と記憶を辿ってみると・・・ありました。

ゆいみんとのイベントです。

前に2~3次元同好会に来てもらったことがあって、仲良くなったゆいみん。

たくさんアニソンを歌いたい!

ということから、アニソンを歌いまくる楽しいイベントができました。

10月にも来てもらったけど、来年も一緒にやりたいな。


2月はもちろん『テン・カウント・ゴング』。

谷岡ひかりという、自分ではない、でも自分に似ている女性を演じさせていただきました。

そして、私はこの舞台を通して大切な友達と出会いました。

森谷里美、楠見藍子。

森谷さんは前から知り合いで、人柄と声と演技が好きで、一緒に舞台に出てもっともっと好きになりました。

そんな森谷さん、実は私、すごく尊敬もしているんです。

なんでしょう、あの突拍子のない感じ。

発言も行動も自由。

すごく真面目な人なんだと思うんです。

なのに、森谷さんが何かをすると、みんな笑っちゃう。

それってすごい。

私も森谷さんのようになりたい・・・と思ってもなかなか難しいです。

森谷さん、尊敬します。

藍子ちゃんはこれが初対面。

最初に録ったボイスドラマの時は、絡むセリフが多かったのにあんまり喋れなくて。

でも、稽古が始まってからはぐっと距離が近づいて。

いろんな話をしたり、一緒にご飯を食べたり、劇場に入ってからは毎日髪を巻いてあげたり。

同い年なんだけど、妹ができたみたいな感じ。

すごく甘えてくるんです。

私が藍子ちゃんに突っ込みを入れると、「きゃーっ怒られた☆」って嬉しそうにして。

・・・・・・マゾなのかな(笑)

そんな藍子ちゃんも、結婚をして、もうすぐお母さんです。

子育てが始まると大変なことも多いと思うけど、疲れた時には甘えられる、そんな存在でいられるように、支えてあげられたらいいなと思います。


3月はナナカナ再始動の月でした。

ジャケット撮影をしたり、打ち合わせをしたり。

再び香奈といる時間が増えた月だったかな。

香奈とはプライベートでも会う仲ではあるけど、仕事でずっと一緒にいるのは久しぶり。

ああ、こんな感じだったとか、あれ、そんな考え持ってたの?と思うことまで様々。

年々大人になるんですね、お互い。

今からでも遅くないので、ぜひアルバム聞いてみて下さい。

よろしくお願いします!


4月は私の声優10周年を迎えた月になりました。

つまり、今は11年目なんですね。

デビューからいろいろやらせてもらったとはいえ、ホントにあっという間の10年。

でも、思い返すとこんなに濃厚な10年も無いなと思うくらい、たくさんのことを経験しました。

皆さんご存知のように、前の事務所の時は声優の仕事以外のこともたくさんたくさんやらせていただいて。

今でこそ何にでもチャレンジできるようになっちゃっていますが、あの頃の私は毎日がむしゃらでした。

でも、あの頃があるから、今でもいろいろやらせてもらえてるんだなぁと。

これからも過去の経験一つ一つを大事にして頑張っていきたいと思います。


5月、満を持してナナカナアルバム発売!

プロモーション活動を、ナナカナで久々にしました。

もうね、すごいんですよ。

私と香奈のお互いへの理解っぷり。

貶したり、褒めたり、感心したり、意見をぶつけ合ったり。

それはもう、とても自由に。

そう、自由な時間を過ごしました。

香奈には受け止めてもらえる。

そんな安心と信頼がいつも心にある、素晴らしい相方です。


6月はナナカナのイベントがありました。

久々に大阪と名古屋にも行きましたね。

正直、お客さんはとても少なかったです。

それが私たちの現状です。

来てくれた皆さんには悲しい気持を味わわせてしまったかもしれない。

ごめんね。

現役でナナカナをやっていた頃は、たくさんのファンの方が来てくれて。

私はナナカナ以外にもクローバーもやっていたから、そちらからのファンの方もいたりして。

いつも笑顔でいっぱいのイベントをやらせてもらっていました。

それから月日がたって、今年のイベント。

お店の方々に歓迎してもらって、スタッフさんたちに支えてもらって、私たちも頑張ったけれど。

楽しい気持ちの中に悔しさと反省を抱えた一か月でした。

もしまたこうして何かをやる時には、たくさんの方に迎えてもらえるように、これからも精進していきます。


7月は私の誕生日。

2~3次元同好会の誕生日イベントには、大好きな加隈亜衣ちゃんがゲストとして来てくれました。

今まで出会った共演者や仲間とはまた違う想いを抱いています。

ツイッターでは亜衣ちゃんへの愛を垂れ流しにしすぎて、本人に引かれていそうだなとも思っているんですが。

それでも私に会いたいと言ってくれているので、まだ大丈夫そうです。

シェルノサージュで出会った亜衣ちゃん。

オーディションで受かってなかったらまだ会っていない可能性もありました。

だから、出会えた奇跡を大事にして、これからも好き好き愛してると心の底から叫んでいきたいと思います☆


8月はようやくホッと出来た月でした。

というのも、言える仕事言えない仕事たくさんありますが、とにかく1月からずっと忙しかったんです。

一番はホジュンの収録ですね。

なんせ、2月から毎週、水曜と金曜の10時から一日かけて録っていたんですから。

一日に3話分です。

もしかしたら、吹き替えの現場では当たり前なのかもしれない。

でも、私は慣れないことばかりで、気持ちに余裕がなくなっていました。

脇役の私がいっぱいいっぱいになるなんて何事だって感じですが。

主役の10分の1も喋ってないですし。

でもやっぱり、体力・精神力共に、なかなかハードな半年間でした。

そんな目まぐるしい毎日が終わり、お休みが増えて。

逆に焦ったりもしたんですが。

でも、休みができたおかげで、やっとおばあちゃんにお別れに行くことができました。

実は、『テン・カウント・ゴング』の本番前日、母方の祖母が亡くなりました。

あまりにも突然のことで。

でも、次の日から本番で。

それからも忙しくて。

8月にようやく行けたんです。

すぐに来れなくてごめんねっていうのと、毎年お正月の電話で心配してくれてありがとうっていうのと、どうか見守っててくださいっていうのと。

たくさんの挨拶をしてきました。

もう私には父方の祖母一人しかいません。

今年の夏、一緒に北海道を旅行しましたが、また時間を作って会いに行きたいと思います。


9月はソワソワ・・・ハラハラ・・・ドキドキした毎日でした。

仕事が少なくて。

毎日ため息をついていたように思います。

私たちは「やりたい」と言えば仕事ができるわけではありません。

自分一人では、仕事なんてできないんです。

使ってくれる誰かがいるから、使いたいと思ってくれる誰かがいるから、こうして生きていられるんです。

デビューしてから山あり谷あり、波のある毎日を送っています。

つらいですよ?やっぱり。

不安ですよ?正直。

でも、諦めたらダメなんです。

諦めなければ、自分を信じていれば、きっと大丈夫。

絶対ではない。

きっと、だけど。

きっと、来年も大丈夫。

あ、スマシューのイベントがありましたよね!

ほら、大丈夫だった!


10月はハロウィンイベントの準備・・・というか打ち合わせをずーっとやっていたと思います。

思った以上に大変だったんですよ。

来てくださった方はわかると思うんですけど、ラジオのイベントの規模じゃないですよ。

ゲームコーナーとライブコーナーとラジオの公開録音。

これを、いつものラジオのスタッフさんたちと私だけでやったんですから。

心から称えたい。

自慢のチームですよ。

私があれやりたいこれやりたいと、珍しくわがままを言える場所。

年々やれることが広がっていますね。

凄いことだと思います。

声優の一人ラジオ、しかも作品がらみではないのにこんなにイベントをやらせてもらって。

3か月に一回って!

番組が始まった時から比べたら、成長しましたよね。

この2~3次元同好会。

ただの趣味の番組だったのに、「趣味」というだけでは収まらない規模になってきました。

それでも、みんなの心に近い、オタクトーク満載のラジオをこれからもお届けしたいと思います。

1月17日のイベントでは、いよいよ100回を迎えます。

彩音ちゃんがゲストで、一緒にお祝いもします。

参加申し込みは1月6日まで。

ぜひ皆さん、遊びに来て下さいね!!


11月には『HOLY BREAKER!』の収録がありました。

風邪の治りかけの時期での収録で、若干鼻声のミナセなんですが・・・どうやらそのおかげで可愛い方向にキャラを作れたので不幸中の幸いかなと。

無口系キャラって、下手すると冷たく聞こえちゃうんですよ。

でも、ミナセは冷たいわけではなくて。

プレイしてくださった方にはわかると思うんですが、ちょっと世間ズレをしていて、いろんなことに無頓着で・・・ってだけなんです。

可愛い子なんですよ、ホントに。

先日のコミケで限定発売されましたが、三日間とも完売したようです!

買ってくれた皆さん、本当にありがとうございます。

続きが期待できそうなストーリーだったんですが、今後どうなるんでしょうね?

またミナセを演じたい!

そして、ハルカ役の中村繪里子さんと何かできたらいいなぁって、勝手に思っています☆


12月は何といってもcomicoですね!

ツイッターで好きだ好きだとつぶやいていたのが、編集部の方の目に留まって、授賞式の司会をやらせていただきました。

先ほど「やりたい」と言えば仕事ができるわけではない、と書きましたが、訂正します。

稀にあります、できること。

ガールフレンド(仮)もそうでしたが、自分自身のツイッターのつぶやきから、やりたいことに繋がるなんて、去年の私には思いもよらないことだったんですけど。

今年は逆です。

ツイッターの力、可能性をとても感じる一年でした。

comicoに関しては、編集部の方と知り合うことができたので、これからもたくさんプレゼンをして、次に繋げていきたいと思います!!




振り返ってみると、今年もいろいろありましたね。

毎年いろいろあるんですよ。

きっと誰しもがそうですよね。

私のように、日々違う仕事をしている人も、毎日同じ仕事をしている人も。

社会人ではなく学生の皆さんは、大人以上に日々が濃厚だと思います。

この一年どうでしたか?

来年はどんな一年にしたいですか?

目標はありますか?

私はたくさん目標があります。

来年も一つずつ達成していけるように、楽しんで毎日を生きていこうと思っています。

思っている以上に何が起こるかわからないこのお仕事。

皆さんをびっくりさせることができるかな。

がっかり・・・はさせたくないなぁ。

たくさん喜んでもらえるような一年にしたいと思います。


1月は、ライブの司会と2~3次元のイベントと舞台『結婚泥棒と6つの指輪』があります。

たくさんみんなに会えます。

毎年、毎月、毎週、毎日そうですが、ひとつひとつのお仕事を丁寧にやり、感謝を忘れず取り組んでいきたいと思います。


最後に。

今年一年、支えてくれた皆さん、応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました。

来年は今年以上に皆さんに笑顔になってもらえるような一年にしたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします!!!!!


2014.12.31 井ノ上奈々



P.S.最後まで読んでくれてありがとうございました!!

女性 本名陽子
本名陽子オフィシャルブログ ほんなのほんね
ゆく年くる年
更新日:12月31日


2014年もあとわずか今年も本当に濃い一年でした!ここしばらくはすっかりブログから遠ざかってしまいましたが、来年はもう少し書き込みを増やせたらとおもいます今年は、幅広くいろいろなお仕事をやらせていただいて、プライベートでも大きな変化があって…お、地震続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 平野綾
平野綾オフィシャルブログ「AYADAMA」
今年のラストブログ!
更新日:12月31日


昨日の夜。
ちょっぴり早かったけど、年越し蕎麦食べちゃいました!

今年はウニ蕎麦にしたぁ♡
うみゃかたー♡

これにて今年のブログはおしまいです。
今日のみの怒涛のブログラッシュにお付き合いいただき、ありがとうございました!

ブログの更新、溜めないでちゃんとします(笑)。

あと20分きったけど、良いお年を☆彡

それでは。

ブログをまとめてみる >

女性 平野綾
平野綾オフィシャルブログ「AYADAMA」
お裾分け
更新日:12月31日


あまり時間がないなか、ババッといってきました‼︎



{E7025937-9F9B-4E94-9BA5-D429BE47D98D:01}


あったかいとこ‼︎



{FD542AD4-FEF1-4A19-B6B2-B5697E4D8B88:01}


母と二人旅‼︎


{A1B74F79-ACCB-4AC8-9012-1B639912FBAD:01}


もうどこだか分かったかな?



{21C972E4-B0A1-402E-A965-C3FE0836941E:01}


寒い日が続きますので、あったかさのお裾分けです♡

そして南国から帰り仕事納めをし、また暫く大阪暮らしです。


明日もこっちは雪が降るみたいなので、寒くて風邪引かないようにね~!

2015年まであと30分きりましたぜぃ☆彡