今日は火曜日。火の曜日、、、!火の曜日ってなんで火の曜日なんだろー。。月の曜日、火の曜日、水の曜日、木の曜日。金の曜日、土の曜日、日の曜日。ぬぬっ!なんだろなんだろ。ウィキペディア、みてみたら、↓曜日(ようび)とは、本来七曜(7つの天体)が守護するとされる日のことをいい、曜日が循環する7日の組の事を週と呼ぶ。7つの天体が守ってくれる日、、、?今日は火星が守ってくれる日なのかしらと単純なわちは思ってしまった。なら、月曜日はわたしの大好き好きなお月さまが守ってくれる曜日、ってことなのかな。。。ふむふむ。あけどお月さまはいつもそばにいてくれていつも守ってくれてる感、満載だよねなんと!曜日の概念は古代からあるらしい。↓週・曜日続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
最近イルミネーションが増えましたね〓東京だけかな? すごくキレイ。あちこちで癒されるね〜〓(^-^)イルミネーションではないが、そんな癒しのスポットが、秋葉原に!〓 「あおかなカフェ」〓〓PCゲーム「蒼の彼方のフォーリズム」が、秋葉原のカフェバー「シックスティーン」さんとコラボレーション企画として開催しているカフェです!〓私は発売日に配信されるラジオのロケ収録〓で伺ったのですが、、、店内にはあおかなキャラクターがいっぱい!どっちを見てもカワイイぞ!〓だがやっぱり壮観なのは、壁..
会場の雰囲気は
『高校生クイズ』みたいな感じでしょうか
グループで挑戦するしね。
この、グループで、というの重要で…
グループで申し込まなくてもいいんだけど
最終的に現地で1グループ6人、という単位になって参加します。
゚★。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚ 。.:*:・'゚☆。
このイベントの導入部、
事前に私たちが収録した音声と、映像が流れて物語が始まり…
事前に収録したからその時なにかしらのヒントを
ゲットしてて有利なんじゃないの~~~?
って思うかもしれないけど、全く!(笑)
事件の導入部と、ラストのみの収録だったので
事件の謎に関するセリフはありません。
「あ、私この時、この人と会話してたのか~!」
って当日分かったり(^▽^;)
全く、他の参加者の方と同じ条件で、謎にトライしましたよ
制限時間60分はあっという間でした。
次々と課される問題。
6人で分担して問題を解いていくんだけど…
この6人分担、というところに落とし穴もあったり…!
まさに、私自身が、この落とし穴にはまりました。
私が解いた問題の情報をみんなと共有していれば!!
もしかしたら最後まで行けたかもしれないのに!!
ああああああ(≡д≡)なんということだ…
こういうイベントでは
「あれ?これって…きっと、こう…だよね…?」
「さっきそういえば、◯◯◯って単語どこかで…」
みたいな自分の考えの表面に浮かんでいるぼんやりしたアブクを
恐れずに口に出すの、大事。
もしかしたらそこから他の人が
「それって…これじゃない!?」
って答えに導いてくれたり…という可能性もあるから
もう、どんどん、しゃべっちゃうべきなんだよ~
間違っててもいいのさ~
゚★。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚ 。.:*:・'゚☆。
剣持警部がカウントダウンする声にみんなビクッとしながら
焦る、しかし、わからん…
テーブルの上は私たちの思考そのままに
乱れた資料の山…
ゲームは終了しました(T▽T)尸
はじめちゃん。
ごめんね。
私たちのテーブルに限って言えば
はじめちゃん救出はなりませんでしたクリアこそ出来ませんでしたが
楽しかった!!
濃い1時間だった~~~~!
いろんな演出で楽しませていただきました。
いつか現地でみんなにも体感してもらいたいので
詳細は省きますが(^^)
ちゃんと応援してくれてるなら、呼び捨てでも、あだ名でも、
ちゃん付けでも、大丈夫ですよ!
・ファンレターにはもちろん助けられることもあるし、落ち込むこともあります。
けど、それは一意見として応援してくれてるんだと思ってます。
何も言われないより、どんなことでも言われた方が、
興味があるのかなと、個人的には思ったりもするので!
・どんな形であれ、誰かの助けに、力になってるっていう・・・
ボク自身、ちゃんと出来てるのかと言われるとそうではないから、
偉そうに言える立場ではないのですが・・・
イベントとか、楽しんでくれてるのはすごい嬉しいし、
一人一人楽しみ方が違うから、自由でいいとは思ます。
ただ、ボクだけでなく、他の共演者、スタッフ、
一緒に見ている他のファンの人やお客さん、
とにかく周りの人への『思いやり』は忘れてほしくないです。
いろんな人の気持ちになっ・・・
忘年会シーズン、本番に突入です。今日は年に1回の大きなパーティーの日でした。たくさんの方にお会いして、お土産も手に入れて。バタバタでしたが、とても楽しい時間を過ごすことができました。1年って、本当に早いなぁ。このイベントの日になると、しみじみ思います。
星奏のイベント、参加されたみなさま、お疲れさまでした。
過去編、コルダ3、ffも含め、星奏の空気をとても色濃く感じるひとときを
皆様と一緒に共有(←ここが大事)出来たことをとても嬉しく思っています。
今年も皆様のお陰で充実した一年となりました。
少し...
すみません!毒吐きます!!!
今わたしたちが住んでるマンションに、
10年ほど前の新築時から住んでる理事夫婦がいるんですが
飼い犬に敷地内で毎日排泄させまくる。
マンションはペット飼育は可だけど、共用部分での排泄は違反行為。
他の住民も理事がやってるからいい...
昨日の「デート・アフェスⅡ」お越しいただいた皆さんありがとうございました!
寒かったね
でも開演してからはすごい熱気でした
熱意がすごい
劇場版の公開時期は夏ということで・・・きっとあっという間に夏になるだろうね。
あらためて気合が入りました
今回の衣装はちょっとだけゴスロリ風のイメージで・・・デートのイベントの時はなるべく狂三の雰囲気を意識してるんだ~
あと、終演後のなぞの中二集合写真(笑)
さ、次は20日の落語だ~
こちらチケットは完売いたしました。ありがとうございます
がんばります