にゃんたぶぅDAY!
更新日:12月03日
某雑誌撮影

さすが!にゃんたぶぅ3人!息ピッタシで、あっという間に終了(笑)
出来上がりがか~な~り楽しみです◎
それから
森 翼先生と待ち合わせをし、某曲に振付をしてもらいましたっっ
またまた多くの皆さんが踊れる、素敵な振付をありがとうございました

来年早々にはお披露目出来るかも?!
それから
只今、ぷよクエツリーが点灯中!そして教え子ちゃんに声をかけられるの巻き(笑)
少しだけ時間があったので、ぷよクエカフェにも

やっぱり長く演じてるキャラクターなので、ラフィーナもリデルもおにおんも可愛いくて可愛いくて叫び出しそうでしたぁ

今回は、翼先生とおにおんとおにこのおにおんグラタンスープだったかな?食べたょ◎
いそいそとアップリンクへ
にゃんたぶぅのPVでもお世話になってる、ムラヤマ・J・サーシ監督の作品上映会

今回も、にゃんたぶぅもりちぃこと森田桂介が出演してるということで駆け付けて来ましたっっ
PU-PU-JUICEさんとのコラボということで、またいつもと少しテイストの違う所も楽しませて頂きましたぁ

にゃんたぶぅファミリーの皆様もありがとうございました◎
いよいよ明日!!
更新日:12月03日
まだまだ先と悠長に構えていたらあっという間に前日ですー!!というわけで、私の年内最後のお芝居のお知らせですよ☆ナイリビの時に共演させていただいた伊藤教人さんにお誘いをいただいたのですが、本当にアクション満載でとにかくカッコよくて笑える舞台です!是非凄い方々の間で緊張してる私を観にきてやってください( ´罒`*)✧アフタートークもあるようですぞ☆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆劇団BRATS第6回公演西遊記ゑん戯2~EVOLUTION~ 2014年12月3日(水)~7日(日)全9ステージ笹塚ファクトリー作:飛山裕一演出:安田桃太郎【出演 】安田桃太郎嶋田真 南誉士広熊倉功栗原功平人見早苗伊藤教人小山圭太縄田雄哉白濱孝次下尾浩章穴沢裕介井関友香塩路牧子鳥羽まなみ丸山貢治塩月竜片伯部浩正鶴飛鳥吉村武将吉崎直人工藤真由おぐらとしひろ荻野恵理【日替りゲスト出演】12/4昼夜末野卓磨後藤麻衣12/5昼夜Lida(Psycho le Cemu,Dacco,NINJAMAN JAPAN)金子有希12/6昼夜羽村英太田智子12/7昼夜青木清四郎下園愛続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
いよいよ明日!!
更新日:12月03日
まだまだ先と悠長に構えていたらあっという間に前日ですー!!というわけで、私の年内最後のお芝居のお知らせですよ☆ナイリビの時に共演させていただいた伊藤教人さんにお誘いをいただいたのですが、本当にアクション満載でとにかくカッコよくて笑える舞台です!是非凄い方々の間で緊張してる私を観にきてやってください( ´罒`*)✧アフタートークもあるようですぞ☆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆劇団BRATS第6回公演西遊記ゑん戯2~EVOLUTION~ 2014年12月3日(水)~7日(日)全9ステージ笹塚ファクトリー作:飛山裕一演出:安田桃太郎【出演 】安田桃太郎嶋田真 南誉士広熊倉功栗原功平人見早苗伊藤教人小山圭太縄田雄哉白濱孝次下尾浩章穴沢裕介井関友香塩路牧子鳥羽まなみ丸山貢治塩月竜片伯部浩正鶴飛鳥吉村武将吉崎直人工藤真由おぐらとしひろ荻野恵理【日替りゲスト出演】12/4昼夜末野卓磨後藤麻衣12/5昼夜Lida(Psycho le Cemu,Dacco,NINJAMAN JAPAN)金子有希12/6昼夜羽村英太田智子12/7昼夜青木清四郎下園愛続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
干支プーもらった♡
更新日:12月03日
干支プーもらった♡
可愛い♡楽屋に飾りました♡
それで初めて、来年は未年だと知りました。
小さい頃は気にしてたのに、最近干支とか気にしなくなってきたなぁ。
ピグレットが指人形みたいな作りだったのでプーの右手に付けたら、
まさかのミギー状態になってしまいました(笑)。
プーの右手、食っちまったんか((((;゚Д゚)))))))
1月・・・12月!?
更新日:12月03日
いよいよ師走
今年も早いなあと感じることにはもう慣れました(^_^;)
そういえば
1日・1週間・1ヶ月・1年
・・・一番短く感じるのは1年だなあ( ̄^ ̄)
逆に一番長く感じるのは1ヶ月かも
その感覚もたぶん人それぞれですかな?(笑)
新年を迎える準備やらと
今月も...
courage発売!!!
更新日:12月03日
こんばんハルカスー(((o(*゜▽゜*)o)))本日は14枚目のシングルcourageの発売日です!!この日をずっとずっと楽しみにしていました!!!やっと発売できて本当に嬉しいです(*^^*)courageはソードアートオンラインⅡのキャリバー編、マザーズロザリオ編のOPとあって、歌詞がすごく作品とリンクしているところが戸松遥として、そしてアスナを演じている側の人間として気に入っています☆原作を読んでいただいている方には一つ一つの歌詞や単語の意味にハッとされる方もいらっしゃるのではないかな、と思います。特にマザーズロザリオ編はアスナ視点で描かれている物語になっているので、戸松遥として表現しているのはもちろんなのですが、気持ちの面ではアスナの気持続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
上海ガール
更新日:12月03日

上海ガニのお店ではなかなか予約がとれないかなり有名店らしい( ・∇・)
かに味噌の豆腐あえとともに♪
笛
更新日:12月03日
師匠も走る、師走
とはよく言ったものだ
こんばんは!
中嶋アキです*\(^o^)/*
以前、二つほどイベント出演の告知をさせていただきましたが、更にもう一つ!!
12月は盛りだくさんですよー( ´ ▽ ` )ノ
*****
~日本の素敵を届けます~
菅沼萌恵produce、liveパフォーマンス企画
【和らいぶ*vol.11】
○ご案内
美味しいお飲み物を頂きながら、'和×輪'をテーマにしたliveパフォーマンスを心行くまで楽しんで頂けるliveです。
おひとりさまでも、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい♪
途中入場もOKです☆
「また帰って来たくなる空間」を皆さまと*
○日時
2014年12月18日(木)
【太陽の部】
13:00開場/13:30開演
【月の部】
18:00開場/18:30開演
※途中入場可能※
○場所
Performing Gallery&Cafe『絵空箱』
http://www.esorabako.com/access.html
162-0801 東京都新宿区山吹町361誠志堂ビル1階
※有楽町線『江戸川橋』駅1b出口から徒歩2分/東西線『神楽坂』駅2番出口から徒歩9分
○入場料
2500円+1drink代700円
○パフォーマンス内容
歌/朗読/リコーダー、ピアノ等の生演奏/ダンス/殺陣/ノンバーバル作品/芝居
○出演者
【太陽、月どちらの回にも出演】
小沼枝里子
金澤洋之
菅沼萌恵
三橋忠史
山崎愛実
以上、劇団熱血天使
朝月菜都希
石井美帆
岸本敏伸
清田朝美
宝上華菜
保志乃弓季
真野将史
以上、GAIA art entertainment
紅桜剣舞会(成宮優/武居新一郎/獅子丸光芒/市万田拓磨 ほか)
今西哲也
笠川奈美(もんもちプロジェクト)
中嶋アキ(賢プロダクション)
横溝友子
【太陽の部出演】
今井結香&槙祐
印南俊太朗
Smaiyu
【月の部出演】
AKATSUKI(菊池ひさえ/大黒まりこ/菅原奈月)
細谷彩佳
岡本華奈
○和らいぶ公式HP
http://walive.okoshi-yasu.com/
○衣装、制作協力
劇団熱血天使
http://nekketsutenshi.web.fc2.com/index.html
チケットのご予約はメッセージ・またはコメントにて、どちらの部がご希望か・お名前・枚数を明記の上、ご連絡よろしくお願います!
*****
こちらのイベントでは、女性四人でリコーダーの四重奏+歌+朗読+ノンバーバルのパフォーマンスをやらせていただきます*\(^o^)/*
リコーダーと侮るなかれ!
素敵なハーモニーをお聞かせしますよー!!
今月はたくさん皆さんとお会い出来る場をいただけて嬉しいです!!
まあ、正直その分てんやわんやしてはいますが、皆さんに素敵なものをお届け出来るように、精一杯やらせていただきます(`・ω・´)ゞ
出させていただくイベントはどれも違う雰囲気や表現方法でのパフォーマンスなので、ご都合の合う日がありましたら是非ご来場くださると嬉しいです*\(^o^)/*
…三つとも全部来てくれたら一番嬉しいですけどね!!笑
今年最後のイベント出演ですので、皆さんとお会い出来るのを楽しみにしております(*´꒳`*)
ノーベル平和賞もらいます
更新日:12月03日
-* `★・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫-* `★・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫-* `・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫-* `★・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫
わたしが救った子供がいる
わたしが救ったパートナーがいる
わたしが救った動物がいる
わたしが救った村がある
わたしが救った街がある
わたしが救った世界がある
わたしが救った歴史がある
プレイステーション20周年おめでとう!
「僕たちは何度世界を救ってきただろう」
ってキャッチコピーいいよね
初代からどっぷりとお付き合いできる年に生まれていて本当にラッキー!