ぺそはそうでもないのですが、みんとはふかふかしたものが大好きです。ふかふかのバスタオルに自ら埋もれようとしていたので、巻いてみました。みんと巻きの完成です。ふかふかなバスタオルに巻かれて、すっかりごきげんなみんとでした。
この日はなんかちょいちょい色々食べてたよ(笑)
前回シーで食べて美味しかったアイスも、ランドにも売ってたのでさっそく食べました♪
アイス食べても平気なくらい日中は暑かったの☆
スプラッシュマウンテンの奥にあるラケッティのラクーンサルーン☆
去年知ったここの場所☆
すごく落ち着けてすっかりお気に入り☆
ここでも休憩がてらにパクパク☆(笑)
去年はここの場所、まりと友達くらいしか仮装してなくて、声かけられたりしたんだけど、
今年は、日にちが10月末だったこともあるのかもだけど仮装率が半端なく高くて、ほとんどが仮装の人でした!!
ここだけじゃなく、全体的にも仮装してない人が珍しいくらいにみんな仮装しててビックリしました!
エルサもチラチラ見たけど、まりのエルサは大人よりなぜだか子供に人気でした(笑)
エルサをやってる子供に、お揃い!って言わんばかりにじぃーっと見つめられたり、
とにかくただただ見つめられたり、
「エルサー!」ってものすごく笑顔の子供に呼びかけられたり、
やはり今年旬のキャラはすごいと思いました☆まりもやってて超楽しかった(*´д`*)
さぁここからは、今回の目的の1つにしてた、「写真を撮りまくる!」☆
お誕生日にファンの方からいただいたカメラをフル活用させていただいてのバシャバシャの写真タイム☆
まずはシンデレラ城編☆
土曜日のライブから何日か経ちましたが、
まだ感動から覚めやらずな大野です
当日の写真が届いたのでアップ
やっぱ歌っていいね~
新曲は30周年にふさわしい素敵な曲になり、景家さんには感謝感謝です
レコーディングしてCDにするまで、首を長~くしてお待ちくださいませ
雨降る鹿児島空港。
飛行機の窓には雨粒が。
こんなに濡れていたら空からの写真撮れないかなぁ。。。
と半分諦めていたのですが、飛行機ってもの凄い速度で飛ぶ乗り物。
離陸すると同時にどんどん水滴が...
金谷ヒデユキさん・柳亭市弥さんとの異業種落語会
寄席ヨセ落語
チケット受付中
小屋は小さめなので、行こう!と思ってくださった方はお早めにご予約下さいね
落語会なので落語はもちろん、三人でのトークなどもありますよ
2014年12月20日(土)
昼の部 14時~
夜の部 18時~
高円寺 ノラや HACOにて
前売り ¥2500 当日 ¥3000
チケットのご予約は
yoseraku1220@gmail.com
まで
お名前 ・ 昼の部 or 夜の部 ・ 枚数 ・ メールアドレス
を明記してお送りください。
お申込み後の変更・キャンセル等も必ずご連絡下さい
ちいさなお弁当箱につめる。以前ドラえもんのデコ弁を作ったところ、青いご飯がお気に召さなかったとのことで不評でした…ピカチュウののり弁を作った時はピカチュウに全く似せることが出来ず、後日ママ友に写メを見せたところ爆笑を頂きました一応そんな過去の紆余曲折あって、今現在はこんな中身に鎧武かプリキュアのふりかけを持たせると、大喜びでお弁当を空っぽにしてきます。空っぽのお弁当箱、嬉しいです
だいぶまえに見たロベール・ドアノーの展示のチラシがふと、ファイルからでてきました。このチラシの写真も、とても、綺麗。彼の恋愛の風景を撮った写真(パリ市官庁舎前のキスとか)はとても有名だけど私は幼心に(小学校4、5年生だったかな)それらの写真がしっ...
食べたった!
吉野家の牛すき鍋膳!!!
大満足。
お腹いっぱい。
しかも630円
仕事も頑張れそう(^^)
ここ数日、凹んだり落ち込んだりして、もやもやぐちゃぐちゃしたけど、少しずつ立ち直れていたりもする。
メンタルってどうやって鍛えるんだろうねぇ。