帰宅ー
そして、
告知ー
ふぃ~
えっと、
今夜24時から【TOKYO MX】で放送される
『アカメが斬る』
に【イバラ】役で声の出演をしていますので、
良かったら見て下さいね~
少し危ない系の戦闘狂の役です
ふぅ~、
俺も落ち着いたら見よっと
すんごい楽しかったぁ
みなさんへ。
私古谷静佳は、10月31日をもちまして所属しておりましたプロダクション・エースを離れ、フリーとなりました。
んーと何から書けばいいかな…
秋田にいるときにエースのオーディションを受けて、
演技未経験だった私は上京して養成所に通うことになりました。
言葉通り、右も左も分からない私に、演技の事以外でも事務所のみなさんにはたくさんのことを教えていただきました。
本当にお世話になりました。
逃げ出したくなる時もあり、実際に何度か逃げたりしましたが(笑)
それでも声優でいることをやめなかったのは、やはりこの仕事をしたいと思っているからだと思います。
私が最初に出会ったキャラクターは、日常という作品の東雲なのという女の子で。
なのを演じているうえで、私は、ん~自分でいうのもあれだけど、この子と出会えて私が演じることになったのは運命だと感じました。
今まで演じたキャラクターはみんな、自分の分身のような大事な存在で。
それはこれからも変らず、これからも沢山出会いたい、そう思っています。
今までこうして仕事をしてこられたのは私一人の力なんかではなく、沢山の方たちの支えがあったからです。
その中には、応援してくれるみんなの存在も、あるんだよ。
というか、それが私の中でどんなに大きなものか…みんな分かってる?笑
みんながいないと、声優古谷静佳も存在しないんだよ?
いつもいつも、ほんとに感謝しています。
ありがとう!!
どうか、これからも、よろしくお願いします!><
あ~しょうがね~なぁ~と、見ていてやってくださいっ(笑)
がんばります!!(`・ω・´)
古谷静佳
こんばんハルカスー( ´ ▽ ` )ノ今日はフィルムサーキット、サニーサイドステージ編の舞台挨拶に登壇させていただきましたー(((o(*゜▽゜*)o)))三連休の中日の中、たくさんの方が足を運んでくださり、本当に嬉しかったです!久しぶりに拝見しましたが、改めてSSSは素敵なライブだったなぁと実感しま続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
天文館にあるお饅頭屋さんヾ(@⌒ー⌒@)ノ
小豆と、白餡の2種類がありますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私は、白餡が好き
お店の二階で焼き立てのお饅頭を頂きました(o^^o)
焼き立ての熱々なので、餡がとろ〜り
...
定期的に通う場所で、
よく見かける女性がいます。
60代くらいの方でしょうか。
その方は電動車椅子を利用されています。
たまたまその近辺をGoogleの、
ストリートビューで見ていると、
その女性がいました。
プライバシーの保護で、
人の顔は自動でボカシが入るように、
プログラムが組まれているようなのですが、
その女性の顔に、
ボカシは入っていませんでした。
おそらく車椅子に座っているため、
ソフトが人物と、
判別できなかったのかもしれません。
いくらなんでもこれは、
プライバシーの無視。
早速Googleに報告。
1~2日後に無事修正されました。
これでひと安心。
今日、またその女性を見かけたのですが、
「あなたのプライバシーは、私が守りましたよ」
と、心の中で呟き、
その場を去りました。
彼女のプライバシーは、
確かに私が守りましたよ。
ママがイタリア大好きなんです。・°°・(>_<)・°°・。まほちゆです。ママがすごくイタリア好きで、イタリア語勉強してたり、イタリア料理屋さん探したりしてて、今日はイタリア物産展?のようなところに家族で行ってきました!このワインは、その場でオーダーして、生ハムやチーズと食べられるのです!しかも持ち手のところまでワイン!!!!!手の温度であったまらないか心配だったけど、白ワイン続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
大好きなカフェ。
ハロウィンバージョン♪
みんな楽しそう!
hiroko*゜
information?
明日に架ける橋/温故知新フォービートVol.11
~Bridge Over Troubled Water
《声優界の二人の騎士と一人の姫を、谷川賢作と四人の楽士がジャズアレンジされた昭和歌謡の山脈に誘い出して、お客も道づれて喜怒哀楽する》
2015年1月11日(日)
JZ brat Sound of Tokyo
渋谷セルリアンタワー2F
http://www.jzbrat.com
1st OPEN 12:30 START 13:30
2nd OPEN 17:30 START 18:30
(入替制)
〈出演〉
笠原弘子(歌)
立木文彦(歌)
辻谷耕史(歌)
谷川賢作(piano・編曲)
鬼怒無月(guitar)
高橋香織(violin)
吉野弘志(bass)
仙波清彦(ds・perc)
予約:5,500円
当日:6,000円
予約開始:11月7日(金)
〈予約〉
JZ brat Sound of Tokyo
http://www.jzbrat.com
web予約:24時間
電話予約:03-5728-0268(平日15:00~21:00)
〈問い合わせ〉
(株)ビグトリィ:03-3419-6261
bigtory@mba.ocn.ne.jp
(*^^*)
姫だなんてこそばゆいですが、
歌えることに、素敵な方々とコラボレーションをさせていただけることに感謝です!!
来年年明けがとても楽しみです。
スケジュール帳にしるしを付けておいていただけると
うれしゅうございます。
☆☆☆
実写版パトレイバーへの応援コメントです(*^^*)
http://patlabor-nextgeneration.com/comment.html
☆☆☆
超時空要塞マクロスⅡ Blu-ray Box 特設サイト
http://www.bandaivisual.co.jp/macrossII/
オーディオコメンタリー収録や、マルドゥーク語でレコーディングしました当時の貴重な音源、もういちどLOVEYOUも特典に。
☆☆☆
『落桜散華抄』
http://rakuou.ujj.co.jp/
(公式サイト)
https://twitter.com/rakuou_ujj
(公式ツイッターアカウント)
ゲーム、ぜひぜひ体験してみてくださいませ!!
☆☆☆
モーターロック
貴方の心の片隅に流れるメロディ・其になりたいのです・歌声とギターの音色が聴こえますか?心を透明にして耳を澄ましてみてください?
hiroko*゜
こちらからYouTube観れます。
http://youtu.be/wCkSXuVW25Q
☆☆☆
いつもどこかで*感謝です
hiroko*゜
本日、ちょっぴり、久しぶりの絵本ライブを自由が丘のセアダスフラワーカッフェさんでやらせていただきました(*^^*)
今日はご家族でお店を楽しんでらっしゃるお客様がご来店されていて、セアダスフラワーカッフェさんでは初めての小さなお客様にも聴いて頂けました(´ω`)
こちらでは、大人の方に向けてライブをやってきたので、選んでいる作品が少し長いかな?
と思ったんですが、最後までしっかりと、耳と目をこちらに向けてくれていました。
ありがとう
そして久しぶりのセアダスー\(*^∀^*)/
しあわせだなぁ、、、
そして、夜にはマスター様が美味しいパスタをご馳走してくださいましたーっ
ご褒美です(´∨`)
さらに、新作も披露させていただいて、お店での上演オッケーもいただきましたので、今後の演目が1つ増えました!
一緒に絵本ライブをやっている、巴くんとも話しているんですが
こちらのお店にいくと、私たちの方が空間や出会う皆様から、元気をいただいています。
絵本の力と、人との触れ合いを大切に
またおうかがいさせていただきますので、よろしくお願い致します。
ちあ吉
みんなメッセージありがとえへへ。嬉しいなHappy昨日眠ったのがめちゃ朝だったので(^^;;少し午前中はお布団の中でまどろんでおりました甘い誘惑と、罪悪感~禁断の蜜の味だわぁ遅めの朝ごはんを食べてファインと公園にのんびり遊びに行きましたファミリーと言うよりは何故か、おばさまたちがいっぱいいてあちこ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』