楽屋前で写真を撮っていた桑門そらちゃんの背後に入り、
バレないように(バレていました)写り込む私と山本綾ちゃん。
今回の衣装はお揃いの「飛翔Tシャツ」!
裾が長かったので、楽屋にてハサミでチョッキン♪
初代・紫担当でしたのに、衣装のどこにも紫色がない…
Tシャツが青だったので、紫色は合わせにくくて…
初代・紫担当→正解
元祖・紫担当→不正解
MCでは、そらちゃんにつられて間違えちゃいました。
改めまして…
「初代・紫担当の笠原あきら、でした!」
皆様は楽しいハロウィンすごされましたか?
私のハロウィンといえば
ディズニーハロウィンですー☆
今年はシーを満喫してまいりました♪
ハロウィンショーもとても楽しくて
チップ&デールがメインの短いパレード「フィエスタ」とか
チデがギャングに扮しているショーとか( ´艸`)
とてもかわいかったです♪
シーは、スケルトンがメインなので
食べ物がスケルトンだったり
黒かったりして、
黒ソーセージのホットドックは
ちょっと…不気味ですかね(^-^;
今年はパークで仮装しなかったので
ダッフィーに黒猫ちゃんコスチュームを...
湘南テアトロ☆デラルテ
「しゃ・ら・ら 翠川家の四人姉妹」
観劇。
今回も素晴らしかった!!
いっぱい笑って泣いて、
最後は必ず温かな気持ちで
帰らせてくれる劇団です。
もう少し近か...
『アサイーございます!』これは、私の手元にアサイーがありますよ~と言いたかったわけではなくて。メールで「ありがとう」と入力したくて「あ」と入れたところ、予測変換の最初に出た「アサイー」を間違えて選択。そのまま次に「ございます」と入力。送信してから間違いに気づきました・・・。カタカナと平仮名の違いにすら気づかなかったなんて・・・。
☆Twinkle☆Girls☆としての笠原は2年振りでしょうか。
Amazing Soul Fes 2014-飛翔-
サプライズ出演でしたので、告知をしないまま、この日を迎えました。
しかし、皆さん察しが良いので予想されていた方もいらっしゃったようで…
憧れのZepp Tokyo…
不思議な感覚でした。
当日朝のリハーサルの時、客席をうろうろしては、
ここぞとばかりに音響&照明さんばかり眺めておりました。
最前列から最後列を行ったり来たりしながら、
上を見上げては立ち止まり、じっと音を聞いては移動する私は、
さぞかし怪しい人だったことでしょう。
なんだかずっと不思議な感覚。
おはようございます♪三連休真ん中!楽しい日曜日になりますように!クリスは松本にいるのだ~。電車のイベントだよ。今日も草場一壽(くさばかずひさ)先生の観音様のあたたかいメッセージと優しい絵をたくさん感じてくださいね!11月2日、本日の一枚です♪“胡蝶の夢”Kocho-no-yume思い通りにならないことを人のせいにしていませんか?気づかずに、同じようなことを繰り返しています。今動こうとすればするほど傷が深くなるので、一度立ち止まりなぜ思い通りに行きにくいのか、我が身を省みる時間を持ちましょう。あなたはとても素敵な楽器です。いい音を奏でるための練習が必要です。゚・:続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
さてさてハロウィン、楽しめましたか?まほちゆです!えーっと、最後にぶちかましたく、血糊でUstreamして驚かせちゃった方ごめんなさい!!笑Jugend still の管理人さんと血糊姉妹しました( ^ω^ )きゃわいくて管理人さん大好き!栄養ドリンクはいらにゃい( ^ω^ )笑そのあと実は、皆様の力により、(メイク落とし、メイク道具貸してくれて後輩ちゃん方ありがとうm(_ _)m)かわいい天使で撮影しましたが!もったいぶっていいですか?!次の放送にて、アフターハロウィンパーティ、松永真穂のかわいい天使編、やります!これ勝手にわたしが企画しているのですがwwww次のUstreamまでに、皆様が街中で見た面白いなとおもった仮装、した仮装、お菓子をもらったよ!など、ハロウィンのアフタートークをしたいです!まほちゆはまだ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
ブログとは、本当に真実だけが描かれているのだろうか!!
給食室工事による、息子の弁当も2ヶ月が過ぎた。
とある日のパパ弁メニュー…ソース焼き飯&タマゴボーロ。
とある日は、おばあちゃんが弁当箱の下の段入れ忘れ、ごはんにタマゴのっけただけ弁当…。
波乱...