声優ブログ - 声優データベース

女性 井上麻里奈
マリナビ!
舞台裏
更新日:10月30日

舞台のオフショット~!
本当にメンバーに恵まれた公演でした!
みーんな面白くてみーんないい人!
楽屋もすごく楽しかった!

二日目!きょーちゃんオフィーリア&テラジュリエット!

土曜日のあみジュリ!なにこのあみめっちゃ可愛いんだけど(笑)
初日の綾ちゃんとの写真、まだ手に入ってない~!貰わなきゃ!

きょーちゃんと♪
もうね、もともときょーちゃんはグラビアを見て知っていてなんてかわいい子なんだろうと思っていたので朴さんから名前を聞いた瞬間テンションだだ上がりで!
実際会ったらもう本当に好みすぎてどうしようかと思った。

楽屋でももうずーーーーっときょーちゃんの事見まくって触りまくってた。二十歳とは思えない…。なんなのこの透明感のある色気!これをずっと見ていられる贅沢空間ウマー!
しかもめっちゃアニオタ(笑)空き時間一緒にモンハンとかしてました。

きょーちゃんの歌はとってもセクシーでかっこいい!
どこか退廃的で切ない。オフィーリアの歌シーンだいすき!

マリ&テラコンビ!
最近ポケモンでもコンビです♪
本番前にテラちゃんのマッサージをするのが恒例行事でした。
テラちゃん揉み甲斐があったよ!!

あったかいスープやお味噌汁や豚汁で体をあっためていました。
あったかいものはリラックスできていいですね!

舞台でのきょーちゃんストリートライブ!
なんて絵になるの…!!
照明さんが素晴らしくライトを当ててくれて、さらに雰囲気アップ!
素敵空間になっていました(笑)

今回の衣装!
身体にフィットさせるために、衣装合わせに二時間近くかかりました!誰よりも長い衣装合わせ!
凹凸を出すために中に色々つけたりしています(笑)
髪の毛もつけ毛でボリュームアップ!

背中もしっかり空いています!
なんて着こなすのが難しい衣装(笑)衣装さんの話では朴さんからのオーダーで、足を出すシーンがあるからスリットは必ず!と言われたそうな。それまで足出すシーンなんてなかったから???となっていました。
どんなオーダーやねん(笑)
スカートの丈が長かったので歩くのが難しかったです。
ソファへ座ったりするシーンも多かったので動きにはかなり注意しました。

女性 井上麻里奈
マリナビ!
舞台裏
更新日:10月30日

舞台のオフショット~!
本当にメンバーに恵まれた公演でした!
みーんな面白くてみーんないい人!
楽屋もすごく楽しかった!

二日目!きょーちゃんオフィーリア&テラジュリエット!

土曜日のあみジュリ!なにこのあみめっちゃ可愛いんだけど(笑)
初日の綾ちゃんとの写真、まだ手に入ってない~!貰わなきゃ!

きょーちゃんと♪
もうね、もともときょーちゃんはグラビアを見て知っていてなんてかわいい子なんだろうと思っていたので朴さんから名前を聞いた瞬間テンションだだ上がりで!
実際会ったらもう本当に好みすぎてどうしようかと思った。

楽屋でももうずーーーーっときょーちゃんの事見まくって触りまくってた。二十歳とは思えない…。なんなのこの透明感のある色気!これをずっと見ていられる贅沢空間ウマー!
しかもめっちゃアニオタ(笑)空き時間一緒にモンハンとかしてました。

きょーちゃんの歌はとってもセクシーでかっこいい!
どこか退廃的で切ない。オフィーリアの歌シーンだいすき!

マリ&テラコンビ!
最近ポケモンでもコンビです♪
本番前にテラちゃんのマッサージをするのが恒例行事でした。
テラちゃん揉み甲斐があったよ!!

あったかいスープやお味噌汁や豚汁で体をあっためていました。
あったかいものはリラックスできていいですね!

舞台でのきょーちゃんストリートライブ!
なんて絵になるの…!!
照明さんが素晴らしくライトを当ててくれて、さらに雰囲気アップ!
素敵空間になっていました(笑)

今回の衣装!
身体にフィットさせるために、衣装合わせに二時間近くかかりました!誰よりも長い衣装合わせ!
凹凸を出すために中に色々つけたりしています(笑)
髪の毛もつけ毛でボリュームアップ!

背中もしっかり空いています!
なんて着こなすのが難しい衣装(笑)衣装さんの話では朴さんからのオーダーで、足を出すシーンがあるからスリットは必ず!と言われたそうな。それまで足出すシーンなんてなかったから???となっていました。
どんなオーダーやねん(笑)
スカートの丈が長かったので歩くのが難しかったです。
ソファへ座ったりするシーンも多かったので動きにはかなり注意しました。

女性 原由実
原 由実の☆heavenly cafe☆
発売日だったのに!!(;_;)
更新日:10月30日

今日はVAMPSのアルバムの発売日でした。




予約をせずに発売日にお店で買おうって思ってました。




空き時間に某電気屋さんのCDコーナーに行きました。






品切れでありませんでした。





その足で次の現場の最寄駅に行き、本屋さんに併設されているCDショップに行きました。






品切れでありませんでした。








その後仕事を頑張って早く終わらせ、打ち上げ会場までの道にあるレンタルもやってる某大手CDショップに行きました。






品切れでありませんでした。






三軒行って発売日に手に入らず。。。








いつもなら当然のように手に入っていたけど、予約しなきゃいけなかったんだなー。。。(ノ_<)






もうAmazonさんしかいない




Amazonさーーーーん、お世話になりまーす。・゜・(ノД`)・゜・。







女性 土谷麻貴
土谷麻貴のきゃらめるりぼん
んんん?
更新日:10月30日

なんだこれ..

あの


左..

なんだ。これ..

女性 土谷麻貴
土谷麻貴のきゃらめるりぼん
2014年10月29日の戯言
更新日:10月30日


続きを読む

女性 石毛佐和
石毛佐和のブログでございます。
イチゴけずり
更新日:10月29日

某日。

友人達が注文していた
「イチゴけずり」なる
スイーツを一口もらったら
すごく美味しくて、

また食べたくて
うずうずしてる。

女性 恒松あゆみ
Aeolian Sound
10月も終わりにさしかかり
更新日:10月29日

FAXを送るときに描いたイラスト。10月ももうおしまいだな~と思い、こんな絵を描きました。1年って、本当にびっくりするくらい早いですね。ついこの間2014年になったばかりのような気がするのに・・・。朝夕と、ずいぶんと寒くなってきました。皆様、どうぞあったかい格好でお過ごしくださいね。

男性 木内秀信
LIFE IS BEAUTIFUL
Single
更新日:10月29日


みなさん、シングルCDってどうしてます?

アルバムサイズとはまた違ったデザインなので、
なかなか捨てれないんですよねー。

真ん中をポキって折るタイプもあって、
試行錯誤時代って感じ。
それなんですか?って歳頃の人ももういるんでしょうか?



絶賛...

女性 井上麻里奈
マリナビ!
この世界すべてが一つの舞台、人はみな男も女も役者にすぎない
更新日:10月29日

朴璐美さん企画シーラカンスプロデュースVol.2 W・シェイクスピア HUMAN、無事全公演が終了致しました~。
朴さんからリーディング公演のオファーを頂きすぐにOKをしたものの、まさかまさか、その時にはこのような舞台になるとは夢にも思っていませんでした。

私が朴さんから任された役はマクベス夫人。
井上にとっては初シェイクスピア。有名な作品のふわっとした内容は分かっていても、しっかりと勉強をしたり舞台を見たりした事はありませんでした。
なので今回関わるに当たって色んな資料を見たり本を読んでみたのですが、思っていた以上に読みやすく面白い!
まさに中二病の原点ともいうべき美しい言葉の数々。
その完成度に物凄く驚かされました。
でも音で表現するのはとても難しく、お稽古では何度も壁にぶつかり、何度も自己嫌悪に陥りました。

今回の公演はシェイクスピアの有名な作品が合わさってリーディングとコンテンポラリーダンスで表現されていくものでした。
始まった時はどういうものになるのか全く想像がつかず、試行錯誤の連続でした。
お稽古ではマクベス役の東地さんと色々なチャレンジをしていきました。
正直、朗読劇と聞いていたので、稽古が始まって「え???こんなに動くの??全然朗読じゃないジャン!!」と衝撃を受けました(笑)


今回、リーディングキャストはほとんどが日替わり出演ということで、私は3人のマクベス様と掛け合いをさせて頂きました。
東地宏樹さん、土屋裕一さん、宮野真守さんと夫婦役を演じさせて頂きました。
朴さんからマクベス夫婦に与えられたテーマは純愛。
常に相手の事だけを思い、相手の為に手を汚し、そして次第に二人きりの世界になっていく…
なんて…なんて難しいテーマ!
そして朴さんからはマクベス夫人を決してただの悪女にはしたくない、というオーダーを頂きました。
マクベス夫人のセリフはとても残忍で非情な言葉が多いのです。
でもそれらの言葉は彼女自身が女を捨て、夫の為に必死に自分を奮い立たせるためのものであり、その結果彼女は次第に心が病んでいき自ら死を選んでいく…。とても難しく演じ甲斐のある役どころでした。


私は全公演に出演させて頂くことができました。
舞台に出演するのは本当に久しぶりのこと。
作品以外の朗読劇というのは初めてでした。


いざ、本番!
いつも舞台の...

女性 井上麻里奈
マリナビ!
この世界すべてが一つの舞台、人はみな男も女も役者にすぎない
更新日:10月29日

朴璐美さん企画シーラカンスプロデュースVol.2 W・シェイクスピア HUMAN、無事全公演が終了致しました~。
朴さんからリーディング公演のオファーを頂きすぐにOKをしたものの、まさかまさか、その時にはこのような舞台になるとは夢にも思っていませんでした。

私が朴さんから任された役はマクベス夫人。
井上にとっては初シェイクスピア。有名な作品のふわっとした内容は分かっていても、しっかりと勉強をしたり舞台を見たりした事はありませんでした。
なので今回関わるに当たって色んな資料を見たり本を読んでみたのですが、思っていた以上に読みやすく面白い!
まさに中二病の原点ともいうべき美しい言葉の数々。
その完成度に物凄く驚かされました。
でも音で表現するのはとても難しく、お稽古では何度も壁にぶつかり、何度も自己嫌悪に陥りました。

今回の公演はシェイクスピアの有名な作品が合わさってリーディングとコンテンポラリーダンスで表現されていくものでした。
始まった時はどういうものになるのか全く想像がつかず、試行錯誤の連続でした。
お稽古ではマクベス役の東地さんと色々なチャレンジをしていきました。
正直、朗読劇と聞いていたので、稽古が始まって「え???こんなに動くの??全然朗読じゃないジャン!!」と衝撃を受けました(笑)


今回、リーディングキャストはほとんどが日替わり出演ということで、私は3人のマクベス様と掛け合いをさせて頂きました。
東地宏樹さん、土屋裕一さん、宮野真守さんと夫婦役を演じさせて頂きました。
朴さんからマクベス夫婦に与えられたテーマは純愛。
常に相手の事だけを思い、相手の為に手を汚し、そして次第に二人きりの世界になっていく…
なんて…なんて難しいテーマ!
そして朴さんからはマクベス夫人を決してただの悪女にはしたくない、というオーダーを頂きました。
マクベス夫人のセリフはとても残忍で非情な言葉が多いのです。
でもそれらの言葉は彼女自身が女を捨て、夫の為に必死に自分を奮い立たせるためのものであり、その結果彼女は次第に心が病んでいき自ら死を選んでいく…。とても難しく演じ甲斐のある役どころでした。


私は全公演に出演させて頂くことができました。
舞台に出演するのは本当に久しぶりのこと。
作品以外の朗読劇というのは初めてでした。


いざ、本番!
いつも舞台の...