踊り狂ったあとのビール
更新日:10月26日
夕方から振り付け。
今日は短いけれどちょっとややこしそうな曲、2曲。
あっという間に皆汗だくになる。
そうだよね。私が家でひとりで大汗かいてたんだから、みんな汗をかくがよい、若者よ。
まあ、馴れればこんなもの、へでもないさ。

聖奈ちゃん、髪の毛洗ったんじゃないか状態(^^;

終わったぜ、いぇ~~ぃの図。
ふと見ると、稽古場にあった……

妙にセクシーなハンガー。
そして。
ぎゅきゅっと詰め込んで大汗流したあとは

ビールに餃子はたまらんのであります。
仲
更新日:10月26日
毎日がスペシャル
おはようございます!
中嶋アキです(・ω・)ノ
紡ぐ舞いの集中稽古が始まって、早くも1週間が経とうとしています
最初はうわっと思ってた稽古場の異臭にもなかなか慣れてきた気がします笑
毎日こうやって好きなことに打ち込めるのって幸せなことだなあとしみじみ感じていたりします
集中稽古から使わせてもらっているちょっと狭めの稽古場
はじめはみんなすみっこの方で居場所を探りながら過ごしてたのに
あっという間にこんな感じに
とにかく間違いなくみんなの距離感は近く、仲良くなってます
和気藹々としてます
絶対その感じは舞台にも表れてると思います!
一舞一家
是非とも大切な人と観に来ていただけると嬉しいです!!
もちろん一人でも大歓迎ですわよ( ´ ▽ ` )ノ
*****
劇団水中ランナー第二回公演
「紡ぐ舞い」
2014年11月5日~11月9日
劇場:中野ウエストエンドスタジオ
そこはとある田舎の町。
そこにあるのは一舞一家なる踊りの集団。
一つの舞を舞うは一つの家族、そしてもう一つの特徴は自分の大切な言葉を叫ぶというもの。
そんな家族達の人生を覗いてみましょう。
◼︎日程
5日(水)19時~(A)
6日(木)19時~(B)
7日(金)14時~(A)/19時~(B)
8日(土)14時~(B)/19時~(A)
9日(日)12時~(A)/16時~(B)
◼︎チケット
前売り3200円/当日3500円
◼︎キャスト
瀧下涼
増田桂次
松本稽古
川村美喜
天野なつ子
太田衣美
花田裕二郎(A)/栗栖裕之(B)
長井鈴菜(A)/中嶋アキ(B)
石井貴之(A)/高橋玄太(B)
宮岸咲良(A)/黒咲ちよこ(B)
堀之内良太
山上遊
江島雄基
主題歌「紡ぐ舞い」白濱賢吾書き下ろし!
◼︎スタッフ
作・演出 堀之内良太
舞台監督 増田桂次
照明 和装演劇集団張り子の虎
音楽 白濱賢吾(ストレンジドラマ)
楽曲アレンジ 中村友
振付 松本稽古
宣伝美術 平石智美
制作協力 武田綾香
◼︎協力
A'company/GAIA art entertainment/劇団S.W.A.T!/HitoYasuMi/賢プロダクション/BARON office/風凛華斬/打円響/日本映画大学/栗原孝順/高橋幸治
*****
会場でお待ちしておりますー٩꒰*´◒`*꒱۶
この写真、栗栖さんがみんな倒したみたいでお気に入り笑
これからどんどんキャスト紹介していきますよー!
お楽しみに(*^_^*)
さて!
稽古行ってきまーす!!
きょうつう。
更新日:10月26日
さてー。
ドリパーを聞きつつの、日記更新でございます♪
今日はですね。
お昼からお仕事がひとつ。
そしてそのあとに、お友達とごはんしてきましたー。
最近、ほんとにお友達とごはんすることが増えてる私ですが。
今日も、おいしくて楽しくて時間が経つのがあっとゆーま!で。
すてきな時間でした☆
いっぱい喋った続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
手作り
更新日:10月26日
手縫い。
端切れを買ってきて、ストールを手作り。
端にタグも付けたので、それっぽくなりました。
費用 400円!
3日前
更新日:10月26日
みっかまえ。みっかまえですってよ。ひー。今日で長らくお世話になった稽古場ともおわかれ。本番がね、ついに迫ってき続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
3日前
更新日:10月26日
みっかまえ。みっかまえですってよ。ひー。今日で長らくお世話になった稽古場ともおわかれ。本番がね、ついに迫ってき続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
土曜日のおはたまキャラバン!!
更新日:10月26日
昨日は久しぶりの、『小学館おはなし玉手箱 読み聞かせキャラバン』でした!!今回のパートナーも、前回に続き駒田くん。保育園での読み聞かせということで、いつもより年齢層はちょっと低め。0歳~3歳くらいのお友達でした。途中で泣き出してしまった子。人見知りで、遠くからしかお話を聞くことができなかった子。いろんな子がいましたが、徐々にお話に参加してくれて、最後には笑顔で拍手をしてくれました。子供たちの笑顔が持つ
大阪
更新日:10月26日
ヒューマンアカデミー大阪校にて一日だけの特別講師!いっぱいお話させていただきましたお越し下さった皆様、ありがとうございました皆さんからキラキラパワーをたくさんいただきました!ここ最近、模索中の私は話すことで気付いたりまた考えたり思ったり、、、ア続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
映画鑑賞「ジェラシー」
更新日:10月26日
フィリップ・ガレル監督最新作「ジェラシー」フィリップ・ガレル監督のお父様のお話を息子さんが演じられるというなんとも不思議な気持ちになる作品。モノクロなんだけど感情の方が勝ってモノクロとは思えない。音楽もとても印象的で胸の奥に入り込続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
世界の終わりのいずこねこ
更新日:10月26日
映画「世界の終わりのいずこねこ」シブカル祭での上映イベントでした。竹内広道監督とメインキャストの皆さんが舞台挨拶&トークショー!!私と蝦名恵ちゃんも少しだけおジャ魔させてもらいました。お客さんの一人一人、続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』