声優ブログ - 声優データベース

男性 浪川大輔
浪川大輔 オフィシャルブログ
トムスフェス
更新日:10月15日


アニメ制作50年を振り返るというお祭りトムスフェス60年代から大作まみれ記念すべきフェスに参加できたことはとても光栄でした夜の部ではルパンのステージも用意してもらいルパン役の栗田さん不二子ちゃんの沢城みゆきちゃんそしてわたくし浪川で参戦栗田さんをはじめとても真摯に楽しく過ごすことができました皆様の前で五エ門をやるのは相当なプレッシャーなのですが続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 真田アサミ
□より〇 〜〇の陣本営。〜
IN&OUT
更新日:10月15日

今日はライブに行ってきました~

いい音を聴けるとそれだけでいい夢が見られそう

しかし、あらためてインプット大事だな~って。
どうやら私、インプットしてる最中にいろいろ思いつくタイプなんですよね
だから、インプットたくさんすればいろいろアイディアも出てくる・・・ような?

今年はがっつりライブもやれてないし・・・舞台もまた立ちたい気もするし・・・

なぁんて。


もんもんもん。


アウトプットする機会も作らねばー。

でもまずは、落語会に向けて勉強だー

女性 クリステルチアリ
クリステル・チアリオフィシャルブログ「~ ☆キラキラ☆ Diary~」
『不動明王』2014年10月16日のメッセージ☆彡
更新日:10月15日


おはようございます♪今日もいっぱいsunshine!!!スマイルでがんばりましょう!!!さて、今日も、草場一壽(くさばかずひさ)先生の観音様のあたたかい、優しい絵をたくさん感じてくださいね!それでは、10月16日、本日の一枚です♪“不動明王”Fu-do-myo-o今を大事にしましょう。今以上のことを望まずに、この場を充実させ高望みしないことです。階段を踏み外すことのないように気を付けながら、先ずは現状の足元を整えましょう。人に一歩譲るくらいの心の余裕を持つことや慎重な行動が、何よりもあ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 恒松あゆみ
Aeolian Sound
『百年の花嫁』再び!!
更新日:10月15日

なんとなんと!!『百年の花嫁』が、BS-TBSでも放送されることになりました!!めちゃくちゃ嬉しいです!!放送は、12月3日(水)17:00スタート。お見逃しなく!!~BS-TBS 『百年の花嫁』~http://www.bs-tbs.co.jp/genre/detail/?mid=hyakuhanaラクガキドゥリム。DVD&Blu-rayのBOXも、絶賛発売中!!

男性 宮下栄治
てき~らはショットでど~ん!!!!
わくわくするね
更新日:10月15日


昨日は新しい出演作品の台本をいただき

某作品の打ち上げへ

そんでもってラフスタの打ち合わせへ

来年は最低でも2回はやるよって約束したからそれに向けて色々決めてかないとね

新メンバーも加わりこれからどうなっていくのか楽しみだ


あっ!新メンバーについては今度また紹介するね。

にしても雨やだね~。

女性 土谷麻貴
土谷麻貴のきゃらめるりぼん
カニほじくりました。
更新日:10月15日

蟹を食べましたー!


あの、名前わかんないんですけど、蟹ほじくるやつ使って。


あの、蟹ほじくるやつ。

アニメ「スイスイ!フィジー」のキロロに形似てますよね

って思いました。


写真撮れば良かったのですが、蟹に夢中なのと手がべっしゃべしゃですっかり..(;つ谷`)


美味しかったですよー!


蟹は無言になりますな!



写真は蟹の代わりに似たようなイメージのものを選んでみましたよーっと。

女性 小林眞紀
こまきのすみか?
ガンダム
更新日:10月15日

この間、声優のことなんかまったく興味ない我が父よりメールが来た。



ガンダムの声の池田秀一さんを知ってますか?


って



知らないわけがない。

んが、ガンダムの声ではない。
ガンダムという作品に出てくるキャラクターの声なんだけどなぁ。
ガンダムはしゃべらんよ...

女性 井ノ上奈々
井ノ上奈々公式ブログ『井ノ上屋』
わたしのうた。(その1)
更新日:10月15日

みんなのうた的な。

そんな大それたものではないですが。


Twitterで「はじめまして。最近奈々さんが歌う曲を聴いてみたいと思っているのですが、様々な作品・ラジオで歌われているため、どのCDから買おうかと迷っています。奈々さんが今まで歌った中で好きな曲、オススメの曲があれば教えてください!」というリプライをいただきまして。

せっかくなので、ブログに書こうかなと思い、ひっさしぶりの更新をしております( ̄▽ ̄)


自分を振り返る意味でも、ね。

こういうことは書き留めておきたいなと思ってはいたの。

でも、なかなかきっかけもなく。

本当はきっかけなんていらなくて、突然書いたってみんなは読んでくれるんだろうけどさ。

自分への言い訳です。

そんな気持ちを発散させてくれて、ありがとう。


まずは、好きな曲から、ですね。

その瞬間その瞬間、気持ちを込めて大事に歌っているので、どの曲も一番!と言いたいんですが…クローバーの「ありがとうのうた」でしょうか。

「Miracle Episode 1」というシングルに入っているカップリング曲です。

これはアルバムには収録されていないので、このCDでしか聴けませんね。

あ、クローバーっていうのは、2005〜2007年頃に活動していたユニットです。

この曲は、クローバーとしては最後の曲になっていますが、タイトルからもわかる通り、感謝の曲です。

その感謝は、ファンの皆さん、支えてくれるスタッフさん、友達、家族…と、捉え方は様々だと思いますが、私の場合は......ごめんなさい、たった一人のために歌いました。

それは「メモリーズオフ#5〜とぎれたフィルム〜」で私が演じた仙堂麻尋ちゃんです。

この曲を収録した日の前日、メモオフを作っていたメーカーさんの営業停止を知りました。

その時はメモオフ5のファンディスクの収録を終え、発売を待っていた時期だと思います。

2月発売のため、ラジオやブログでも宣伝していました。

それが突然の出来事により、発売未定になり......私はかなり動揺しました。

発売されなくなるかもしれないこともそうですが(とても思い入れのある作品、キャラクターだったので)、でも、それ以上に、今まで仲良くしてくださっていたスタッフさん達はどうなってしまうんだろう、と。

私にできることが何一つないことはわかっていました。

だからこそ悲しくてつらくて。

次の日、レコーディングに向かう道すがら、メンバーに気持ちを話しました。

誰かに聞いてもらわないと、しんどくて......。

自分の身に起きたことじゃないのに、おかしいですよね。

そして、レコーディングが始まり......私は......大変不甲斐ないですが、歌えなかったんです。

その頃の私にとって、自分の写し鏡かのようなキャラクターである麻尋。

たくさんの人と私を繋いでくれたメモオフ。

大好きなスタッフの皆さん。

そんな色んなことを考えたら涙が止まらなくなってしまって。

今の私が、その時の私を見たら説教するでしょうね(笑)

仕事なんだから、最後までちゃんとやりなさいって。

でも、レコーディングスタッフさんは、私を帰らせてくれました。

それが優しさなのか、呆れなのかはわかりません。

だけど、その場にいても歌えないし、帰るしかありませんでした。

その夜、メモオフでお世話になった先輩の間島淳司さんとお電話させていただいて、気持ちを落ち着かせて…というか、きちんと整理して。

いつかまたメモオフが再スタートできるように願おう。

私にできることはそれしかないんだと、現実を受け止めて。

後日、改めてレコーディングさせてもらった曲が、この「ありがとうのうた」です。

当時は、たくさんの人に迷惑をかけたと思います。

レコーディングスタッフさん、事務所の皆さん、メンバーのみんな。

本当にごめんなさいという気持ちでいっぱいでしたが、同時に、ありがとうという気持ちでもいっぱいでした。

でも、気持ちを新たにして収録したこの曲は、私の麻尋への想いをたくさんたくさん込められた曲だと思います。


......そんなメモオフが、再スタートを切り、続編を出し、またしても麻尋を演じる機会をいただき、ラジオもやらせていただいて、なんと今年で15周年を迎えたなんて......何が起こるかわかりませんね!

これからも、たくさんの人に愛されるメモオフシリーズであってほしいなと思います。



この曲、皆さんの前で披露したのは、数回だけです。

それが本当に申し訳なくて、悔しい気持ち、悲しい気持ちになることもあります。

でも、私の力ではどうにもできないことでもあり。

だから、ぜひ、CDでだけでも聴いてもらえたら嬉しいなと思います。

残念ながらカラオケには入っていない…と思うので、個人的に楽しんでくださいね。


クローバーの曲は、いい曲がたくさんありますよ!

他のも聴いてほしいですね〜。

そんな曲達を歌わせてもらえたことは幸せこの上ないです。

ただ、昔の私は今の100倍くらい歌が下手だったので、曲に対してはごめんなさいと言いたいです(笑)

今歌ったら、もっと違う表現ができるはず!

なんて、思ったりします♪( ´▽`)




かなり長くなっちゃったので、記事をふたつに分けますね。

続きをお楽しみに!

女性 竹達彩奈
竹達彩奈オフィシャルブログ「Strawberry Candy」Powered by Ameba
ご挨拶に♪
更新日:10月15日


齧りかけの林檎発売日!!ということで、、、おひさしぶりに!店舗さんへご挨拶へ行ってきました(*^^*)わーい!お店回るの大好き!!!!ディスプレイやポップを手作りで作ってくれたりして。。。店舗さんによって違うのも面白い!アニメイト秋葉原店さんはエレベーターをあやちにしてくれてた!!中を開けても、あやちがいたよ。びっくりしたぁ!!がっつり!!!とらのあなさんもポスター貼ってくれてた!CD並べてある台の下までがっつりりんごの絵が……!! ゲーマーズさんはレースがすごい!お姫様みたいにしてくれてました♪♪TOWERanime新宿店さま♪このポップすごい!!!愛を感じます。。(_毎回TOWERanime新宿店さんへお邪魔するときはこのポップが楽しみだったりします♪ゲーマーズ新宿店さんは本物の林檎を飾っててくれたよ!!甘くてせつーないわたしーの心ー(*^^*)ということで!とっても林檎だった!いいにおい!!新宿のとらのあ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 藤東知夏
゜・*・。夏色ウサギ。・*・゜
遅くなりました!!その2
更新日:10月15日


こちらは二枚目の記事ですー!収まりきらなかったので記事を分けてます♪  食べ物に引き続いて飲み物行きますよ!↓↓   ちょっと時間があったので一人で気になっていたカフェへぶらり。店員のお姉さんが ワンちゃんのカフェマキアートをして下さいました♪可愛すぎる…!!
「SCOPP CAFE」という隠れ家な雰囲気の可愛いカフェでした(*´ω`*)行ったことのないカフェに行くのってワクワクしますよね~!  そして、ラストはこちら…! 先日の皆既月食の夜です!一足遅かったようでほぼ終わってしまっていましたが(笑)せっかくだし、何だか格好良く撮れた気がするので載せちゃいます!
あ、何かKalafinaさんの「Red moon」が聴きたくなったっ(笑)  台風がきて一気に寒くなりましたね><周りでも風邪気味の方や発熱した方がちらほら…。私も季節な変わり目って凄く苦手なので気を付けなきゃです。加湿器とのど飴と生姜湯とマスクで乗りきりますよ!!皆さんも気を付けてくださいね(*^^*)