声優ブログ - 声優データベース

女性 國府田マリ子
國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」
ブンブンGMのコーナー!
更新日:08月27日


いつもつぃご紹介せずに番組のオンエア日がやってきちゃうブンG!じつわ!あるのよ、コーナーが!ゆるくて忘れられてるかもだけど笑!次回オンエア日9/15イベントディナーショーですが、もちろん通常生放送もあります!9/15 pm4:00~5:00http://obc1314.com/bunbungm/いつものように、パトロンさまみなさまからのお便り、メール、逸品もお待ちしているのであります!!投稿は「パトロン会員限定」となります。(^_-)-☆ ※番組を支えるパトロンさまになるには下記※をみてねここからは番組サイトより。コーナー紹介ふつうのお便りを紹介するコーナーの「ふつおた」。二人の今月のニュースなベスト3を発表する「今月のベストスリー」パトロン様から送られてくる逸品の数々を食べたり飲んだり遊んだりの「今月の逸品」注☆本当はパトロン皆様からのお勧めの逸品をご紹介するコーナーですよ!!そして、 ポエム続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 井上麻里奈
マリナビ!
Anime Rev in CANADA Bonus
更新日:08月27日

コスプレしている子にアタック!
写真を撮らせて貰いました~。
何故かミカサばっかりw
というか調査兵団めっちゃいたw

この子とは最初の日に写真を撮らせて貰って、次の日にも会うことが出来ました。その時には仲間が増えてたw

とても綺麗なミカサちゃん。
コスプレコンテストにも出場していたみたい。立体起動装置の出来が半端ない!!


もっといろんな子のコスプレ撮りたかったな~。
見ていたらやりたくなっちゃいましたw
あとフリーとかナルトとか鋼錬とかミクとかFFのコスプレが多かったですね~。
FFシリーズは外国の人がやると映えますね!
カラフルな色のウィッグが見事に似合っていて素敵でした~。


女性 井上麻里奈
マリナビ!
Anime Rev in CANADA④
更新日:08月27日

さてさて、カナダ最終日!

アニレボもこの日が最終日という事で、この日は緒方恵美さん、プロダクションI.Gの石川社長、井上の3人でのQ&Aパネルに参加しました~。
緒方さんとはほとんど現場でご一緒した事がなかったのでまさかカナダでこんなにお話させて頂けるとは思っていませんでした。
私が最初に「声優」という職業を意識したのは緒方さんがきっかけだったので、憧れの先輩とこうしてご一緒出来てとても光栄でした。
隣にいるだけで耳が幸せでしたvvvv

石川社長はとても面白い方で、アニメ作りの裏話を沢山聞くことが出来ました。
それぞれ違う立場からアニメ制作に関わっているけれど、やはり根本は近い所にあるのだと再確認できました。
1時間では全然時間が足りず、もっと色んな事をお聞きしたかったです。
日本でもなかなか出来ない事をカナダで体験し、新たな発見が沢山ありました。
アニレボにご招待頂き、こんな素敵な機会を与えて下さった方々に感謝したいと思います。

アニレボ主催の皆様、イベントスタッフの皆様にも本当によくして頂き、感謝しています!
そしてアニレボに来て下さった世界中の皆様、本当に有難うございました。
ほんの少しの時間でしたがお会いする事が出来て、本当にうれしかったです。



また海外の皆様とお会い出来る事を願って…

女性 須加みき
みきてきすてき
口癖
更新日:08月27日


マネなんだろうねぇ
2週間くらい前から
「そっ」を言うようになった

多分「あか?」「そぅ、赤」みたいな
やりとりからだと思うんだけど

「かーちゃん。そっ!かーちゃん」
「ぴーまん、そっ!ぴーまん」
「これ、ふ。そっ!ふっ(麩)」

「そっ」て強く肯定してる時の一瞬の表情が面白かったんだけど…

いつの間にか口癖は
「そっかぁ」に移行(´・_・`)

とても親身になってる感のある
「そっかぁ」
こちらが何か言うと「そっかぁ」



photo:01


↑関係ないけど、栗
トゲトゲすごいよね



口癖移行していく中、健在なのは「◯◯なーい」
いらない、しない、という嫌だって事。
バイバイしたくないからバイバイなーい、お茶いらないからお茶なーい、おうちに帰りたくないからおうちなーい

何があってもお菓子とジュースには「なーい」はつかない所がすごい

最近では嫌という「ぃや」と両方使うから嫌だらけ(^_^;)
それでもイヤイヤ期はこれからなんだろうなぁ、まだ序章というところでしょうか

良くも悪くも嬉しくも、言葉の理解と使用が出来るので意思疎通はかなりできます
ちょっと手を焼くこともあるけど賑やかで面白いです




女性 榊原ゆい
榊原ゆいオフィシャルブログ「LOVE×log」
10周年!9thアルバム『Amazing』本日発売!
更新日:08月27日


ついに発売ーーーーーーーーーっっ!!!!!!!!!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!


そして榊原ゆいとしてCDをリリースさせてもらって
10周年!!!!!!!!!!!!!

今年もアルバムを出すことができました!!!!
皆さんの応援のおかげです!

本当にありがとうございます!!!!!!!
m(__)m


芸歴はため息が出るくらい長いのですが(笑)、
それでも「榊原ゆい」としてCDをリリースして
10年がたったというこの節目で
今までの事を考えると…一番に出てくる言葉は、


「本当にあっという間!」


です。


このお仕事が大好きで、
自分の追い求める形があったり、
こうしたい、こうありたいという未来の自分を目指して
経験したり研究したりして、ここまで来た事…

本当に一筋にただひたすら突っ走ってきたので、
”あっという間”
でした。

10年連続アルバムを出しつつ、
シングルや、他にも企画アルバムを
こんなペースでリリースできるなんて

アーティストとしてとても幸せな事だし、
なかなかできない事だと思っています。


でもそれを続けてこれたのは

素敵な歌に恵まれて、
素敵なキャラに出会えて
素敵なお仕事関係の皆様に支えられて…

素敵なファンの皆から愛をもらって続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 井上麻里奈
マリナビ!
Anime Rev in CANADA③
更新日:08月27日

カナダ三日目!

先ほどの記事でイベント一日目はOPとQ&Aパネルのみと書いてしまったのですが、サイン会も行いました!
色々記憶がごっちゃになっていましたね(笑)

OPに登壇しすぐにQ&Aパネル、そして少し時間が空いてからのサイン会という流れでした。
サイン会では沢山の人が列に並んでくれたようです。
皆さんが持ってこられた思い思いのグッズにサインを書かせて頂きたのですが、こんなもの持ってるんだ!と思うような面白いグッズも沢山ありましたね。


さてさて、23日イベント二日目。

この日もQ&Aパネル、サイン会、インタビューが行われました。
せっかくなので日本から浴衣を持参!
アニレボでは3日間通して自前衣装、セルフメイクだったのでこの日は少し早起きをして着付けをしました~。
やっぱり浴衣は喜ばれるみたいで、ホテルから向かう際にエレベーターで会ったおじ様に「Beautiful!!」と声をかけられました(笑)
今年初浴衣!
やっぱりひと夏に一度は浴衣着たいですよね~。
日本から来てくれたファンの方も浴衣を持ってきてくれてイベントに参加してくれて嬉しかったです。



アニレボのゲストの方とは控室が同じだったのですが、そこで英語版進撃の巨人の吹き替えでジャン役をされているMikeさんとお話させて頂きました!とても気さくに話しかけて下さって、向こうとこちらのアフレコの違いや作品に対しての思いや裏話なんかを話し合ったりできました。
とても貴重な経験でした。この会話を何かのインタビューで使えばいいのにと思うくらい充実した内容だったと思います。
素敵な出会いに感謝!

お昼はレストランのテイクアウトのサーモンを頂きました~。
こちらではレストランなどで食べ残すと必ず「パックして持ち帰りますか?」と聞いてくれるんですね。
日本ではなかなか食べ残しを包んで持ち帰る、という事は少ないですよね。
ナイスなサービス!
付け合せのマッシュポテトの量が半端なかった!
聞いてみたら女の子もしっかり食べきるそうです。
サーモンにも種類があるんだって。


会場のブースで巨人君発見!等身大に近いバルーン巨人君です!
クォリティ高いなw
お願いしたら写真を撮らせてくれました~!!


Q&Aパネルやサイン会はこの日も沢山の人が来てくれました。
サイン会では皆さんの好きな作品がわかって面白いです...

女性 土谷麻貴
土谷麻貴のきゃらめるりぼん
2014年08月26日の戯言
更新日:08月27日


続きを読む

女性 石毛佐和
石毛佐和のブログでございます。
日帰り温泉へ
更新日:08月26日

某日。

リゾート感、
漂ってますが、
都内です。

ふいに訪れたため、
なんの準備もな...

女性 井上麻里奈
マリナビ!
Anime Rev in CANADA②
更新日:08月26日

カナダ二日目!

アニレボ自体はこの日、22日から24日の三日間開催されていました。
アニレボはイメージ的にはコミケとゲームショーの中間のような感じで、企業の出店もあれば一般の人も申請を出せば自由に場所を借りてイベントごとを開いたり出店をしたり出来るようです。

開催されたのはバンクーバーオリンピックの際メディアセンターとして使用されたコンベンションセンター。
ビッグサイトのような雰囲気で、東と西に分かれた会場です。

会場についたらすでに沢山のお客さんが!!
皆思い思いのコスプレに身を包んでいました。
ネタ的に面白いものもあれば、プロなの!!??と思うような本格的なものまで(笑)そこは日本と一緒ですね~。

イベント一日目のこの日はまずアニレボ自体のオープニングセレモニーが開催されました。
そこで私も登壇させて頂き、何故か”INTERNATIONAL VOICE ACTOR AWARD”という賞を頂いてしまいました。
こ…光栄です!!
トロフィーめちゃめちゃ重かったです!片手で持ってるけどね(笑)

そしてこの日はQ&Aパネルを行いました。
いわゆる質疑応答ですね。
会場に来てくれたファンの皆からの質問に時間の限りお答えさせて頂きました。
私たちが当たり前と思っている声優業界の当たり前の事を皆さんがどれくらい分かっているか分からなかったので、出来る限り細かく説明しながらお話させて貰いました。
中には頑張って日本語で質問してくれる人たちもいて嬉しかったですね~。


開会式とQ&Aパネルの間に少し時間があったので街中にご飯を食べに行きました~。
バンクーバーで有名なジャパドッグという出店があって、会場の近くだったので行ってきました(笑)
ホットドッグのトッピングがテリマヨだったりお好み?だったり大根おろしだったり梅だったり。
私は大根おろしにチャレンジ!
美味しい!!ホットドッグに大根おろしなんて…と思っていたけど普通に美味しい!おろしに合うようにソーセージも種類を変えていてGood!!さっぱりしていました~!

そんなこんなでカナダイベント一日目は終了。
着替えて再び詩織ちゃんに市内案内をしてもらいました~。
地元の人達がよく行くショッピングモールに行ったり流行りのお店に行ってみたり。
最近出来て若い女の子たちがよく行くという下着屋さんにも案内してもらいまし...

女性 恒松あゆみ
Aeolian Sound
あゆみはコロコロローラーをそうびした
更新日:08月26日

座椅子の上でひとしきりハッスルした後、ふと我に返ってこちらを見たみんと。さて・・・。コロコロローラーの準備でもしますか・・・。