なつのおもいで!
更新日:08月25日
夏の思い出作りに行ってきましたー!
公園でバーベキュー!!!
そう!外です!夏のだもの!
カンカン太陽にやられないように
日焼け止めもいいやつを、
日傘も本気のものを用意!
UVカットのパーカーも買ったし!
準備万端!
......。
.......まさかの雨ですよね。
すご...
ラストの
更新日:08月25日

8月ラストの週のはじまり。
ひまわりが、
秋空へ。
みんなで、
ロマンチックな秋へ。
いくよ。
ふふふ
更新日:08月25日
ふふふ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
あたたかみ。
更新日:08月25日
さてさて!
今日からはまた、いつもな日々♪
しゃきっと起きて、お仕事してきましたよぅ♪
移動中とかふとした時は、まだ実家のこと考えたりとか。
抜け出せない感あったけどね。
ふふ(^-^;)
ってことで。
ちょっと写真でも載せてみようかしら。
おうちの畑を、少しお手伝い・・・いや、体験(笑)してきたので。
野菜たちでも載せてみようかしらと。
なんとなく、こういう写真って。
あんまり載せてないような気がしてね。
土感・・・っていうか。
てことで、じゃん!
トマト!
収穫時期は、ちょっと過ぎちゃってたんだけど。
私が収穫体験できるようにと、おばぁちゃんが少しだけ残しておいてくれました(笑)
そしてこちらは・・・?
ゴーヤ!
私、実家にいた時はゴーヤなんて食べたことなかったのに!
気がつけば、普通に食卓に並び、畑で栽培もしていたという事実!!
続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
久しぶりのプリクラ♪
更新日:08月25日
おとめ☆こまちの物販で浴衣写真もありました(o´∀`)b
撮影したあと成田佳恵ちゃんとプリクラ撮りに行ってみたよ~(≧∇≦)

ほんっとプリクラって怖く写るね(笑)
成田佳恵ちゃんは元々瞳が大きいからすごいことになってる(・_・;)
これもちょっとした夏の思い出(*^-^*)
本当は浴衣着てお祭り行きたかったな~(^◇^;)
城山公園散策コース
更新日:08月25日
森林浴にいい場所みつけました
津久井湖城山公園の林間スロープ
緩いけど長いスロープに汗だく…
抱っこなんて言われた日にゃ帰れなそうなのでベビーカー必須!
つまりベビーカーに乗られると汗だくなのは私だけ(笑)
途中、ベンチや休憩所もあるので、お昼ご飯やお菓子や飲み物を楽しみながらのんびり日陰で休めます(虫に注意~)
道により津久井湖を眺めることも出来ます
ただ、この道に設置されてる地図が分かりにくく…何度も確認したにも関わらず違う道を進んでしまい坂道をまた戻るハメになった(-_-#)
緩やかだけど汗だくハイキング
カマキリやちょうちょやバッタ…たくさんの虫を発見出来ます!
そしてゴール地点はアスレチック!
アスレチックして見ず知らずのパパさんに話しかけたり
アスレチックしてジュース飲んで
資料館で展示品あれこれ見て触って見ず知らずのパパさんに話しかけたり(遊んでくれるイメージがあるようで、男の人が好きみたい)
たっぷり時間をかけたお出かけが無料で出来るので秋に向けてより過ごしやすくなっていく中、定番コースになりそうです!
いやしかし…昼寝短く時間稼げて疲れさせるのって大変なのよ、私の方が疲れるから。
長い長い一日の締めには。
更新日:08月25日
ラーメンじゃああぁあ!!!左・いがみちゃん右・まむ(替玉必須)なんだか、ラーメンばかり食べてます。続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
1歳終盤戦
更新日:08月25日
1歳11ヶ月になった
1歳10ヶ月も色んなことが出来、言えるようになった一ヶ月だったなぁ
自分の名前と歳を聞かれたら答える
自分のことをいっくんと言う(>▽<)
おかーちゃんとおーちゃん(おとーちゃんのつもり)
お友達の名前を呼べる(顔も名前も認識してる)
おしっことうんちが事後報告が多いけど言ってくれる
トイレでおしっこ出来た
一人で滑り台出来た
歯磨き自分でイーの口で磨ける!
ペットボトルをウーの口で飲める!
他にもたくさんあるけど
最大の変化は
卒乳だよね
「がまん」という言葉がイチ助から離れないらしく、特別な言葉のように感じられます
辛抱というものではなくて、誇らしい偉いことという意味合いで捉えてくれているみたい
なんだか嬉しいなぁ
しかし卒乳後は毎日大変です…
最強の武器を失った私は
毎日リズムが掴みきれずなかなか寝てもらえないから苦労してます…
疲れさせるためになるべく午前も午後もお出かけ!暑かろうが。
お昼寝は30~40分以内!!
私も一緒にお昼寝なんて夢のようなあの状況はもうないのかもなぁ( ̄▽ ̄)
私が体調崩しかけてます…
こねこね
更新日:08月25日
100均で小麦ねんどを買ったの
どのくらい楽しめるのかなと思って
まだ丸めたりちぎったりだけど
これ喜んでくれたよ
ぶどうとバナナといちごと
みかんといんげんとなすときゅうり…
あ、それと
ドーナツセットはいかがですか?
結局ムキになって作って、楽しんでるのは私なのかもしれない( ̄▽ ̄)
星奏学院祭4
更新日:08月25日
星奏学院祭4ご来場いただきました皆様、お留守番組の皆様、全てのファミリーの皆さんのおかげで、無事終了することができました。開演が遅れて最後まで居られなかった方、帰宅を諦めた方もいらっしゃったかもしれません。皆さんが無事帰宅できていますように…今回は新しいメンバーも増え、ニア的にはお兄ちゃんができましたソラさんとトーノさんは(ご本人が)仲好しさんらしいですよ!萌えですね第三公演では台詞を言いながら、自分の中でしっかり笙子ちゃんが生きていることを確認してしまいました( p_q)第四公演ラストの挨拶は、ニアモードのせいか恋する皆を見て楽しむ&応援するという新たな自分を発見しました。サプライズ出演、サプライズ発表の時の皆さんの反応に、毎回涙腺が緩みそうになりました。楽しい時間が終続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』