本日、8月9日(土)
宇宙兄弟#0
劇場公開されます。
ボクは、南波父役で、
出させて頂いています
南波家を紹介すると、
妻は、
な、続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
本日発売の『声優グランプリ』さんの【声優未来予想図】というコーナーに記事を載せていただきました!!ぜひぜひよろしくお願いいたします(๑•̀ुᴗ-)وちなみにこちらの表紙が目印です↓なんと表紙にも名前を載せていただきました!!びっくり!!˖✧◝( ・ω・ )続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
事務所の友達と、何故かアリクイさんの話になりました。
「アリクイって、威嚇するとき身体を大きく見せるために、
立ち止まっては両手をバッ!!ってするんですよ。」と。
そして、アリクイさんが威嚇する動画を見せてもらいました。
可愛い…
ではイラストでご説明します。
↓威嚇
昨日の興奮冷めやらぬのんたんですが、びちゃびちゃになった衣装が現実を語ってくれてます(笑)
と言うわけで
せっかく三原市まで来たので、打ち合わせから始まり、ご挨拶や用事を済ませ、台風の影響を考え早目に戻ろうと思いますっっ
仕事で大阪へ行ってきました。7時40分に東京発の新幹線に乗り、10時過ぎに新大阪に到着。11時から14時半まで収録で、そこからすぐ東京へ。夜はニュースの現場でお仕事。そんな、バタバタな1日でした。ゆっくり食事をとる時間がなく、収録後はお腹がすいてしまったので、帰りに駅のフードコートに寄ることにしました。先輩と半分ずつ食べたたこ焼きと明石焼き。あつあつとろ~り、ああ幸せ~!!のんびりできる時間がなかったのは残念
只今勉強中の、石垣ー
前回は天守台の石垣をパシャパシャとった気がするので、今回は今流行りの黒田官兵衛の時代に作られたと言われる石垣をパシャリ。
この野面積みは、一見すっかすかに見えて耐久性が疑われるように思われますが、このすかすかが逆によくて、
水捌けがよく、江戸あたりから主流になる成形した石をみっちり詰める石垣と違って長期間孕み出しが起きにくい利点がございます。
孕み出しって、内部の水やら土やらの圧力で石垣が歪んじゃう現象なんですけど、ほっとくと崩れちゃうから定期的なメンテナンスが必要なんですね。
お。
なんだか城好き声優っぽい発言したぞ!
そんなところで
まだ続きます(笑)