おはようございます♪すてきなすてきな一日になりますように1草場一壽(くさばかずひさ)先生の観音さまのあたたかい、優しい絵をたくさん感じてくださいね!それでは、8月6日、本日の一枚です♪“アイ・リメンバー・ユー”I remember you順調なときほど慎重に行動しましょう。初心を忘れず自分のことを客観視しながら進む冷静さが必要です。初心を忘れると原点に戻る必要性があります。だからこそ、謙虚な気持ちが今のチャンスを生かすために必要です。不都合なことが起きたときは初心に戻ってやり直しましょう!゚・:,。゚続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
テレビを見ていても、
あれ?この間もこの番組見たような気が?
というくらい、一日一日があっという間に過ぎていくような。
素敵なことだと思うのですが、
記憶が追い付かないという一面も…。
駆け抜けすぎないよう、地に足つけて
しっかり楽しく過ごしていきたいもので...
今年も、深大寺の夕涼みにお邪魔します。鬼太郎茶屋で、紙芝居、朗読、こわ~いお話を読みます。お子様向けのイベントではありますが、大人の皆様も大歓迎!!ぜひぜひ、遊びにきてください!!深大寺の夕涼みは、次の日曜日。8月10日(日)です。お気に入りの浴衣を着て行くぞ~!!http://jindaiji.sakura.ne.jp/home/jindaiji/jindaiji308.html~タイムスケジュール~14:30~ 紙芝居16:30~ 朗読18:00~ こわ~いお話・・・の予定と
生きてます。生きてます!新しく買った椅子の座面が壊れて足の上に落ちてきましたが生きてます!!でもそれでお店とのやり取りとか難しいですね。文句は言いたくないけど、すみませんとは言ってもらいたいというこの気持ちが・・・。ハプニングやトラブルなく平穏な生活ってのはまず無理だけど平和に対応して生きていきたいな。今日は夜からお仕事になったので行ってきます!10周年だなーなんかやりたいなーとは思っていたけどひと
昨日の東京は、今年1番の猛暑日!
暑かったなぁ
36.1度でしたから(;´Д`A
そんな昨日は、小中学校が一緒だった友人と何年か振りに会いました
彼女に最後に会ったのは、いつだろう?
今は他県に住んでいるのでなかなか会えない子。
たまたま...
ゲーセン行ったらお姉ちゃんが配ってて頂きましてん。
ラブライブ。
人気ですよね、ラブライブ。
可愛いなぁ。
ラブライブ、女の子ラブライバーも多いですよね。
広く人気があるんですね。
今日は暑くて静止しました。あまりにも日差しが強いのでドラキュラの気分を...
神戸へいくのに寄り道いたしまして
大阪の方に途中下車しちゃいました(*^ー^)
目的はUSJ!
ハリーの所に行って参りましたよヾ(≧∇≦)
雨降ってたので、混んでいながらもけっこう余裕ではいれました☆
ハリーの門くぐったら
もうそこは、ハリー達の世界でした!!
ヤバいです!
街並みも、お城も!
建物の中も、全てがリアルにそこにありました( ´艸`)
ハリポタ好きにはたまりませんね!
ライドも、
システム調整で止まってたのですが
たまたま入り口の写真だけでも撮ろうとそこにいた所…
「システム調整終わりました!ご乗車で...
今日は共演者の柴奏花ちゃんのお誕生日しました。彼女は今回、尖った遊女、久野ちゃんを演じます。尖ってますが、可愛いの。柴ちゃんと同じ。*\(^o^)/*続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
暑中お見舞い申し上げます。
厳しい暑さが続いております。いかがお過ごしですか??
実は一か月間、ログインできなくなってしまっていました。
それまでとパスワードも変わっていなかったのに。不思議でなりませんでした。
何回も問合せして、クッキーとか、ネットの設定も確認してください、と言われつつ....すべて環境を確認したのだけど、
それらの理由ではなく、とても不思議かつシンプルな方法で、
今、たった今、ログインできるようになりました(笑)
あ~~良かった!!!!!
でも、成功理由がおかしい....(?_?)
さて、1か月、告知したいことが山ほどありました.....(泣)
まず、ケンジタマヲ制作所の帽子が、アンクア工房に登場です!!
アンクア初の、帽子作家さんとのコラボです!
写真の麻帽子、ハンチング、中折れハイバック、中折れブリムストレート など、
色はチャコール、ネイビー、ブラック、ブラウン、ブラウン/黒、パナマ白/オリーブ…など、
合計6個、お忙しい中、作って頂きました。
絵画制作もなさるケンジタマヲさん、
「帽子も、美術作品を作るような気持ちで続けていきたい」
そんな想いが一つ一つの帽子に込められています。
かなり良い雰囲気の帽子です!
実は工房近所のとってもオシャレな方がある日、被っていたんです....
それをpicaが「それはどこの帽子ですか?」と聞いたところ、ケンジタマヲさんの帽子だと....
そうそう、「若大将のゆうゆう散歩(テレビ朝日)」にもご登場なさったそうですよー。
本物に触れると.....あっ.....となります。
数に限りがございますので、気になった方は、まずアンクア工房へ!
ケンジタマヲ制作所のサイトはこちら
!
----------大人気♪ アンクア主宰ワークショップ------------
8月9月も編み物教室、参加者募集中です!
冬はウール糸やリネン糸を使用して、
春夏は、リネン糸、コットン、アンダリア糸、またレース糸などを使い、いまや、夏のほうが人気のあるクロッシェ(かぎ針)を、一緒に楽しみませんか?
基礎からしっかり学び、編み図が読めるようになって、憧れのモチーフを編めるようになりましょう。(初心者向け)
------------informatiton---------------
about "un-qua工房 "
un-quaの
と
も地味~に更新中。ぜひご登録ください。