continueツイッターと
こちらのブログで一度
お知らせ致しましたが、
公式ページでも
義援金についての情報が
更新されましたので、
ご報告させ...
おはようございます♪久々の更新・・・TOJも終わり、歌謡曲カーニバルも昨日、無事に・・・次は6/11の銀座シャンソンバーBONBONさん♪今日も笑顔でガンバですっ!さて、今日も、草場一壽(くさばかずひさ)先生の観音様のあたたかい、優しい絵をたくさん感じてくださいね!それでは、6月2日、本日の一枚です♪“不動明王”Fu-do-myo-o今を大事にしましょう。今以上のことを望まずに、この場を充実させ高望みしないことです。階段を踏み外すことのないように気を付けながら、先ずは現状の足元を整えましょう。人に一歩譲るくらいの心の余裕を持つことや慎重な行動が、何よりもあな続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
さぁ!
もう6月となってしまいました(*'▽'*)
夏みたいに暑くなってきましたね(^-^;
暑さに負けないで参りましょう♪
と、言うことは
アルバム発売まで約1ヶ月まえヾ(≧∇≦)
アルバムの公式サイトが完成いたしました(≧∇≦*)
また素敵なHP作って頂いちゃいました♪
トップ画像は
ジャケットの写真を使用しておりますよーo(^-^)
是非こちらで、最新情報などゲットして下さいませねーー☆
↓アルバム「Prism」公式サイト↓
http://www.target-ent.com/kanako_kondoh/prism.html
そして、わたくしのお誕生日月なので
ち...
六本木の芝生でゴロンビールしてからの〜、
代々木公園のカリブ・ラテンアメリカストリートフェスに行ってきた。
ホントは予定に無かったんだけど流れで。
あ、いや、予定にあったか...。
なんちゃらフェスって近年結構頻繁にやってるん。
昼間っからビール気持ち...
作品と向き合う。
「ことだま屋本舗☆リーディング部」の台本整理を。
なにせ、稽古しながら出た修正箇所の正解を知るのは、
作家の森川氏だけなのです。
一年降りに上映する作品などは、一度台本を整理せねば。
自分の手元にある台本とデータを見比べては、
音や照明のきっかけをイメージしながら、修正をする。
しかし、作家さんの生み出す言霊の力って凄いな。
それを音にして、感情を伝え、シーンを創る側として、
もっともっと深読みしなければならない。
読めば読むほど、味がでるスルメみたいだな…
と、色気のない例えをしてしまった。
さて。
もう一度、頭から。
とったー!先日、立花さんとゲーセンで偶然遭遇した時に諦めた物!そう!
ウテナ!!!!
ふふふ、穂乃果が目当てだと思っただろう!
本命は天上ウテナだ!!
ウテナのフィギュアとか、あんまり見ないからなぁ…見つけて超テンション上がったぜ…!
アンシーも出ないかな...