改めまして。
LTP13発売記念イベントにお越しくださいました皆様、ありがとうございました!(≧∇≦)
ライブハウスでのイベントは個人的に久しぶりでした。
皆さんとの距離がすっごく近くて、自主ライブをやってた頃のことを思い出しました★
ものすごい熱気を肌で感じることができ、感動いたしました!(>_<)
アイマスでデビューし、たくさんの素晴らしい先輩に囲まれて数々のイベントに出演してきた私が、
今回のように、後輩メンバーに囲まれて、同じ作品でステージに立たせていただいているのは、とても感慨深いですね。
アイマスに限った話ではありませんが、最近は後輩を引っ張っていく立場を任せられる機会も多く、しっかりしなければ~!と、身がひきしまりますよ!( ̄▽ ̄;)
それと同時に、今までになかった自分を発見することもできるようになりました。
みんなが可愛くて可愛くてたまりません。仲良くしてくれてありがとうねっ。
いただいたお手紙を先程読ませていただきました☆
色紙、プレゼント、差し入れ、お花等々。いつもありがとう!
亜美がバラードというのが新鮮で、皆さん楽しみにしてくださっていたみたいです。いかがでしたでしょうか?
また、イベントには落選してしまったけど、お手紙をくださったという方もいました。
残念だったけど、是非また会いにきていただけると、喜びます!!
本当に、いつもありがとうございます。
いただいた想いや笑顔を元気に変えて、お仕事など頑張ってまいりますね。
また。
日曜日は母の日でしたね。
母に電話して、直接日頃の感謝と近況を報告。先日母に送った帽子も使ってくれているらしく、私のほうが嬉しくなりましたo(^o^)o
子供の頃は恥ずかしかったとか以前に、なかなか感謝!という感情ってわかなかったんですが、年々両親への感謝と愛が強くなっていくのはなぜなんでしょう(>_<)
皆さんは、どんな母の日になりましたか?
お庭に蜂が来ないと柚子もお蜜柑もブルーベリーも実らない。。。蜂さん来て来てウエルカム( ´ ▽ ` )ノ❤けどここ数年、はちさんたちが訪れることは少なくて数匹しか逢えなくて。毎年、花を咲かせる柚子もお蜜柑もブルーベリーも実ることは少なく。だから朝、お庭で蜂さんたちに逢えるとすごく嬉しくなるの。、、、合言葉はBeeなだけに。うふふ。、、、うぬぬ。いやいやそんな話でなくて。話をもどします。小さな筆で腫れものを触るように受粉させても(お花がちっちゃくてポロッてすぐ落ちちゃうから)実らせるのはなかなか難しいの。。はぁ。蜂さんたちはすごい。実は子供の頃は蜂、怖かったすっごーく怖かったけど、本当に怖かったのはわたしでなく蜂さんの方で蜂たちはわたしが怖くて、攻撃してきたんだもんねすまなかった、、ごめんね蜂たち( i _ i ) 、、、なんだか、不思議だなぁ。あさ!朝といえば。あまちゃん以来、つい観てしまう朝の連ドラ。笑いまは花子とアンという作品がオンエアされているの。赤毛のアンの翻訳 村岡花子さんのお話。先週につづき今日もまた、GMにいただくお便りでよく目にしたこの言葉をまた聞いた。『友の裏切り』わたしはこの言葉が実は 苦手で、、、なぜだかわからないけど、この言葉に触れただけで激しくキズついたから。それはきっとお葉書から伝わってく続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
「巴里花組ショウ2014」DVD・Blu-ray の
プロモーション映像がご覧いただけるようになりました。
※公式サイトの都合で現在アクセスできなくなっています。
この映像の中で流れる新曲の数々を、
5月17日開催
『冴子・淑乃・章央 のトークショウ~巴里の楽屋 4~』で...
6月6日のイベントの打ち合わせの為にみんなで集まりました。
そしたらそしたら
ひろこりんと私、色違いのおそろいの服着てたよ!!
お互い好きなお洋服屋さんだから
もしかしたら同じの持っているかもね?
と思っていたんだけど
まさか、同じ日に同じ服を着て出かけているとは!
ちょっとびっくりした出来事でした
ねむふぎふ、、、駅までの道お向かいさんに会ったけど気づかず通り過ぎるとこだったΣ(・□・;)昨日はYouTubeとUstreamと頭がごっちゃになって事務局にいたスタッフさんに日曜日もタワーにいるディレクターさんに連絡とってもらって、なんかみんなでバタバタといろいろそれぞれの場所で作業してそのあと自分のこと続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
お待たせしました下記youtubeチャンネルに『國府田マリ子のタワーフルステーション』アップロードされました( ´ ▽ ` )ノ❤https:続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』