声優ブログ - 声優データベース

女性 住友優子
住友優子のブログ
才能?
更新日:04月16日

春休みが終わり、息子も5年生。

委員会が始まるらしい。
息子は、第1希望の飼育委員にはあぶれたものの、第2希望が通ったと喜んでいた。

「何委員になったの?」

「栽培委員だよ。」

「どんなお仕事するの?」

「校長室の前の花壇の雑草を抜くんだよ!」


地...

女性 日笠陽子
日笠陽子のひよっ子記
ぐらまらすらいぶはつばい
更新日:04月16日

本日4/16に発売です!
1stLIVEDVD&Blu-ray!!!!
皆様もうお手に取って
頂けているでしょうか。
リハやLIVE直前の時の映像等
特典も満載ですー!

チェックする時は
自分で自分を直視するのが辛くて笑
頭を抱えておりましたが
無事発売を迎えられました!

LIVE直後ではま...

女性 松永真穂
松永真穂オフィシャルブログ「sweetすうぃーちゅ」Powered by Ameba
四畳半を広げたくて
更新日:04月16日


声優アニメディアさんに載せていただいています!!















ファンキー★★★
まほちゆこうゆうファッション大好きなの!しかもまほが履いてるパンツかなりハイウェストで短くて、足全部出してるくらいの勢いだったから、きれいに見えるように頑張ったよ!






あとはメイクさんがカラーゴムでちっちゃいみつあみしてくれた新しい発想すぎてすごくうれしかったな!







インタビューも5月21日発売の純粋なフジュンブツやカップリングについてもたくさんお話しさせてもらってます!是非ご覧ください!







そして皆さん、ラブライブ2もちろんご覧になっていますよね (๑´ㅂ`๑)♡*.+゜ ?





2話もわくわくきゃわきゃわでしたね。毎回ラブライブには、たくさんの青春をもらっています。女子校にもいっ続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 白石涼子
涼風 -りょうふぅ-
朝ではなく
更新日:04月16日

夕方に。アサイー☆初めてアサイーの味を知ったのは、浅野さんに、食べたことないの?おいしーよ♪と言われ、味見させてもらった時だったかと。少しフローズンで、これは夏にいいって思いましたね。実際どうかはわからないけど、普通におやつを食べるより罪悪感がなくて(笑...

女性 上田朱音
上田朱音の*あかね色デイズ*
バナバンライブ★リハ♪
更新日:11月30日

4/29バナバンライブのリハをしてきたよ~o(^▽^)o今回はクサノさんや難波さんなどバンドメンバーの皆さんと、メイン出演者さんのやよちゃんとあけしまちゃん、ゲストのとあちゃんと朱音でわいわいモリモリ練習してきましたバンド演奏で歌わせて頂けるの本当に嬉しいなオケも...

女性 新谷良子
新谷良子オフィシャルblog 「はぴすま☆だいありー♪」
ほんわかに。
更新日:04月16日


さてさてっ!
今日は、お昼からお仕事をひとつしたあと。

夜は。
今日の夜は。
なんと、野中藍ちゃんとごはんを食べてきちゃいましたー♪


絶望少女会とかで、みんなでってのはちょいちょいあったけれど。
二人でごはんは初めてで・・・!

なんか、なんとなく。
ドキドキしてたんだけれど☆
めっっちゃめちゃ楽しい時間でしたっ♪

ごはんもおいしかったし。
ほんと、あっとゆーまに時間が経ってた感じ。

いろんなお話を、いっっっぱいして。
たっっくさん笑ってきました。
本当にすご続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 小林眞紀
こまきのすみか?
戦ってきた
更新日:04月16日

あー、つかれた(笑)


戦ってきました。


写真は苦手だよ、ほんと。



んでめっちゃお腹すいたけど、移動せねばならない。急ぐんだ!!

男性 宮野真守
宮野真守公式ブログ
舞台「今度は愛妻家」
更新日:04月16日


今日は、

入野自由くんと、名塚佳織ちゃんが出演している舞台、

「今度は愛妻家」

を、観劇してきました☆

まだネタバレができないので、

詳しく感想を言えないのがとぉっても悔しいのですけど…

この舞台…

めぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっっっっ...

女性 寿美菜子
寿美菜子オフィシャルブログ「みなころび八起き」Powered by Ameba
☆Believe ×☆
更新日:04月16日


こんばんは!
本日私のニューシングル
「Believe ×」が発売になりました!!

もうゲットしていただけましたか?

久々に爽やかロックを表題曲にして
原点回帰とさせてもらいました。
どこか成長していたらいいな~と
思います。

カップリングも最近歌っていない
ミディアムロック。
とても印象的な
レコーディングになりました。

ジャケットは はじめましての
カメラマンさん、新津保さんに
撮っていただきました。

去年は作り込んだジャケットが
多かったので、
今回はそこも原点回帰で
シンプルに作らせてもらいまし続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』



女性 笠原あきら
笠原あきら雑記。
読書の春
更新日:04月16日

読書の春、到来。

お仕事の資料として、海外の児童書を読んでいます。
もちろん日本語訳されているものですが。

小さい頃から私は本が苦手でした。
異常なほどの本好きの母。
その娘なのに何故か、昔から本がダメなのです。
我が家で一番大きな家具は、ベッドでもなく本棚でした。
母と言えば本…と言うくらい、実家には本が溢れていました。


私はいまだに本が苦手です。
しかし、何がダメなのか、理由が自分でも分かりません。


仮に、もし、例えば

「本が苦手な人の、その理由」

と言う本が世の中にあったとしたら、
これならば読んでみたいと思います。

いや、本嫌いは本を買わないか。

逆に「本好きな人の、その理由」を、
本が好きな人に聞いてみれば、自分との違いが分かるのか。

いや、例えば禁煙セラピー本を喫煙者が読むのだから、
本が苦手な人が、何故苦手なのかを追及するのはアリなのか?


分からない。


しかし、久々に読んだ児童書は、とても入り込めました。
止まらずに読めました。

なんとも理想的な!

素敵な物語でした。