好きになると嫌いになるまでとことんハマってしまう悪い癖を持っている俺だが現在のマイブームはズバリ
『かんずり』
知らない人は言葉を見てもなんのことやら解らないと思うのだが、これがもう最高(≧ω≦)b
簡単に言えば唐辛子をペースト状にした香辛料なのだが独特の味...
皆様にご報告があります。産まれました!元気な女の子です( ̄▽ ̄)っていうBlogをエイプリールフールに更新しようと思ってたのに気付いたら、過ぎてた…。とてもお世話になった方に新しい命が誕生したので産まれて4日目のベ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
いい天気ーーーあ、皆さん!4月ですね!新生活の始まりですよー出会いと別れの4月。私にとっても。春は好き。全てがまたここからスタートな気がするから桜も綺麗に咲き誇っておる!さて!今からリア練からの舞台練!!今日もがんばるぞーーー\(^o^)/デジャブの春、よろしくお願いしますデジャブの春2014/04/11(金) ~ 2014/04/13(日)会場■渋谷区文化総合センター大和田・伝承ホール2014/03/07よりチケット発売!前売・当日共 4,800円e+イープラスhttp://eplus.jp/sys/main.jspチケットのご購入はイープラスさんにて!今日もいい一日になりますように★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆瞬間リアライズ3月26日よりデビューシングル発売中!詳しくはコチラ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇【瞬間リアライズ~リア族PARTY!】https://www.showroom-live.com/shunkan_rShowroomにて生配信!次回放送日は4月17日(木)20時~◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇*~*~*~*~*~*~続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
出逢いと別れの季節ですね。
お手紙。
久しぶりにお手紙を書きました。
そして、お手紙を頂きました。
似顔絵まで頂きました。
私は絵が描けないので、どんな事を想いながら書くのか、
そして書き方も想像もできないし、未知の世界です。
手書きはいいですね。
絵も文字も、筆圧にまで伝わる何かがある気がします。
出逢いと別れの季節、また宝物が増えました。
四月一日。
4/1には綿を抜くから
四月一日と書いて“わたぬき″とも読みますね(^^*)
なんとも、風流で好きです♪
そんなわけで、昼間は大分温かくなりました☆
夜はまだ冷え込むので、一枚持って出掛けないとねo(^-^)o
ということで、
新年度始まりました♪
新しい生活が始まる皆様に
幸せが毎日少しづつでも
届きますように☆
素敵なスタートとなりますように
お祈り申し上げます(*^ー^)
エイプリルフールでもありましたが
嘘はつけませんでした(^^;)
いいのが思いつかないうちに
午後になってしまいましたねw
世間では色々な...
新年度なので、新しいことをしようと、
スマホで新しいアプリを落としました。
いやいや、これでは遊んでいるように聞こえますが、
落としたのは、漢字勉強のアプリでして。
初級から上級まで、なかなか難しい漢字が出てくるのです。
正解、不正解の時の画面が面白くて楽しんでおります。
ノートに漢字を書いては、その意味をぶつぶつと…学生時代以来です。
漢字を羅列し過ぎてゲシュタルト崩壊しました。
くじけずに、ゆるゆると続けていきます。
おととい事務局にいったらなぜかジェニーちゃん人形ととなりに何故かお洋服を着ていないジェニーちゃんの彼氏が、、。Σ(・□・;)Σ(・□・;)ひえーなんじゃこりゃっヽ(;ω;`*)ノ「お洋服はー?」と聞くと「最初から着てなかったみたいです。」えーΣ(・□・;)そんなことって(T . T)理性のダブル続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
酒井香奈子冠Webラジオ番組『酒井香奈子のBe-side Your Life!!』が4月12日からはじまります!!!
やったーヽ(〃∀〃)ノ
酒井香奈子冠番組復活です!
http://be-side.jp/kanako/
しかも、ご存知の方はご存知、ビーサイ!
あなたの生活のおそばで、良いスパイスとな...
おはようございます♪今日も笑顔の一日に!本日も、草場一壽(くさばかずひさ)先生の観音様のあたたかい、優しい絵をいっぱい感じてくださいね!それでは、4月2日、本日の一枚です♪“弥勒菩薩”Mi-roku-bo-satsuあなたはすでに許されています。今まで罪の意識のように感じながら抱いてきた不安なことからの解放のときです。もう自分を責めることは終わりにしましょう。手探り状態のトンネルから抜けました。あなたの立っている現実の場所は悪くないはずです。さあ、顔を上げ、心続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
どーん!!と、どーですかー!?本日は静岡県富士市富士山のお膝元で公演しました。それが、通算150回目。そんなにやってるんだー(≧∇≦)!ということは、来年は確実に200回を超えるなー(^。^)。とにかくここ富士市は、富士山が裾野までうつくしーく見えるところ。おまけに...