いつも視聴者として楽しませていただいている電人☆ゲッチャ!さんにモット!ソニコミ!の宣伝で出演させていただきましたо(ж>▽<)y ☆いや~!!!!本当に感激でした!!!!ジョイさ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
こんばんは!
昨日無事に初日を迎えられました。
雨の中、お越しくださった皆様、
ありがとうございました!
会場は新しいだけに、
とても新しい匂いがします。
お客様との距離に、
正直私も驚きました。
でもだからこその空気感で
面白かったです。
何よりお客様が入り、
お客様の反応を初めて伺って、
新たな発見がありました。
何だかいつもの稽古とは
別の物語になっていて、
不思議な気持ちになりました。
そして終わると何故か
笑いが止まらなかったです。
続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
埼玉県公認”コバトン”公式ソング
「コバトンRISING!」と「コバトン行進曲~コバトンといっしょに~」のプロモーションビデオが出来上がりました
ぜひ!覚えて踊ってね
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/kobaton/kobaton-song.html
ご購入はコチラ↓
http://www.kobatonya.com/shopbrand/019/O/
さてさて。
今日は夕方からお仕事でしたよぅ。
ちょっと久しぶりなスタジオに行ったのですが。
そのスタジオ、おしゃれタウンにあるのですよ。
でね。
おしゃれタウン自体、久しぶりだったから。
よし早めに行って、おしゃれ風景でも撮ってみよう・・・!と。
あわよくば、おしゃれカフェにも行ってやろうくらいの気持ちで。
早めに、家を出たんだけど。
おしゃれタウンすぎて、迷うしまつ・・・。
結局。
写真を撮る時間も。
カフ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
めっちゃ美味しそうなお団子見つけたので
思わず買っちゃいました(*^p^*)
おおきめのだんごの中にこしあんが続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
きょうは、午後は春の気温ということでしたが、
寒かったような…。
薄いコートを着てきたせいですかね。
油断大敵を学びました。
いつもの防寒イヤマフを持ってこなかったので、
ふとカシラさんを覗いてみましたら…
そうですよね、だってもうすぐ春だものね(^_^;)イヤマフは冬だものね。
と思う私なのでした。
hiroko*゚
皆様こんばんは!
今日はホワイトデー!
お菓子売り場はいつもより男性率高し!!
レジには男性ばかりの列が!
(*′∇`)
なんだか微笑ましくて…
ニヤニヤしちゃいました♪
この時期のこんな光景…実は毎年の楽しみっ
Happyをお裾分けしていただいたかんじっ
ちなみに私も現場でバレンタインのお菓子をいただいたりしたので
お返しをゲット!
可愛いお菓子があって迷いましたが、
Thank youって書いてあるカラフルな飴や、ハートの落雁にしました!
はー楽しい!!!
プレゼントとかって、選んでたり作ってたりな時間や気持ちも込みで素敵なもの…♪
みなさんはどんなホワ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
朝から軽くリハをして、初日を迎えました。
「夢を見るアリ」と言う作品では初めての役をやりました。
あ、うちの作品は上演回によって配役を変えるのです。
昼の回、夜の回で同じ作品でも配役を変え、
毎回新鮮な一度きりのステージを…。
というのがコンセプトでして。
初めて演じた「何かの幼虫」役
※正式な役名です
実はぶっつけ本番でした。
物凄い緊張感の中、相手の芝居を新鮮な気持ちで感じながらの本番。
普通の舞台では一つの役を何ヵ月もかけて育てていきますが、
声優の世界はその瞬間で感じながらキャラを生み出す。
でも、どちらも違うようで違わない。
空間を感じ、相手の声を聞いて、届けるのは同じ。
なーんて、真面目な事を考えている暇はありません。
本当に怒涛の初日でした。
不思議と「ついにこの日が!」みたいな実感がありません。
不思議。
仕事終わりでふらふらと歩いていたら
ハワイのパンケーキ屋さんをみつけました(*^▽^*)
せっかくなので、入ってみることにー☆
いわゆる、パンケーキブームの時に日本上陸した
Ala Moanaのパンケーキ屋さん☆
お昼すぎだったので、空いていました♪
店内ハワイな飾り付けで、BGMもハワイ☆
とてもまったり出来る居心地でした( ´艸`)
生クリームたっぷりの甘いパンケーキも魅力的だったけど
お食事パンケーキにしました♪
(写真のやつ☆)
薄めのモチモチしたパンケーキは、小麦のほなかな甘さが良いです。
その上に、ポーチド...
ボイスブログ「午前三時の独壇場」を更新しました。今週は第壱百九拾九場。皆さん、是非、聴いて下さい。TARGET公式サイトhttp://www.target-ent.com/ent_radio.html携帯版(YouTube)月イチ企画も募集中です。3月のテーマは「卒業」です。メールのサブタイトル...