Blu-ray&DVD『君のいる町』、
全巻集めて写真撮りました!
全巻並べると圧巻!
3巻は懍が目印だよ!
まだチェックしてない方は
チェックしていただけると
嬉しいです!(*´∀`)♪
3月10日(月)、11日(火)に池袋のシアターKASSAIで行われる、
劇団東京都鈴木区の5周年記念イベント第一弾
~上映会~『鈴木区ミニシアター 過去作品の公演映像を一挙公開しちゃうよ、せっかくの5周年だからさスペシャル!』の
10日(月)19時の回のトークイベントに出演させていただくことになりました
19時からみんなで『TOKYO RADIO CLUB!』の公演映像を見て、そのあとそれにまつわるトークを、という流れです
急なお知らせですが、まだちょっとお席あるようです!
上演会は間に合わないけどトークイベントは!っていう方にも対応してるそうなので、お仕事の帰りに池袋に寄ってくださいませ
詳細、チケットに関してはこちらをどうぞ↓
http://suzuki-ku.jugem.jp/?eid=103&pagenum=1
パン役の小野友樹君とロナ役の私がパーソナリティーをつとめさせて頂いている
WEBラジオ「マビノギ ロナとパンのファンタジーラジオ」第59回が配信開始してます!
マビノギプレイトークは「料理」がテーマ!
お母さん・・・!な、くつ子をご覧ください。
ねぇねぇ、小野ぱんはどうして「ソチゴ」って言ったの?
大丈夫なの?(´・ω・`)
そして「えぐパカ」はどうなるのか・・・?!
何故、ネクソンの橋本さんがコーナーに来て下さると杉田さんとカッキーが分身するのか?!
番組でチェックして下さいね!
メールが採用された方にはゲーム内で使える番組オリジナルタイトル
『ロナパンラジオリスナー』が貰えちゃいますのでお気軽にメール下さいね!
▼番組へのメールはコチラ!
マビノギ ロナとパンのファンタジーラジオ
http://onsen.ag/?title=mabinogi
「マビノギ」byパン(公式アカウント)
@mabinogi_nexon
▼ボイスドラマ「ロナとパンのまびどら!」
http://mabinogi.nexon.co.jp/6th/library/lornapan.asp
今回の収録には「とあるネクソンの中の人」さんが取材に来てくださいました。
収録の様子などはTwitterにUPされていますので、こちらも是非。
▼とあるネクソンの中の人Twitter
@online_no_hito
そして!今年も開催、オフラインイベント!!
応募締切は3/19までです!
▼9周年オフラインイベント
http://mabinogi.nexon.co.jp/campaign/9th-off-event/
あと小野ぱんが買って来てくれたチョコはこちら!
ざわ・・・これは『最後の幻想』・・・のチョコ!!!
美味しかったよ!ありがとうヽ('∀'*)ノ
アイステ+の新CD「WINTER MEMORIES」が発売になりました
今回は冬のデートをテーマに、ゲレンデで撮影しました(*^◯^*)
沢山素敵な写真を撮っていただいたので、セレクトが難しかったです( ^ω^ )
アイステでも話しましたが、今回はカバー曲をスタジオでレコーディングしました
私が歌ったのは中島美嘉さんの「orion」とZARDさんの「新しいドア~冬のひまわり~」です(*^^*)
どちらも超こだわって収録させていただきました
元々私のカラオケの十八番だった「orion」は、色々アドバイスをいただいたお陰で、いつもより良い感じに歌えた気がします(//∇//)
そして「新しいドア~冬のひまわり~」も、対照的に明るい曲調で、個人的にこういう曲は好きです(*^o^*)
音域が広いので苦労したのですが、その分沢山収録していただいて、悔いのないものが出来ました(*^_^*)
愛美の「雪やまぬ夜二人」も、印象的な声と繊細な表現で原曲に負けないパワーがあって、リクエストした本人としてはとても満足です
そして「My Gift to You」も、すっっごいですね
おそらく沢山収録する箇所があったんだろうなっていうのは聴いてても感じるのですが、すっごい美しい仕上がりです(≧∇≦)
今回のアルバムでは脚本家デビューもしてしまいました
お互いのデートをプロデュースして、撮った写真に合わせてドラマを書いたのですが、すっっごい難しかったです(>_<)
元々文章を書くのがめちゃめちゃ苦手なので、すごい時間もかかりましたし、自分が書いた脚本を皆さんに披露するって、本当にドキドキしますね(^^;;
私のは少女漫画全開な仕上がりで、恥ずかしいです~(笑)
しかし、苦労した分思い入れたっぷりですので、ぜひ沢山の方にこのCDをお手に取っていただきたいです
さて、撮影時に撮った写真をご紹介します
まずはゲレンデ
スキー場に行くなんて、小学校の卒業遠足以来です
そしてウェア&帽子&ゴーグルをスタイリストさんに用意していただき、本格的にスキー用のコスチュームです
結局怖くて、ほとんど滑りませんでしたが(笑)
そしてスキー場の後は、ハウススタジオでの撮影
愛美と
一日がかりで沢山の写真を撮っていただきました
ブックレットで...
あと少しで、チーが旅立ってから1年。家では毎日、「もう1年経つんやね。早いね。」と話しています。先日、行きつけのお寿司屋さんでマグロのお刺身を注文してきました。大好物だったマグロを用意して、3月16日にマグロ祭りを開こうという話になったのです。ですが、今年は日曜日・・・。残念ながらお店がお休みなので、前日の15日の夜に受け取れるよう予約。美味しいマグロを食べながら、16日を迎えることにしました。マグロ祭り
2hいってきましたよーん
2年ぶりでした
たのしくていっぱい喋っちゃった
仁美しゃんは相変わらずかわいかったのー
お付き合いいただきありがとうございました
れおな君が途中で抜けるの知らなくて、理不尽にキレたフォローができなかったよ笑
申し訳ない
また行きます...
朝起きたら目がかゆかった、今もかゆいよ。
昨日までは平気だったのになぁ・・・。
今のところ薬のおかげか
あまり花粉症の症状に悩まされてはおりませぬ。
昨日は月虹2の歌収録に行ってきたよ
ちゃくちゃくと進んでおります。
そういえば、春だからでしょうか
「桜」関連のケーキがたくさん出てますねぇ。
うふふ
「桜」好きです。
桜のモチーフ大好き
桜、バラ、蝶のモチーフは心がときめきますな。
初めて乗っただろう東北新幹線の中です。たぶん北へ向かっては夜行列車しか乗ったことない。♪行っくぜ東北~レールに乗ってこりゃたまらんらん♪お天気悪いけど、石巻に紙芝居読みに行って参ります!車窓に写りこ...