昨日はボクシングの練習日!オトコマエ先生、福原力也選手にみっちりトレーニングして頂き、新しい動きも入れて、いっぱいいっぱい殴った~☆ではなく、ミット打ちも出来ました!まだまだ下手やけど、いっぱいいっぱい練習してまた来週や ( ›◡ु‹ )終わって、プロテイン飲んでスッキリしてから、なんと、念願だったマウスピースを創りにEPOCHさんへお邪魔させて頂きました!♪♪ʕु•̫͡•ʔुʔ•̫͡•ཻʕʕु•̫͡•ʔु♪♪様々なスポーツ選手のマウスピースを手掛けてるエポックさん。私も顎関節症様の可愛くない、カチカチの歯医者さんのしか持ってなくて、スポーツする時や集中する時、めちゃギューって噛んじゃうからずっと探しててん。可愛いのをすっと。そしたら、ワタナベボクシングジムさんにパンフがあるじゃんか!速攻お電話してお話をさせて頂続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
真夜中ですが…。
ブログのスマホ版デザインを変えてみました。
タイトルは白色ではなく、月白色にしてあります。
月白色は私のブログのテーマカラーなので、この色が似合う背景デザインが理想なのです。
上手く馴染んで本当に良かった…☆
昨日までのブログの雰囲気も気に...
ことだま屋本舗リーディング部ブクロ支店3
ひとまずは「支店公演」の一区切りです。
隔月での公演、怒涛の日々でした。
支店公演は一日限りの公演なのですが(私は制作のみですが)
本番を行うライブハウスに朝早く入ってから昼公演まで時間が限られているので、
リハもほとんど出来ない状態という過酷なスケジュール。
出演者さんも大変だったと思います。
ありがとうございました。
昼公演後のラジオ公開録音、ゲストは前田剛さんと清水愛さん。
意外にもお二人は共演されていなかったのですね。
そちらの放送についてはまた後日に。
さて、本公演に向けて。全力で。
おはようございます。先週の練習翌日より、筋肉痛まし~★たのしいな。うれしいな。がんばるにゃ!今日も、草場一壽(くさばかずひさ)先生の観音様のあたたかい、優しい絵を感じてくださいね!それでは、2月13日、本日の一枚です♪“蓮花菩薩”Ren-ge-bo-satsuつまずきの度合いを自分で大きくしていませんか?今は人と争うときではありません。目上の人または尊敬出来る人の導きを素直に聞き入れ、人と協力して積極的に動きましょう。心のアンテナを立て、自分の心を奮い立たせて歩き出しましょう。身近かな障害があるかもしれませんが、それを踏み越えていく智恵と勇気を持ち合わせ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
■2014年3月16(日)
長野県松川町「にゃんたぶぅエココンサート~もうすぐ春休み!にゃんたぶぅとま・な・ぼっ!~」
場所:松川町民体育館 トレーニングルーム
時間:10:30開場/11:00開演(60分予定)
観覧無料
出演:にゃんたぶぅ
(のんたん・もりちぃ・たくまん・しぃたぁ)
特別ゲスト:森 翼さん
(「にゃんたぶぅとあ・そ・ぼっ!」でお馴染みの振付先生)
名古屋駅にある髙島屋の一階は今こんな感じ♪
続いてこんばんはです先ほどの記事に載せきれなかったライブのお写真などなど、こちら載せていきたいと思いますッじゃーんこちらはファン有志の皆さまから…!アルバム「Hat Trick」での2人のいおりが表現されていて可愛いのッ素晴らしい再現率なのですッッそしてこちらは関...
皆さまこんばんは、伊織です9日は、野水いおり 2ndワンマンライブ「Hat Trick」でした去年のアニサマで発表させていただいて、待ちに待った二度目のワンマン…!それも赤坂BLITZという大きなステージ…!すっごく楽しみにしていましたバンドメンバーは、チーム マンホールユ...
東京に暮らしてから食器をほぼ買ったことがなく、お母さんから頂いたものでずっと使っていたのですが、さすがに買換えようと思いました。お茶碗はまだ使うけど…小学校の時から使っているやつなんです(笑)物持ちいいって褒められます^^;だからこそちょっといいや...
今日のはらまるTwitter楽しかったぁ
コメント下さった皆さま、ありがとうございました(*^_^*)
結局カレーはやめて、時間も時間だしコンビニの唐揚げと肉まんにしようと思ったけど、時間的にフライコーナーに何もなかったぁ
なのでおでん(*^◯^*)
この時間はおでんも種類が少なくて、昆布を初めて買ってみた(≧∇≦)
そして、関西人にとっておでんの中のご馳走、牛スジが残っていたので、しっかり確保(^O^)/
いただきまーす