HAPPY birthday!
ν !!
12月31日ですねo(^-^)o
一年あっという間!
今年は、長年やらせていただいていた
「アクエリ放送局」が終わってしまったり
身の回りでも、様々な動きがありました。
寂しい事も沢山ありましたが
その分、新しいレーベルさんでアルバムを発売させていただいたいたり
ぷよぷよ!!もクエストが大人気だし
ぷよぷよ!!×テトリス発表になったり
BLAZBLUEの新作に、アニメ化に……
素敵な事も沢山ありましたo(^-^)
来年はどんな一年になるかな?
…ちょっとこわいなぁ(^^;)
でも、少しでも皆で笑顔になれ...
「天ノ紅」です
こちらの曲もファーストシングルの曲ですね
HANABIが苦労した分、この曲もすごく時間がかかるんだろうなって思いながら、スタジオに行ったのですが、この曲はなぜか思ったよりすんなり録れた気がします
作詞の森由里子さんが来てくださって、最初すごくドキドキしたのですが、差し入れにおいしいケーキを買って来てくださって、そのケーキがすごくおいしく幸せだった記憶があります(^o^)v
こちらはコープス2Uの挿入歌で、作品の世界観にとってもマッチした曲だと思います
詞も、曲にぴったりで、この曲をINSTで聴いたら、「赤(紅)」が自然とイメージとして湧いてくるので、すーっと耳に入ってきますね(^^♪
この曲のおすすめポイントは、やはりオケの美しさ
シングルを持ってる方はぜひINSTでも聴いていただきたいですね
お次は、「Spiral Moment 」!!
はっきり言います
この曲は私が大好きなラルクを意識して作っていただきましたヽ(`▽´)/
コンペで集めていただいた曲を選ぶ作業にも少しだけ関わらせていただきました
歌詞は今ではおなじみのHIDETOさんに初めて書いていただいたのですが、女性目線の歌詞と男性目線の歌詞を2種類書いてくださって、どちらが好みか選ばせていただきました
私がチョイスしたのは、もちろん男性目線の力強い歌詞
もちろん私は女性だし、その分もう一つの歌詞にも共感しやすく、すごく素敵な歌詞だったのですが、やはりラルクを意識しているなら男性目線でしょ!と思いました
キーも個人的な歌いやすいベストキーより少し下げて、かっこいい雰囲気になるようにしてくださいました
この曲はライブでも、とても盛り上がるので、なんだかんだで発売されてから沢山歌っている気がします
この曲のおすすめポイントは、イントロのギターソロ
そして、2番終わりの間奏のギターソロ
アウトロのギターソロ
特にアウトロは2本のギターが別々に弾いてて、最後一緒になるところが好きです\(^o^)/
ぜひチェックしてみてください
お次は「HANABI」
この曲は忘れもしないファーストシングルです
この頃のレコーディングは、今と違った苦労がありましたね~
個人名義で歌わせていただく機会があまりなく、キャラクターとして歌わせていただくことの方が多かったので、自分の歌い方が全くわからなくて、すごく時間がかかりました(・_・;)
何度歌っても、作ったような癖が取れなくて、OKがなかなか出なかった気がします・・・
自分でも、その癖がよくわからなくて、OKが出たテイクとNGだったテイクに、どういう違いがあるかも当時はわからなかったです
曲に関しても、ジャケット関係のことも、全部用意していただいて、右も左もわからない状態でしたね(^_^;)
蛍火まで約半年間期間が空いたので、この曲を歌わせていただく機会も多くて、その分この曲がたっぷりと体に染み込みました
この曲のおすすめポイントは、やはり麻美さんと声が交差するところですね(^^)
今年ラストのお知らせ( ´ ▽ ` )ノ
2014年1月1日夜7時から配信されるA&G ARTIST ZONE 2h の、水曜パーソナリティ吉田仁美ちゃんの番組にサプライズゲスト出演します( ´ ▽ ` )ノ
サプライズゲスト(笑)
私の他にもう一人います( ´ ▽ ` )ノ
それはお兄ちゃんの木内秀...
「蛍火」です
この曲は、コープスTSのエンディング曲です
ご覧になった方はわかると思いますが、作品のラストが本当に衝撃的なんですが、その衝撃に負けないぐらいのパワーを持った曲だと思います
この曲は、レコーディングもスムーズでした(^^♪
普段あまり録った状態のラフを持ち帰ることは少ないのですが、この曲はお願いして持ち帰った記憶があります
すごく自分の声に合ってる気がするんです。
たぶん、私に最も合う曲調ってこういう曲なんだろうなって思います。
歌詞は、物語の中の直美ちゃんの目線で書かれているそうです。
大切な人を失って、すごく悲しいけれど、希望を持って前を向いて生きていこうという気持ちを表現しました。
確かレコーディングはちょうど去年の12月だった気がします
なんだかあっと言う間の一年でした
コープスは、来月イベントもありますからね
とっても楽しみです(*^_^*)
A happy new year!!!2014!!!今年も良い年でありますように!よろしくお願いしまーす◎森永理科出演舞台◎作◎寺山修司 / 構成・美術◎宇野亜喜良 / 演出◎金守珍(新宿梁山泊)『宝島』2014/2/7(金)~16(日)東京芸術劇場シアターウエスト(池袋)◎出演◎未唯 mie/蘭妖子/有賀ひろみ(文化座)/ 小谷続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
皆さん2014年が始まりました。最初に食べた食べ物は皮も食べられるお菓子のお豆でした。色々続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
今年も一年間お世話になりましたm(_ _)m
来年はやっと厄年も抜けるので、きっといいことがある!
・・・と信じよう(・ω・)ノ
しかし厄払いしなかった割には役がつかなかったなぁ・・・あはははは^_^;
いつもここに遊びに来てくれるみんな本当にありがとう!
日々の励み...