この投稿をInstagramで見る Christe続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
この投稿をInstagramで見る Christe続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
…よし。今日は、必要なものの買い忘れはしなかったん。ちゃんとゲットして、やらなきゃいけないことやったん。もうね、忘れないように必死だった(笑)そんな今日は。夜に、お芝居を観に行ってきました。コロナが少し落ち着いて。少しずつ、いろいろ行ったりしてて。実は先月末にも、ひとつ観に行ったりしてたんだけど。ここずっと、いろいろバタバタしてて。なんていうかちょっとこう…ぐるぐるし続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
念願の、 植樹に 行って参りました。 長らく、 本当に 長らく、 2007年位から、 しきりに 植樹へ行きたいなぁ、 植樹へ行きたいなぁ、 とずっと こころに溜めて居て、 遂にっ笑 念願の! っっ 今回の事は、元々は、 神社で、 植樹の 冊子を随分何年か前に頂いて、 長く、 計画をして居て、(ウイルス前から)ワクチンも打てましたので と言う事なのです。✨ 木や植樹についての講習 そして、 植樹の苗作り。 あまりの幸せさに 何故、 これが、 全国に 当たり前の様に、 スタンバイされて居ないのかっ と、 驚いてしまいそうな程 幸せと 楽しさ に、 あふれてしまいました。 あぁ、ボーリング行きたいな の様な 感覚で、 あぁ、 植樹行きたいな みたいな 街中に、 全国に、 植樹があふれれば良いのに と、 妄想が広がってしまいました。 講習会で、今回新たに知る事が出来て驚いたのですが、 地続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
皆様こんばんは!12月に入り、師走のソワソワ感もありつつですが…楽しいこともまだまだあるよー!!!「戦姫絶笑シンフォギアRADIO出張版 UNLIMITED XMAS2021」生放送やりまーす!12/19(日)17:00から!出演者はパーソナリティの井口裕香ちゃんと私。そしてゲストに、茅野愛衣ちゃんが来てくれるデーーーースッッ!!!クリスマスを先取りして一緒に楽しみましょう☆きっと…素敵なプレゼント情報もあるはず…♪配信情報など詳細は特設サイトをご確認ください!https://symphogear.続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
テレビ東京で、 今放送中の 土曜スペシャル 「ぺこぱのローカル鉄道寄り道旅 錦秋の秩父路をG続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
この投稿をInstagramで見る Christe続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
女性の笑顔を増やす
元ダメンズメーカー声優の
にしむらまやです
昨日は、
私がアシスタントで入らせてもらっている
らいくみさんの
依存症家族のための
幸せ引き寄せ講座
大阪22期最終回でした〜
初回とは比べものにならないくらい、
みんなゆるんで
笑いの絶えない最終回でした
私も一年半前、
この講座の受講生として
取り組み始めた当初は
どうやったら旦那の依存症が回復するか?
あの人の依存症が回復しないと
私は幸せになれない…!!
と思っていました。
らいくみ塾や
共依存のワンデーセミナーを受けて
家族側の共依存が問題であること
まず自分が幸せになることが大事
ということを
頭で理解はしていても
でも…
だって…
家族が依存症=不幸でしょ?
というところから抜け出せなかった。
でも、この連続講座では
考え方や理論はもちろん、
具体的に何をすればいいのかを
教えてもらえるし
実際に取り組んで
トライ&エラーを繰り返す中で
24時間いつでも
LINEグループに
質問を投下し放題
スリップされた、
家から出て行った、
借金取りや警察が来た(?!)などの
事件が起きた時や
不安になったり
過去の嫌なことを思い出したり
感情の扱い方がわからなくなった時
らいくみさんと
愉快なアシスタントたちが
講座中みっちり伴走してくれる。
いちご大福の粉まみれなアシスタント
そして、
そのLINEグループを通して
同じ受講生同士、
回復して現実が変わっていく人を見られる、
お互いに応援しあえる。
そうやって、
いつの間にか…
あれ?
なんだか楽だな…?
自分の楽しいこと、
心地良いこと基準で
選択できるようになってる…?
周りもなぜか優しくなってないか…?
私が頑張らなくても
なんとかなってる…?
スリップされたらどうしようとか、
不安とかコントロールとか
しばらく考えてなかったな…?
依存症のことじゃないことで
喧嘩できるようになった…?
それでも生きている限り、
ネガティブな感情は無くならないし
また慣れ親しんだ「不幸」に
里帰りもしたくなったりするけど
気づいた時には、
自己受容をして
「どうありたいか?」を
いつでも選べる自分になれる
だからもう、大丈夫
昨日の最終回を終えて、
卒業生みんなのこれからが
ますます楽しみになりました
依存症で悩んでいる人、
幸せになりたい人は、おいで
講座の詳細やお申込みは、
らいくみさんのブログからどうぞ
何から始めたらいいかわからない!
という方は
ぜひ私のこともご利用ください
お申し込みは、
公式LINEか
アメブロメッセージでも受付中〜!
昨日のセロ活
(幸せホルモンセロトニンの分泌を促す活動)
みんなからのおやつ
特に、手前の「みたらしこもち」は
久しぶりに食べたけどやっぱり大好き。
講座中に、夕焼けが綺麗だったのでパチリ
今日は、お昼から活動開始。「今日の私は無敵だ!!」ってくらいのテンションだったのは、たぶん朝方に見た夢がめちゃくちゃ幸せなやーつだったからなんだろうけど。ちょろい私(笑)おかげで、しゅばばっ!と。頑張ってきました(*゚▽゚*)でもねぇ…。隙間時間に、お買い物に行かなきゃなーって思ってたのに。見事に忘れちゃって。そのまま、さくっと帰宅してしまって。夜の部に向かう直前に思い出したよね。そう、もう間に合わない時間…(。´・ω・`。)今夜中にやってしまいたかったことが、でき続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』