ハッピーマテリアルにちなんで若本さんがアナゴさんになりきって歌うハッピーアナゴという曲がvipperのサイトで流出している。その歌声はかなり独特。っていうか本当に若本さんが歌ったのかは不明。ひょっとしたらvipperの声が似ている人が投稿したのかもしれない。そもそもこのハッピーアナゴ自体非公式な歌だし、vipperは何しでかすかわからないからもしかしたらあり得ることだ。果たして…。
こりゃ若本さん、新鮮やで!
てか、珍獣さんも通りすがりさんも何が言いたいのかよく分かんない。
アナゴさん最高
アリプロの曲もあったけどあれって一体なんだったんだろ?(ニコニコにて発掘)
ドクロちゃんのもある
それって苦本さんでしょ?
あと1000%SPARKINGと最強の○×計画とスケッチ スケッチがありました
あと1000%SPARKINGと最強○×計画とスケッチ スケッチがありました
確認しただけで 1・ハッピーマテリアル2・さくらんぼキッス〜爆発だもーん 3・聖少女領域 4・ハレ晴れユカイ 5・ガールッピ 6・ルーレット・ルーレット 7・残酷な天使のテーゼ8・癒し系魔法少女ベホイミ 9・いちごコンプリート 10・ぱにぽにX の若本さんVer.があったよ。
わざわざ反応して長々と御託並べてる通りすがりってやつもあわれだな。 歌ってるのはどこかでDJやってる方だそうです。
聞いてみようかな・・・。
一応言っておきますが、あれは物真似です><
ハッピーアナゴは知らない聞いてない(T-T) でもスカパーでは若本さんの歌を聞けたからいいや♪英語の曲素敵でしたぁ〜(Ψ///Ψ)
聴きてい!×∞
ハレ晴れ愉快のアナゴヴァージョンもあったね。同じ人かどうかはわかりませんが。
珍獣さんへ。救いようも無い馬鹿の使う言葉の代表に「常識」というものがありますよね?日本語文法上、また文脈上、明らかに貴方が強要したもののことです。もし貴方に強要の意図がなければ、貴方の知識、経験、知能程度は酷く低いものであると言わざるを得ません。さて、常識の定義は「皆が知っている、もの、こと」ですが、何かに対しそのように判断するのは最終的には個人であるからして、単語の存在自体に矛盾を内包しています。つまり、貴方が何者であれ、先のコメントから貴方の人物像が浮かび上がってきます。 …あわれですね。
ハッピー☆アナゴ聞きました。めっちゃおもろいんでぜひみんなにも聞いて欲しい
サルバドールさん、冗談と本気の区別ができないのならVIP系及び2ちゃん系のサイトに行かないほうが良いですよ。それに調べなくても解るような冗談を勝手に真に受けておいて「vipperは何しでかすかわからないから」なんて言うのは、VIPPERに失礼ですよ。そして最後に・・・ちょwwwおまwwwwwwなに勝手に信じてんの?wwwwwきめぇぇぇwwwwwww冗談ぐらい解れよwwwwwwwwwっうぇうぇうぇうぇwwwVIPなめたら痛い目あうおwwww⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン wwwwww
若本さんじゃないですよ♪若本さんの声に似てる方が歌ってるだけです。
うん、それ若本さんじゃないただの一般人www