-* `★・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫-* `★・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫-* `・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫-* `★・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽...
こんばんは。
今年はいい加減にこのいい加減な英語をなんとかしようと、勉強をがんばっています(毎年言っているけれども。)
今日は久しぶりにスピーキングをしましたが、いやあ、英語が出てこない出てこない
自分の立場上、自分から話題を持ち出して、自分から一方的に話す機会が多いので、質問される側になるとこんなにも英語が出てこないものか、ってくらい出てきませんでした
仕事やゲームの事だったらいつも話しているし、話せるように準備しているのだけれど、ほんと、わたし、普通の教科書にあるような無難な世間話っていうものができないw
興味がなさすぎて考えたこともないトピックだと、答えを英語で言えないっていうよりも
「おかし作りについてどう思う?」
と聞かれても
「知らん!」
としか頭に浮かばず、英語で言う以前に日本語ですら答えが出てこないw
できるビジネスマンが多趣味で話題に事欠かないのってすごい立派な事なんだな・・・・・・・
品のある当たり障りのない会話でも弾むような大人にならないといけないと、英語の授業中に思いました。
学んだことを復習する前に、自分の人生であまり使わないとはいえ、簡単な英語が出てこない連続で打ちひしがれたのでブログでも書いて落ち着こう・・・と・・・・・・へへへおかし作りだって・・・・・・はははははははははは
-* `★・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫-* `★・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫-* `・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽... ♫-* `★・*☆` ・☪☽°☆・°:** `★・*☆` ・☪☽°☆・°:*- * `★・*☆` ・☪☽...
こんにちは
ブログを書きたい書きたいと思っていて。
でも書くならきちんと書きたいと思っていたら後手後手に回ってしまい・・・
お久しぶりになってしまってごめんなさい。
Twitterをやっていなかった頃はブログを書くのなんて日常のようなものだったのに、Twitterの短文の気軽さにここまで慣れてしまうなんて。
さてさて
最近は「ゲームの是非」を問われるようなニュースがいくつかありましたね。
きちんとニュースの内容を調べて勉強したわけではないので、どちらを支持するか、という私の意見は述べられませんが
私はゲームが大好きなのでゲームをやっていて素敵だな、と思ったことをお話ししてみたいな、と思いました。
私が子供の頃は、ボードゲームやトランプなど、紙のゲームしかなかった時代でした。小学生の頃に「ゲームウォッチ」という電子(?)のゲームが出てきて、それが私のテレビゲームの始まりだったと思います
私は一人っ子で、母親は毎日忙しく働いていたのでボードゲームやトランプをする相手がおらず、それらで遊ぶことはできませんでした
もっぱら一人でお人形遊びでした(だから今になってもぬいぐるみ系のマスコットとか買ってしまうのかも・・・)
ゲームウォッチが世に出てきて、私がそれを欲しがり、当時でそこそこの値段のするそれを母親が相当がんばって働いて買ってくれたのだと思います。
今でも、その時母親が帰宅して、玄関で「はい!」と言って買ってきてくれたゲームウォッチを渡してくれたシーンを覚えています
ミッキーマウスがにわとりからたまごを集めるとてもかわいいゲームでした
これがわたしのゲーム機との出会いです
これなら一人でも遊べるし、お友達や親戚とも一緒に遊びました。共通の話題になるから、周りの人たちとのおしゃべりも弾んだような気がします。
とても素敵なゲームとの出会いと思い出です。
それから色々なゲーム機が次々と出てきて、大人になって、自分のお金でゲームハードやソフトを自由に買えるようになって、一晩中遊べるようになって・・・
初代バイオハザード
FF7
この2つは取り憑かれたように遊びました
もう大人だったのでストーリーの内容を理解できたから、ゲームの面白さをきちんと味わえたのがハマった理由だと思います
そしてわたしの人生を変えた
FF11
この辺のお話はイベントやラジオ、現在のわたしのYoutubeチャンネルの配信中に何度かお話していますね
そんなこんなで。
私がいま、ゲームをしていてとても役に立っていること。
それは、色々な想像力や、お勉強をするきっかけをもらえているという事。
FF7をやって、神羅カンパニーが星から搾取している魔晄エネルギーって石油の事なんじゃないか、兵器は核の事なんじゃないか、って気づく(想像する)訳です。
そして実際のそれらの事を調べてみるようになったり。
そうするとそのゲームストーリーに更に深みを感じてまた楽しめたり。
FF7をやらなかったら石油を搾取することの短所は、まだハタチそこそこの私が考えたことはあまりなかった。
ダークソウルズで聖書を、
ブラッドボーンで敗血症や獣憑きを、
仁王で青い目の侍や、黒人さんの侍の事を、
DMC5でウイリアムブレイクの事を、
Vちゃんの全英語セリフをノートに書き出して翻訳の事を、
史実に基づく事柄から、伝記まで、色々なジャンルのお勉強をするきっかけをもらいました。
ゲーム自体がとてもよくできているので、それらを勉強した上でもう一度遊ぶとゲーム内の背景やちいさなアイテム一つ一つにまで
「ああ、これはそういう事だったのか・・」
「だからこのデザインなんだな・・・」
なんて思えてとてもとても楽しくなるのです。
今はネットがあるので、ネット上で1つ1つのゲーム内容に関する色々な人の考えを読めるのもとても楽しくて、役立っています。
特にゲームの世界観を「考察」してあるサイトは大好き。
小さなアイテムや、キャラクターの何気ないセリフからヒントを見つけて、難解にデザインされたストーリーを紐解いてくれる。
読むたびに脱帽してしまいます。
考察にある「なぜこうなのか」「どういうことなのか」という説明の中に、
「これは史実にあった〜〜の事から分かるように」
「伝説にあった〜〜の事をベースに想像してみると点と線がつながります」
なんて書いてあると、またそれらの事を勉強するきっかけになって、そうしていくうちに色々な事を楽しく学べてしまうのです。
私は元々はとても面倒くさがり屋だし、色々な事に興味を持つタイプではありません。分からない事があっても放っておいてしまうタイプです。
でもそれが自分の好きなゲームに関わる事であれば自然と興味とモチベーションが湧いてくる。
私にとってゲームは、興味のなった聖書の事、日本史の事、詩の事など・・・・多岐にわたる事柄をお勉強することを楽しませてくれるもの。
勉強を楽しむ自分をちょっと誇らしいと思わせてくれるもの。
とても有益で、嬉しい気持ちにしてくれる物です。
だから私は、ゲームって素敵だな、と思っています。
電車が大好きで、車掌さんになりたいと思う人もいれば、電車マニアになる人もいる。どちらが正しいというものではありません。
何が自分をどの方向に導くのかは分かりませんが、みなさんが好きな物で、自分自身を誇らしく思えるようになる物が見つかるといいな、と思っています。
なんだかお話がそれちゃったかな?伝わったかなw
久しぶりに長文を書いたので心配w
長々と読んでくれてどうもありがとう!
ではまたね!