キャスト
-
ロミオ
-
アルフレド
-
ビアンカ
-
アンジェレッタ
-
ジョバンニ
-
ニキータ
-
ダンテ
-
ミカエル
-
アントニオ
-
アウグスト
-
ベナリーボ
-
バルトロ
-
ジュリアーノ
-
エンリコ
-
パウリーノ
-
リナルド
-
タキオーニ
-
リオ
-
ファウスティーノ
-
マルチェロ・ロッシ
-
エッダ・ロッシ
-
アンゼルモ・ロッシ
-
ミミ・ロッシ
-
ナレーション
レビュー
ロミオの青い空のレビュー
| |
作画 |
ストーリー |
音楽 |
| 総合 |
9 |
10 |
9 |
| 最高 |
10 |
10 |
10 |
| 最低 |
8 |
9 |
7 |
| 平均 |
9 |
9.5 |
8.8 |

22pt
レビュー数:4件
作画:8ストーリー:9音楽:7 カミーユ - 2008/05/08
こんな良い奴等いるわけない!
と、どこか邪推してしまった己の汚れた具合いと、昨今は本当にこういうアニメがないという思いが同時に心に刺さり、少し切なくなりました。
こういうアニメって例え嘘臭く感じる時代でも必要だよね。
作画:9ストーリー:10音楽:9 現像液 - 2007/06/01
原作より少し優しくなっているような気もしますが、とてもいい作品です。OPは映像と曲があってすごく良かったです。
少し前のアニメですが絵柄はあまり嫌いな人はいないんじゃないかと思います。(少しですがジブリっぽい絵柄で)
最終回や教会でのロミオとアルフレドの別れは感動する場面ですね。子ども達がみんな凄く強くて優しいとこも見所です。声優さんも上手でした。
レンタル探してもなかなかないんですが、見る機会があれば一度は見てもらいたいアニメです。
作画:9ストーリー:9音楽:9 スターバック - 2007/05/25
世界名作劇場の名に相応しい作品 作画はこんな感じが1番いい ストーリーはベタで多少クサイところもありますが、とてもいいと思います 特に最終回には感動しました イタリアのミラノを舞台にした美しい友情物語です 多少恋愛的なところもあります 見て損はないと思います
作画:10ストーリー:10音楽:10 正太郎 - 2006/10/15
ちょっと前から借りて、今に至ります。
とても素晴らしい作品でした。こんなにも純粋で優しく、真直ぐな友情があるなんて…。
現代の若者が忘れている何かを、思い出させてくれるような作品です。
我関せずで汚い人たちに負けず、どんな辛い困難でも仲間で乗り越える。みんなが居れば怖くない、勇気と希望を胸に夢に歩いてゆける。
綺麗事にも聞こえるけど、それがどんなに大切かと教えてくれる。
作画や音楽もこのストーリーに合っているし、何といってもキャラクターの豊かな表情や心理描写のクオリティが高い。
大切な何かや夢を叶えたい大人や子供にみてもらいたいです。
とても素敵な作品なのに、あまり知られてないのが勿体ないくらいです。
キャラクター人気投票
- アルフレド (45票)
- ロミオ (11票)
- ビアンカ (9票)
- ニキータ (5票)
- アンジェレッタ (2票)
- ジョバンニ (2票)
最終更新日:
2014年07月09日 22:43:52