キャスト
-
真紅
-
桜田ジュン
-
水銀燈
-
雛苺
-
翠星石
-
蒼星石
-
薔薇水晶
-
金糸雀
-
桜田のり
-
柏葉巴
-
槐
-
白崎
-
柿崎めぐ
-
みっちゃん
レビュー
ローゼンメイデン・トロイメントのレビュー
| |
作画 |
ストーリー |
音楽 |
| 総合 |
9 |
8 |
10 |
| 最高 |
10 |
10 |
10 |
| 最低 |
7 |
7 |
3 |
| 平均 |
8.7 |
8.3 |
8.2 |

21pt
レビュー数:6件
作画:7ストーリー:7音楽:7 KAMEDA300 - 2009/12/14
再度まとめてみました。今度はOVAみたあとなんで1期から真紅を憎む水銀燈の気持ちがよくわかりました。お気に入りキャラは蒼星石です(カナリアのミーディアムのところで着替えたところはすごいかわいかったです。)声優は沢城さんとキャラはきらいですが後藤さん。真紅も水銀燈もジュンも今回は異様にやさしかった。水銀燈と薔薇水晶は単体でなんであんな強いんでしょう、設定上しかたないでしょうけど他のドールと差がありすぎ。ローザミスティカはローゼン作じゃないんで薔薇水晶にはきつかったみたいですね。3話のくんくん探偵の真似していた真紅は面白かったです探偵の素質はまるでないですが。蒼星石と雛苺の問題が解決していないがくんくん探偵でしめてしまいました。続編はないみたいですので原作読むしかないか
作画:8ストーリー:7音楽:9 粟水晶 - 2009/05/19
ゴスロリは細かく難しいのによく、綺麗に作画が出来ていたと思います。
ストーリーは原作と違っていてオリジナルストーリーで、蒼星石の話が微妙でしたね。でも、最後のほうは原作に負けないくらい、感動で泣けました。
音楽は薔薇乙女にあっていてよかったです。OPはALI PROJECTで激しくゴスロリっぽく、良かったです。EDは安らかな感じで良かったです。
作画:9ストーリー:10音楽:10 翠蒼夢 - 2007/02/21
前作も良かったが今回はさらに良かった。
作画はほとんど文句なし。すごく綺麗なんだけどたまに微妙・・・な時があるが。
ストーリーは前作のようにオリジナルなストーリーだがすごくおもしろく、笑いもあるが最後は前作を凌ぐおもしろさ。
最終回は感動もの。
音楽面もすごく良く、OP・EDともに良い曲。
その場にあったBGMが流れてて戦闘時はかなりはまった。
最高に良い作品。
作画:10ストーリー:7音楽:3 ィェ〜ィ春原最高〜 - 2007/02/16
このアニメ見るまではローゼンがどんな話か知らなかったけど、見たらとても話が素晴らしく感じました。初めはなんとなく見始めたのですが次第に毎週が楽しみになってきました。
作画:10ストーリー:10音楽:10 メント - 2007/01/10
歌もストーリーも作画も前のローゼンメイデンを越えたと思います。でも自分だけかもしれないけどちょっと悲しくちょっと泣きそうになったローゼンメイデンです。笑いもあるけど感動もあるという風に自分は考えております。
キャラクター人気投票
- 真紅 (60票)
- 水銀燈 (57票)
- 翠星石 (40票)
- 蒼星石 (36票)
- 雛苺 (14票)
- 薔薇水晶 (6票)
- 金糸雀 (4票)
- 桜田ジュン (3票)
- 白崎 (3票)
- みっちゃん (3票)
- 柏葉巴 (2票)
- 桜田のり (1票)
- 槐 (1票)
- 柿崎めぐ (1票)
関連リンク
最終更新日:
2014年07月09日 22:43:52