キャスト
-
苗木野そら
-
レイラ・ハミルトン
-
ミア・ギエム
-
アンナ・ハート
-
ユーリ・キリアン
-
フル・フール
-
サラ・デュポン
-
ケン・ロビンス
-
カロス・永戸
-
ポリス
-
ロゼッタ・バッセル
-
マリオン・ベニーニ
-
キャシー
-
メイ・ウォン
-
ジョナサン
-
レオン・オズワルド
-
シャーロット
-
ジュリー
-
ジャン
-
ハミルトン
-
ケネス
-
ミスターリン
-
演出家
-
苗木野力
-
講師
-
ティム
小坂あきら
-
カメラマン
滝下毅
-
クレア
-
エレナ
-
クリス
-
アニー
-
シンシア
-
ジャック・バロン
-
ボブ
-
腹話術師
-
ジュリア
-
ケイト
-
イアン
-
うさぎキャスト
-
動物キャスト
-
動物キャスト
-
置き引き男
-
婦警
レビュー
カレイドスターのレビュー
| |
作画 |
ストーリー |
音楽 |
| 総合 |
8 |
8 |
8 |
| 最高 |
9 |
10 |
10 |
| 最低 |
5 |
7 |
6 |
| 平均 |
7.7 |
8.3 |
7.8 |

19pt
レビュー数:9件
作画:7ストーリー:9音楽:8 灘 - 2010/02/15
とても良いお話でした。
3クール目はメイやレオンが本来のカレイドステージを壊していくような気がして不安になったりしましたが、最後はとても良い終り方でした。
やはり4クール見ているとそれぞれのキャラクターに愛着もわき、これまでの努力が最終回近くでどんどん実を結んでいく姿に涙を誘われました。
GONZO随一の名作だと思います。
作画:8ストーリー:8音楽:8 KAMEDA300 - 2009/05/23
すごく面白いです、広橋さん演技アニメ1番の作品だといってもいいと思います。ただのサーカスアニメではなく、そらを中心に1つの芝居ごとすごいがんばりが伝わってきます。おすすめはレイラさんです第1期も2期も最後のそらに対してのレイラさんの言葉が泣けます。ダークな方も少しいますが最後はわかりあえます。ハッピーエンドです。外伝でただけあってやはりレイラさんはすごい。
作画:7ストーリー:7音楽:9 スコーピオン - 2007/06/21
私は面白い作品だと感じます。
さすが佐藤順一と言うべきか?
ケロロとアリアあとふたご姫まだ現在進行系と記憶に新しい名作だと自分は感じてます。
笑ういとシリアスに徹して
最後に王道ありかな?
まとめが下手ですいません。
作画:5ストーリー:10音楽:10 薔薇銀 - 2007/06/18
とても話が濃いな〜と思いました。
しかし濃いからこそ、現代風だが王道なスポ根が出来るんだなと強く感じます。
それとやはり音楽が素晴らしいです。
場の雰囲気やストーリーを見事にひき立たせている。
一応美少女アニメなので、見た目では敬遠されそうですが、誰にでもオススメしたい作品です。
作画:8ストーリー:7音楽:6 ハント - 2007/03/09
全てにおいて良し!!のこの作品は、ホントに、心から楽しめる作品でした。
そしてなにより作品内で出てくる様々な演技が魅力的でした♪
キャラクター人気投票
- レイラ・ハミルトン (53票)
- 苗木野そら (34票)
- ケン・ロビンス (9票)
- ロゼッタ・バッセル (6票)
- ユーリ・キリアン (2票)
- ミア・ギエム (2票)
- カロス・永戸 (2票)
- メイ・ウォン (1票)
- ジュリー (1票)
- サラ・デュポン (1票)
- レオン・オズワルド (1票)
- フル・フール (1票)
最終更新日:
2014年07月09日 22:43:52