キャスト
-
平賀才人
-
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール
-
シエスタ
-
タバサ(雪風のタバサ)
-
ギーシュ・ド・グラモン
-
キュルケ・アウグスタ・フレデリカ・フォン・アンハルツ・ツェルプストー
-
アンリエッタ
-
モンモランシー・マルガリタ・ラ・フェール・ド・モンモランシ
-
オスマン
-
ロングビル
-
コルベール
-
デルフリンガー
-
ヴェルダンデ
-
ロビン
-
ジャン・ジャック・フランシス・ド・ワルド
-
ペリッソン
-
若きワルド
レビュー
ゼロの使い魔のレビュー
| |
作画 |
ストーリー |
音楽 |
| 総合 |
7 |
6 |
7 |
| 最高 |
10 |
10 |
10 |
| 最低 |
0 |
0 |
0 |
| 平均 |
7.2 |
5.7 |
6.6 |

18pt
レビュー数:18件
作画:7ストーリー:8音楽:8 ゼロの使い魔 - 2011/12/12
アニメって面白い!って思ったのはゼロ使からだったなぁ…懐かしいwww
サイトの心情が自分とmatchしててとてもわかりやすかった!!
ルイズのツンデレ具合も流石ですねwww
全てオーソドックスだけどそこがまたいい点であるのでサイト似の性格の人はうってつけだね!
EDはまぁ…釘宮病患者さんのお楽しみ♪
個人的にはOPかな?
4期が楽しみ
作画:8ストーリー:5音楽:7 匿名 - 2010/09/09
物語の背景、魔法使いの要素は面白いですが、お色気シーンが多いですよね?
それを少し抑えたら見れたかも?絵は綺麗なのに勿体ないです。
作画:7ストーリー:7音楽:7 KAMEDA300 - 2010/06/10
AT-Xでやってたので再度まとめてみてみました。気に入ったキャラは男キャラでギーシュせりふがとくに面白いです。「サイトそれが貴族に対する〜、「ふーけに逃げられちゃったよで一応のボスキャラをKO。女キャラでは全体的にジェシカと顔でルイズ、アンリエッタはいいです。やんわりとしたファンタジーの中にもワルドのように標的をし止める残酷な部分も少し入ってますので面白いです。
作画:5ストーリー:6音楽:2 秋 - 2009/04/17
作画は普通、崩れる箇所も多々あり…。
ストーリーは微妙だったが、個性的なキャラクターが多かったのでそれなりに楽しめた。どっかの灼眼よりはルイズの方がいいですね!
音楽ですが、個人的にはOPが駄目、BGM等は普通。OPでかなりのマイナス評価。
全体的には普通としか言いようのない作品、だが見れないことはない
作画:7ストーリー:6音楽:8 イトウマコト - 2009/02/03
いやいやかなり面白いと思う!俺のアニメ駆け出し時期の作品wタバサが可愛いしww内容は…まぁうん。歌はかなり良い♪絵がは普通
トリビア
キャラクター人気投票
- ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール (148票)
- シエスタ (42票)
- タバサ(雪風のタバサ) (36票)
- 平賀才人 (9票)
- アンリエッタ (7票)
- モンモランシー・マルガリタ・ラ・フェール・ド・モンモランシ (4票)
- ギーシュ・ド・グラモン (3票)
- コルベール (2票)
- キュルケ・アウグスタ・フレデリカ・フォン・アンハルツ・ツェルプストー (2票)
- ジャン・ジャック・フランシス・ド・ワルド (1票)
- ペリッソン (1票)
関連リンク
最終更新日:
2014年07月09日 22:43:52