キャスト
-
榊瑞樹
-
桐生琴葉
-
野々宮舞
-
猫谷海羽
-
北条比奈
-
藤沢瑠璃
-
藤沢智弘
-
藤沢美樹
-
有栖川唯
-
北条美奈
-
北条知奈
-
片桐沙有紀
-
進藤あゆみ
-
日渡あや
-
結城瞳子
-
成瀬雪見
-
大路しずく
-
浅見ひびき
-
藤田真琴
-
長澤玲
-
風間
-
牧陽子
-
河井敬介
-
西沢祐二
-
榊明菜
レビュー
らぶドル~Lovely Idol~のレビュー
|
作画 |
ストーリー |
音楽 |
総合 |
5 |
6 |
9 |
最高 |
10 |
10 |
10 |
最低 |
0 |
3 |
8 |
平均 |
5.2 |
6 |
9 |

16pt
レビュー数:5件
作画:5ストーリー:3音楽:9 たちゅ - 2007/12/03
作品に出てくる音楽やキャラソンは声優の歌唱力によって素晴らしいものになっています。
ストーリーは分かりにくいのかな?ってか設定が私には理解できませんでした。しかし最後はしっかりと感動を誘っていました。
作画:3ストーリー:3音楽:8 中ぴ連会長 - 2007/10/08
近来まれにみるやる気のないOP、1話冒頭の判子絵キャラだよ全員集合シーンで早速視聴者の度肝を抜いた、ある意味伝説になったアニメ。
ストーリー的にはごくオーソドックスな御都合主義的芸能界サクセスもの。時たま、微妙にハズしたギャグやテンポの悪い不思議演出が交ざるのは御愛敬。主役のらぶドル三期生6人は旬の若手声優を揃えており、萌えアニメとしては完璧なキャスティング。個人的な感想だが、桃井はるこは音響監督の蝦名氏にかなり鍛えられたのか、2話以降演技に上達が見受けられ、この作品以降芸幅が格段に広がった気がする。
画は、実質OVA的なTV未放送の13話を除けば典型的な「三文字作画」で、お世辞にもクオリティが高いとは言いかねるが、キャラデの平山まどか氏の西又画の再現度の高さは評価されるべき仕事だろう。
音楽に関して、BGMは控え目に徹していて印象に残るものはなかったが、キャラソンは名曲揃い。特に片霧烈火氏が作詞を手掛けた「果てしのない空へ」「一歩ずつ」は一聴の価値あり。あと、電波ソング好きはED「LoveLoveLoveのせいなのよ!」「純情娘はラルラルン♪」「ふれっしゅハァトを召し上がれ」の三曲も押さえて欲しいところ。ちなみに全部畑亜貴先生の仕事だったりする。
万人にお奨めするようなアニメではないが、B級好きな人間にとっては恐らくツボにハマるタイプの作品。少なくとも私自身は死ぬまでこの作品を忘れることはないだろう。
作画:10ストーリー:10音楽:10 ユースケ隊長 - 2007/06/30
スゴ〜い!素晴らしい! 特に音楽!最高の曲が目白押しですよ。作曲やってる私が言うんですから間違いないです。良いです。 ストーリーはかなり現実的ですね。芸能界がどれほど厳しい世界か勉強にもなるんじゃないですか?
作画:8ストーリー:8音楽:10 夜神 - 2006/12/21
作品、ストーリーはもちろん特に音楽(歌)は聴いているだけで楽しくなるので最高です。ヾ(^▽^)ノ
作画:0ストーリー:6音楽:8 ひぃ - 2006/11/27
なんですかこの動画枚数の少なさっ!
せっかく可愛いキャラクターばかりなのに、動きが気持悪い。
特に第一話のライブの時の観客に手を振るらぶドル達が最悪です…
歌は良いですけどね。
キャラクター人気投票
- 榊瑞樹 (23票)
- 北条比奈 (6票)
- 藤沢瑠璃 (5票)
- 桐生琴葉 (4票)
- 猫谷海羽 (3票)
- 野々宮舞 (2票)
- 榊明菜 (2票)
- 藤田真琴 (1票)
- 藤沢智弘 (1票)
- 結城瞳子 (1票)
- 日渡あや (1票)
最終更新日:
2014年07月09日 22:43:52