キャスト
-
カービィ
-
フーム
-
ブン
-
パーム
-
メーム
-
ロロロ
-
ラララ
-
メタナイト卿
-
トッコリ
-
ナイトメア
-
カスタマーサービス
-
デデデ大王
-
ドクターエスカルゴン
-
ナックルジョー
-
ブレイドナイト
-
ソードナイト
-
コックカワサキ
-
リック
-
カイン
-
クー
-
ウィスピーウッズ
-
カブー
-
ワドルドゥ
-
レン村長
-
ハナ
-
ボルン署長
-
サト
-
モソ郵便局長
-
メーベル
-
サモ
-
ビブリ
-
キュリオ氏
-
ナイトメア
-
ガス
-
タゴ
斉藤瑞樹
-
ガング
斉藤瑞樹
-
ヤブイ
-
ハニー
-
ホッヘ
-
ドロ
-
シリカ
-
ダコーニョ軍曹
-
ボンカース
-
コックオオサカ
-
チップ先生
-
騎士キハーノ
-
エスカルゴンの母親
-
ベニカゲ
-
ヤミカゲ
レビュー
星のカービィのレビュー
|
作画 |
ストーリー |
音楽 |
総合 |
8 |
7 |
8 |
最高 |
10 |
8 |
9 |
最低 |
3 |
0 |
0 |
平均 |
7.4 |
6 |
6.4 |

19pt
レビュー数:5件
作画:6ストーリー:7音楽:9 まこ - 2009/07/09
ゲームたくさん買ってよく遊びました。
作画:8ストーリー:8音楽:9 穴澤 徳明 - 2009/05/25
僕はこの星のカービィを見て、「カービィは凄いな〜」と思いました。何故なら、様々なものを吸い込み、「コピー能力」という力を使い、敵を倒していくのは憧れました。毎週毎週見ているうちに、「今度はどんなコピー能力がでるかな〜」と考えるだけでワクワクしてきました。 別件 僕は、今まで数々のアニメを見ていきました。そしてその中でも一番面白かったのは、「星のカービィ」でした。しかし、そんなアニメが終わってしまうと聞いたら、とてもショックでした。なのでお願いします。どうかこのアニメを復活させてください。そしてできれば新キャラ(フームとブンのお兄さんやナイトメアにひきつづく新しい敵など)も作って下さい。お願いします。
作画:10ストーリー:8音楽:8 ペル - 2009/04/22
動きが凄く良い。CGを嫌味なく存分に使いこなしています。
音楽も、この動きに違和なく付いてます。
ストーリーは絵から想像できる範囲にとどまっていますが、広い年齢層の視聴にたえるものです。
名古屋局制作ってだけで作品を全く評価しない人は、人生かなり損してます。
作画:3ストーリー:0音楽:0 玩具 - 2009/04/08
話しになりませんね
下の方の評価基準をぜひ伺いたいです
作画:10ストーリー:7音楽:6 エックス - 2007/09/21
作画 もはや最近の人気アニメ(ブリーチ,銀魂,リボーン,ハヤテのごとく!など…)をだいぶ凌ぐクオリティ。CGと絵の融合(ハイブリッド)はかなり良!これは作画のレベルがトップクラス(私の中でですよ)(鋼の錬金術師やNANA,妖逆門など)のアニメをも凌ぐクオリティだと思いません。
ストーリー 子供だけでなく大人でも楽しめます。ファミリーアニメ的アニメです(^-^)
音楽 アニソンや子供向けという印象があるのでやや低めですが特別悪くありません。
最後に苦情を言わせてもらうと,もう少し声優を考えて欲しかったです。合ってるかもしれませんが一人二役はあまり好ましくなかったです
キャラクター人気投票
- カービィ (34票)
- メタナイト卿 (15票)
- パーム (11票)
- フーム (6票)
- コックカワサキ (5票)
- デデデ大王 (4票)
- ワドルドゥ (2票)
- ソードナイト (2票)
- ドクターエスカルゴン (1票)
- ボンカース (1票)
- ラララ (1票)
- ダコーニョ軍曹 (1票)
- カブー (1票)
- ナックルジョー (1票)
- コックオオサカ (1票)
- シリカ (1票)
最終更新日:
2014年07月09日 22:43:52