キャスト
-
タタラ・フォロン
-
コーティカルテ・アパ・ラグランジェス
-
ユギリ・ペルセルテ
-
ユギリ・プリネシカ
-
ツゲ・ユフィンリー
-
サイキ・レンバルト
-
シダラ・レイトス(学院長)
-
エレインドゥース
-
ミゼルドリッド
-
ダングイス
-
ボルゾン
-
ライカ
-
イツキ
-
ウコン
-
サモン
-
バルゲス
-
ゴリアーデ
-
ドミティエム
-
イアリティッケ
-
ユギリ・パルテシオ
-
ドーリスラエ
-
オーソン
-
ユフィの母親
レビュー
神曲奏界ポリフォニカ crimsonSのレビュー
| |
作画 |
ストーリー |
音楽 |
| 総合 |
8 |
6 |
9 |
| 最高 |
10 |
7 |
10 |
| 最低 |
6 |
3 |
4 |
| 平均 |
7.8 |
5.3 |
7.8 |

17pt
レビュー数:4件
作画:10ストーリー:5音楽:10 MOYASHI - 2009/06/21
私もアニメをキャストで選ぶ派ですので、キャストを見てこれを見ることにしました。
作画:キャストのおかげかもわかりませんが好きです。この会社が作る画ってこんなに良かったっけ?
ストーリー:普通に楽しめましたがこれといって特筆すべき所も無し
音楽:OP=流石eufoniusED=イイ(゜∀゜)!!
作画:7ストーリー:3音楽:4 KAMEDA300 - 2009/05/29
絵がすごくよくなってましたが、内容は前回と同じくいまいち。コーティは前作の方がよかったです、過去がわかりそうなのでその点では今回の方がいいですが。前回は新鮮だったコーティですが今回はかんなぎのナギとやはりかぶる神/精霊わがまま。あと楽器を開くシーンですが細かくなってましたが前回のバイクについている方が断然よかったです。結構アニメ声優で選んで見てますので声優陣豪華ですのでその点もストーリーが残念。前回があるので難しいですが新人で一新してもよかったような気も。
作画:6ストーリー:6音楽:8 なか - 2009/04/14
作画上手くすりゃ良いってもんじゃない例がこの作品
なんか顔の輪郭がキレ過ぎて京アニみたいになっとって顔がかなり変わった
あと時々アゴが変
一期の時の柔らかさが無くなったのは残念
声優自体は変わってないんだけど、声が変わった気がする
これは気のせいかもしれないけど
色々雰囲気変わって残念
音楽は前回と変わらず作風にあってて良いかと
EDはいらないけど
あとフォロンの語りも多い気がする
夏目友人帳じゃないんだから
やっぱり続ける作品てスタッフ変えたらいかんね
作画:8ストーリー:7音楽:9 族長 - 2009/04/07
作画は格段に良くなってます。
ストーリーも比較的原作に(小説の方です)近いですし、まぁ、音楽は鉄板ですね(・ω・)
まだ一話めですが、このまま行けば良作になる予感。
キャラクター人気投票
- コーティカルテ・アパ・ラグランジェス (15票)
- タタラ・フォロン (11票)
- ツゲ・ユフィンリー (2票)
- ユギリ・ペルセルテ (2票)
- ユフィの母親 (2票)
- オーソン (1票)
- ミゼルドリッド (1票)
- エレインドゥース (1票)
最終更新日:
2014年07月09日 22:43:52