キャスト
-
ヘンリエッタ
-
ジョゼ
-
リコ
-
ジャン
-
トリエラ
-
ヒルシャー
-
クラエス
-
ラバロ
-
アンジェリカ
-
マルコー
-
エルザ・デ・シーカ
-
ラウーロ
-
ロレンツォ
-
アルフォンソ
-
フェッロ
-
プリシッラ
-
オリガ
-
アマデオ
-
ジョルジョ
-
マリア゠ペトリス部長
-
ドラーギ課長
-
フェルミ
-
エレノラ
-
ビアンキ医師
-
ドナート医師
-
エンツォ
-
パトリツィア
-
マリオ・ボッシ
-
クリスティアーノ
-
フランカ
-
フランコ
-
フィリッポ
-
ルーイ
-
エミリオ
-
マルチェロ
-
ニハッド
土屋裕一
レビュー
GUNSLINGER GIRLのレビュー
| |
作画 |
ストーリー |
音楽 |
| 総合 |
10 |
9 |
8 |
| 最高 |
10 |
10 |
10 |
| 最低 |
8 |
7 |
6 |
| 平均 |
9.4 |
9 |
8.2 |

22pt
レビュー数:5件
作画:10ストーリー:7音楽:10 あみっち、 - 2008/05/05
諸説あるかとは思いますが原作には原作の…
1stシーズンには1stシーズンの…2ndシーズンには2ndシーズンの…それぞれの良さがあるかと思うんですがね〜(^^)b
中途半端に終わった感じも3rdシーズンへの布石じゃないのかな?それに、最近の深夜アニメは必ずDVD化される事を前提にしてるから1クールか2クールが限界なんじゃないの?
作画:10ストーリー:9音楽:8 乙女座独身27歳 - 2008/04/10
これ明らかに一期の方がいいでしょ。雰囲気も独特の暗さがあって良かった。演出だけでなく、銃撃戦やキャラの動きの気合いの入り方は、二期と全然違います。話は中途半端な形で終りますが、かなりの良作の部類に入るかと思います。一期の出来に原作者がケチつけたらしいですが、当人が関わりまくった二期があれではね…音楽も素晴らしい。特にOP。
作画:8ストーリー:9音楽:7 ミチル - 2008/02/24
萌えアニメだと思われたら残念ですね、むしろ大人向けだと思います。過酷な状況でもめげないで仕事に生きる女の子の姿が切なくなる。
作画:10ストーリー:10音楽:10 木檜 - 2008/02/11
もし、原作を読んだことのない人はまず原作を読んでから見て欲しい。
オープニングが最高に心打たれる歌で、
ストーリーは切なく、
エンディングで癒される。
アニメとしてだけではなく物語として最良の作品。
作画:9ストーリー:10音楽:6 ぶー - 2008/01/22
大半の人は絵を見ただけで「何だ、ただのロリ萌えのアニメか。」って思うかもしれないですけど。(初めは自分もそうでした。)ある時、他の人のこのアニメのレビューを見て、自分が想像していたようなアニメではありませんでした。見たらとても考えさせられるアニメだと思います。
簡単にこの作品のを説明させてもらいます。
失敗を許されない殺人兵器として生かされている少女が、普通の女の子のように生きてはいけないのに、生きたい。普通に愛されたいのに、愛されない。この様な葛藤に苦しみながら生きていく少女達の話です。
音楽はそれほど印象に残る物はなかった気がします。とてもいいアニメだと思うので興味持った人は見てください。
乱文失礼しました。
キャラクター人気投票
- ヘンリエッタ (18票)
- トリエラ (13票)
- リコ (6票)
- ジョゼ (2票)
- エルザ・デ・シーカ (2票)
- アンジェリカ (1票)
- ジャン (1票)
- アルフォンソ (1票)
- クラエス (1票)
最終更新日:
2014年07月09日 22:43:52