少年ジャンプについて語ろう☆ (404)

トップ スレッド一覧 返信

104 : ゲスト 14/12/02 23:32  ID:8805

赤犬のモデル菅原文太さんが、死去してしまいました……ご冥福をお祈りします。


103 : ゲスト 14/11/30 17:39  ID:8804

ステルスがけっこうな話題になっててびっくり


102 : ゲスト 14/11/17 00:46  ID:8777

犬の気持ち正直わかる、磯兵衛……本当にムカつく………そして、忠臣蔵をマジでバカにしている


101 : ゲスト 14/11/17 00:46  ID:8776

犬の気持ち正直わかる、磯兵衛……本当にムカつく………そして、忠臣蔵をマジでバカにしている


100 : ゲスト 14/11/09 12:33  ID:8766

トロマが主人公なのは、読みきりの方じゃなかった??


99 : ゲスト 14/11/01 22:39  ID:8751

磯兵衛は、犬以下


98 : ゲスト 14/11/01 22:37  ID:8750

遂に明かされる、銀時達の過去


97 : ゲスト 14/10/22 17:53  ID:8699

↓主人公ジグじゃなくてトロマだから


96 : ゲスト 14/10/13 14:04  ID:8676

ステルスシンフォニーの1巻読んでみました。最初見たときは、主人公が二話目から初登場する一風変わった漫画だなと思いましたが、よく見たら二話目だと思ってたのが一話だったという。アニメ版ハルヒみたいでしたね。

序章の二転三転するとこが良かった。


95 : ゲスト 14/10/12 16:39  ID:8671

少年ジャンプとジャンプスクエアのコメント、物凄い勢いで無視されてんですけどww

長文無駄だったねww

ちなみに自分はジャンプスクエアが豪華だと思います。加藤和恵、山本ヤマト、地獄のミサワ…豪華でしょ?

どうでもいいけどジャンプスクエアの作家陣、何人か抜けてんですけどww

何でやねんww


94 : 懐古厨にはなりたくないにゃん 14/10/12 16:13  ID:8670

皆さんは、ステルスシンフォニー3巻見ましたか?

自分は、読みました。明るくファンシーな絵柄からは想像出来ない程、ダークな話でした。まだ未読な方もいると思うので詳しくは語れませんが、これだけは言えます。

良作だった!!


93 : ゲスト 14/10/11 22:43  ID:8668

トラファルガー・ローもDの一族であると判明した


92 : ゲスト 14/10/11 20:23  ID:8667

ローとドフラミンゴの共通点は、迫害を経験者である


91 : ゲスト 14/10/11 20:07  ID:8666

ローも壮絶な過去を経験していたが、ドフラミンゴも結構悲惨な過去を経験してましたね


90 : ゲスト 14/10/07 17:44  ID:8657

自分はジャンプSQかな


89 : EDAJIMA 14/10/07 17:29  ID:8656

豪華なのは、『少年ジャンプ』の作家陣である!!


88 : ゲスト 14/10/06 21:53  ID:8653

トラファルガー・ローも壮絶な過去を経験してましたね、なんだか……可哀想ですね


87 : ゲスト 14/10/06 17:35  ID:8652

皆さんは、「少年ジャンプ」と「ジャンプスクエア」、どちらの作家陣が豪華だと思いますか?

・少年ジャンプ
秋本治
葦原大介
麻生周一
石川諒
尾田栄一郎
川田
岸本斉史
久保帯人
久保田ゆうと
後藤逸平
古味直志
近藤信輔
芝田優作
島袋光年
空知英秋
附田祐斗
仲間りょう
古館春一
堀越耕平
松井優征


・ジャンプスクエア
アミュー
泉光
荻野純
片陸遼助
加藤和恵
河下水希
きただりょうま
koppy
佐倉ケンイチ
地獄のミサワ
竹村洋平
春原ロビンソン
藤子不二雄A
古屋兎丸
辺天使
矢吹健太朗
山本ヤマト
和月伸宏


86 : ゲスト 14/10/06 17:04  ID:8650

こち亀 祝38周年おめでとうございます。
これからも両さんの活躍を楽しみにしています。


85 : EDAJIMA 14/10/05 11:21  ID:8626

極!!男塾を読む前に私立極道高校2011を読むと更に楽しめるである!!
私立極道高校2011とは、伝説のジャンプ漫画『私立極道高校』の続編である!!


84 : ゲスト 14/09/29 23:52  ID:8619

磯兵衛のアホ面と歌舞伎独特の化粧法「くまどい」が、ピッタリ、これだけは、感心した。


83 : ゲスト 14/09/29 23:51  ID:8618

磯兵衛のアホ面と歌舞伎独特の化粧法「くまどい」が、ピッタリ、これだけは、感心した。


82 : ゲスト 14/09/29 23:51  ID:8617

磯兵衛のアホ面と歌舞伎独特の化粧法「くまどい」が、ピッタリ、これだけは、感心した、


81 : ゲスト 14/09/29 23:46  ID:8616

読めば、読むほど……やっぱ、アホ下らないな、磯兵衛は……


80 : EDAJIMA 14/09/26 16:37  ID:8605

伝説のジャンプ漫画、『魁!!男塾』の最終章、『極!!男塾』のコミック壱巻好評発売中である!!
日本男児 必読である!!


79 : ゲスト 14/09/22 09:59  ID:8596

磯兵衛は、真面目より馬鹿がお似合い


78 : ゲスト 14/09/22 09:59  ID:8595

磯兵衛は、真面目より馬鹿がお似合い


77 : ゲスト 14/09/14 10:38  ID:8582

石でやられるとは、磯兵衛は、正しく少年ジャンプ史上最弱である


76 : ゲスト 14/09/13 19:46  ID:8581

将ちゃんが、御庭番の一員として、生きていたとは……正直驚いた


75 : ゲスト 14/09/12 17:05  ID:8579

ハイファイクラスタって設定ノブナガンみたいだよね。


74 : ゲスト 14/09/08 23:20  ID:8572

まさか……将ちゃんが生きていたとは、全蔵が殺したのは、影武者だったのか……


73 : ゲスト 14/09/08 23:18  ID:8571

磯兵衛は、少年ジャンプ史上最弱の主人公


72 : 懐古厨にはなりたくないにゃん 14/09/06 18:51  ID:8566

ステルスシンフォニー1~2巻 好評発売中!?

※最終巻は、10月4日発売です。


71 : ゲスト 14/08/11 14:05  ID:8527

沖田と神威が激しい死闘をしていた


70 : ゲスト 14/08/07 17:33  ID:8518

イリレアがんばれ


69 : 「パンツが見えるアニメは下品な子供向け、パンツが見えないアニメは上品な大人向け」by名も無き老紳士 14/08/07 16:42  ID:8515

「暗殺教室は人気少年漫画でありながら、あまり下品ではない。少年漫画といえば子供向けなイメージしかなかった私だが、これを見て価値観が変わった。この作品は、是非とも幅広い世代に読んでほしい一品だ。」


68 : wing 14/08/01 13:40  ID:8497

うーむ。るろうに剣心を見てきたけど、後半ありきやなー。相変わらず、刹陣は見事だったけど。


67 : ゲスト 14/07/30 00:36  ID:8496

衝撃のラスト………全蔵が、将ちゃんを殺した…………なぜ?


66 : ゲスト 14/07/28 17:54  ID:8493

全蔵が、将ちゃんの首を…………


65 : ゲスト 14/07/20 16:43  ID:8488

イリーガルレア、ギリギリ・・・


64 : ゲスト 14/07/20 15:55  ID:8481

いまさらだけどステルスシンフォニー・・・


63 : ゲスト 14/07/12 14:18  ID:8467

いまさらだけどアイショウジョ・・・


62 : ゲスト 14/07/07 23:43  ID:8461

今週のこち亀は、素晴らしかった……だが、磯兵衛は、相変わらず馬鹿馬鹿しい


61 : ゲスト 14/06/30 12:43  ID:8441

磯兵衛の母上[ババア]霊感あるんだね


60 : ゲスト 14/06/30 12:33  ID:8440

いいのか?銀魂!!
よりによって、某ゲーム会社のパチモンキャラをだしても!!


59 : ゲスゲスト 14/06/28 14:52  ID:8434

ステルスシンフォニーとアイショウジョ、両方ともぎりぎりだけど、どっちが先に終わるかな?


58 : ゲスト 14/06/23 19:12  ID:8426

磯兵衛が、バドル……100%とありえない!!


57 : ゲスト 14/06/23 00:43  ID:8425

やっと……ワンピースが読める


56 : ゲスト 14/06/18 23:29  ID:8414

週刊少年ジャンプ No.29
磯兵衛のコラボ…むしろクソ!!
正にその通り


55 : ゲスト 14/06/09 15:01  ID:8398

磯兵衛にお似合いの言葉、カッコ悪い、ダサイ、馬鹿がピッタリ


54 : ゲスト 14/06/02 19:45  ID:8377

トラファルガー・ローは、ドフラミンゴの実の弟だったとは、正直驚いた


53 : ゲスト 14/06/02 19:31  ID:8376

磯兵衛は、カッコ悪いのがピッタリ


52 : ゲスト 14/05/25 17:50  ID:8352

ハイキューは普通って感じ


51 : 懐古厨にはなりたくないにゃん 14/05/25 17:30  ID:8350

皆さん今週のアニメハイキュー見ましたか!!


50 : 懐古厨にはなりたくないにゃん 14/05/25 16:55  ID:8344

もうすぐアニメハイキューが始まりますね!!
皆さん見ますか!!


49 : ゲスト 14/05/20 22:49  ID:8311

見れば見るほど、相変わらずのアホ面主人公の磯兵衛


48 : ゲスト 14/05/13 21:27  ID:8266

ウソップ……可愛そうに、5億ベリーになるとは……


47 : ゲスト 14/05/03 16:27  ID:8141

今週のジャンプの掲載順

ワンピース
暗殺教室
食戟のソーマ
黒子のバスケ
斉木楠雄のサイ難
ナルト
磯辺磯兵衛物語
ハイキュー!!
トリコ
ニセコイ
銀魂
ワールドトリガー
アイショウジョ
ソウルキャッチャーズ
こち亀
ステルスシンフォニー
イリーガルレア
ブリーチ
トーキョーワンダーボーイズ  
磯辺磯兵衛物語

皆さんがごり押しするステルスは掲載順的にはまあまあといったところですね。でもつまらなくはないな。


46 : ゲスト 14/05/03 15:58  ID:8139

ステルスの天野洋一はぎんたま空知のお弟子さんだがら注目しています。


45 : ゲスト 14/05/03 15:39  ID:8135

ステルスシンフォニー、テンポ良くていいね。でも掲載順位が微妙・・・


44 : 懐古厨にはなりたくないにゃん 14/05/03 13:22  ID:8128

皆さん、今週のステルスシンフォニー見ましたか!!


43 : ゲスト 14/04/28 13:28  ID:8084

見れば見るほど、相変わらず馬鹿馬鹿しい作品 磯兵衛物語


42 : 大八津案 14/04/27 18:20  ID:8078

そうですね。グッバイ。それにしても盛り上がったで候


41 : 懐古厨にはなりたくないにゃん 14/04/27 18:17  ID:8077

さて、そろそろお開きにしますか。


40 : 大八津案 14/04/27 18:00  ID:8075

拙者も同意見で候。あの回は、神で候 笑


39 : 懐古厨にはなりたくないにゃん 14/04/27 17:56  ID:8074

分かる分かるww でも面白いよね アメトーークの漫画回


38 : 大八津案 14/04/27 17:51  ID:8073

アメトーークで、若い観客が分かる漫画が今まであったかで候


37 : 懐古厨にはなりたくないにゃん 14/04/27 17:41  ID:8071

確かに。あいつらって絶対新作とか見てないよね


36 : 大八津案 14/04/27 17:37  ID:8069

思い出補正とも言うで候。ほら、よく見るでしょ?漫画の話をさせれば、俺ら世代という枕詞をつけて語る芸能人。


35 : 懐古厨にはなりたくないにゃん 14/04/27 17:27  ID:8068

幻想ww 大人ってよく分からない生き物ですね


34 : 大八津案 14/04/27 17:25  ID:8067

ジャンプは、あの頃が良かった、という幻想に取り付かれているからで候。実際は、今も昔も殆ど一緒で候。


33 : 懐古厨にはなりたくないにゃん 14/04/27 17:22  ID:8066

大人って何で懐古厨が多いんだろうね?


32 : 大八津案 14/04/27 17:10  ID:8065

たいていの大人は、昔のジャンプが好きで候


31 : ゲスト 14/04/15 20:53  ID:7956

真選組って………やっぱり、変なのが多い


30 : ゲスト 14/04/14 17:15  ID:7951

サボが革命軍の幹部になって登場した


29 : イッシュ 14/04/07 15:58  ID:7915

今週の銀魂に、真選組三番隊隊長 斉藤終[しまる]が、登場した……


28 : ゲスト 14/04/07 15:54  ID:7914

犬の台詞は、良かった………が、磯兵衛は、相変わらず、馬鹿馬鹿しい


27 : ゲスト 14/03/30 11:37  ID:7871

磯兵衛物語は、主人公(磯兵衛)は、どうでもいい、犬が面白い


26 : ゲスト 14/03/25 23:57  ID:7834

椎橋寛の新作、イリーガル・レア 面白い


25 : ゲスト 14/03/24 16:58  ID:7828

昔は昔、今は今、誰がなんと言われようが、変わらない


24 : ゲスト 14/03/24 16:56  ID:7827

ワンピースとトリコが休載していたが、こち亀、銀魂が連載していれば、それでいい


23 : 懐古厨にはなりたくないにゃん 14/03/22 13:24  ID:7815

どうして大人の人は、今より昔のほうが面白いって言う人多いんだろう?今だって面白いのいっぱいあるのに。暗殺とか斉木楠雄とか磯兵衛物語とか・・・


22 : ゲスト 14/03/08 15:58  ID:7771

男塾は確かに面白い。


21 : ゲスト 14/03/08 15:07  ID:7769

男塾 いいね
男塾は もっと 評価 されるべき


20 : エンダー島平八のゲーム 14/03/08 13:04  ID:7766

今度プレステで男塾の新作格闘ゲームが出るである!
日本男児、必プレイである!


19 : ゲスト 14/03/06 14:18  ID:7762

ぬらりひょんの孫の作者 椎橋寛さんの イリーガル・レア 実に素晴らしい


18 : ゲスト 14/03/03 15:35  ID:7758

今週の銀魂、最高によかった……


17 : ゲスト 14/02/24 16:45  ID:7741

ワンピース、トリコ、銀魂、こち亀、ブリーチが、連載中なら、少年ジャンプを買い続ける、あとは、眼中にない


16 : 蹌踉 14/02/21 15:22  ID:7732

いそべーオモロー!!!!!!


15 : ゲスト 14/02/18 23:35  ID:7724

なんで、こんな訳のわからない漫画が2話連続な訳?
磯部磯兵衛物語~浮世はつらいよ~
江戸時代を、バカにしているわけ?


14 : ゲスト 14/02/18 23:33  ID:7723

やっと……今週の少年ジャンプが買えた……雪の影響で、(月)に買えなかったのが、残念だった


13 : ゲスト 13/11/26 22:30  ID:7473

半見開き昔話、はっきり言って、何処が面白い?
まぁ…NARUTOの穴埋めだけどね


12 : ゲスト 13/10/30 22:26  ID:7346

少年ジャンプ 48号な読み切り[隣の席の珍子ちゃん]はっきりいって、下ネタ&下らない、所詮は、ワンピースの穴埋めだな


11 : 男塾復活である 13/04/06 14:14  ID:6328

魁!!男塾がジャンプ最高峰である!!!!!!


10 : ゲスト 13/04/01 17:38  ID:6296

今週の少年ジャンプを読んで、イラッとのは、渡邉築の[恋するエジソン]
俺の好きな、CAPCOMを侮辱したから


9 : ゲスト 13/04/01 17:38  ID:6295

今週の少年ジャンプを読んで、イラッとのは、渡邉築の[恋するエジソン]
俺の好きな、CAPCOMを侮辱したから


8 : ゲスト 13/03/04 22:57  ID:6116

今週のジャンプを読みました、特に一番酷かったのが、「カレー王子」
一番驚いたのが、バギーが七武海になっていた事


7 : wing 13/03/01 22:06  ID:6099

なかなか、実写版るろうに剣心よかった。次は変態仮面よな。


6 : ゲスト 13/02/25 15:48  ID:6082

最近の少年ジャンプは、訳のわからない新参者が、多い


5 : たま 11/03/14 11:59  ID:1080

magico
内容が薄いと言われてますが、キャラクターの可愛いさだけで何回も読めます☆

しかし、何故だろう…、主人公とヒロインが、魔法陣グルグルの二人と被る…。
キャラの性格は違うのになぁ。

そして黒猫は、とあるの黒子の声で読むと楽しい(笑)



スレッド一覧 トップ 返信