http://www.ustream.tv/recorded/40796284昨日のレインボービーム!!UstreamにUPされたよ( ´ ▽ ` )ノ❤http://www.ustream.tv/recorded/40796続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
気が付けばもう一週間も経ってしまった訳なんですけど。
兼ねてより参加したいなぁと思っていた、茶風林さん主催の怪談朗読の会、『怪し会』。
語られるのはもちろん、木原浩勝さんの著書「新耳袋」から選ばれる実話怪談。
そのスピンオフ企画である今回の『怪し会・茜』は、いつもはだいぶ怖い雰囲気の夏の公演とは打って変わって、もののけの話を中心とした、どこか不思議で、ちょっと笑えるお話をまとめた会でございました。
“怪談朗読を肴に旨い日本酒を舐める会”と銘打つこの『怪し会』。
茶風林さんの故郷八戸の烏賊の燻製を味わいながら、京都は伏見の酒蔵、東山酒造の名酒「坤滴」をたっぷりと召し上がって頂きつつ進められます。
今回の会場は密蔵院本堂ではなく、お清め場で使われる大広間。
秋の風情漂う、素敵なセットです。
( 市原君、金屏風の写真ありがとうー。)
うつぼ猿の長唄に合わせて、オープニングアクトは狐の嫁入りを再現。
そして金屏風の前で手元灯りのみでの朗読です。
今回の演目は、
[前半]
一、魚湧き ~新耳袋第六夜
二、キュウリ ~新耳袋第六夜
三、まれ人 ~新耳袋第四夜
四、ゼロ戦 ~新耳袋第一夜
五、狐風呂 ~新耳袋第六夜
六、キツネ ~新耳袋第十夜
七、はじめてのおつかい ~隣之怪・木守り
八、狐の化身 ~新耳袋第一夜
[後半]
一、賽銭箱 ~新耳袋第十夜
二、お土産 ~九十九怪談第三夜
三、狸の鉄砲 ~隣之怪・息子の証明
四、ネズミ ~九十九怪談第三夜
以上十二編。
わたしは前半の「はじめてのおつかい」では主人公の少女のお婆ちゃんを。
そして後半は「賽銭箱」で語り手である女性とその小学生時代、「お土産」では父と暮らす女学生のり子、最後の演目「ネズミ」では語り手として少年一平を演じました。
ひとつの公演でこんなに沢山の演じ分けがあり、しかもそれぞれの役がたっぷりと喋っているというのは、わたしの過去の仕事ではせいぜい女の子がいっぱい出てくるゲームの仕事ぐらいだったでしょうか。
(…と言ってもゲームはひとつの役ごとに別々に録っていくのですけれども。)
役作りは揺りかごから墓場までをモットーとし、その守備範囲は巨人の亀井並に広くありたいと常々思っているわたくし、今回のこのこれでもかという具合の配役に非常に嬉しさをおぼえた訳でございます。
そして本番中、舞台正面の...
皆様おはようございます!
突然ですがっ!
スフィア…
緊急ミーティングを開催しますッッ!
その名も、
【スフィア緊急ミーティング ~みんなで!5周年企画会議~】
2014年の5周年イヤーに向けて、緊急会議を開きます!
約2年半ぶりとなる、WEBでの動画生配信♪
5周年を素敵なメモリアルイヤーにするべく!
スフィアを応援して下さる皆様の意見をいただきながら、リアルタイムで一緒に考えたいと思います。
更に…重大発表も?!
是非!あなたも参加して下さい!
「スフィア緊急ミーティング ~みんなで!5周年企画会議~」
配信日時:2013年11月17日(日)22:00~23:00(予定)
視聴方法
「JAMBORiii STATION」または「Ustream」
JAMBORiii STATION 番組URL:
http://www.jamboriii.com/station/pro01/channelId/10342.html
FacebookやTwitterのIDでも参加可能です。
USTREAMでご視聴の方はこちら
http://www.ustream.tv/channel/jamboriii-station
どなたでも観覧可能です。
※『JAMBORiii STATION』は音楽WEB動画チャンネルです。
番組は『JAMBOR続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
【宍戸留美限定!シースルーポスター】※完売致しました!ありがとうございました。欲しいという方の声が募りましたらまた生産させていただく予定ですので、引き続き、よろしくお願いします。【宍戸留美ポスター、女&シェルブールブライトンセット】【2014年宍戸留美カレンダー】【ルミネッセンス&楽続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
渋谷クアトロ!バンバンバザールさんのゲストで出演させてもらいました!!豪華版バンバンバザールデラックスと仲井戸麗市さん。バンバンバザールさんとは広島、大阪とライブツアーに参加させてもらって、今日が集大成みたいな感じだったのでリラックスして歌わせてもらいました。本当に凄続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
お友達の新居に遊びに行きました。しかも、新婚さん♪
10名ほど、古くからの仲間が集まりましたよ。
楽し過ぎて、帰る電車を全員で乗り間違えました。
慌てて飛び降りて、乗り換えるのも、また楽しい。
さらに、その果てに終電を逃す始末。
これまた、楽しい。
みんな相変わらず。
いとおかし。
おはようございます★素敵な週末に!今日も、草場一壽(くさばかずひさ)先生の観音様のあたたかい優しい絵に包まれてくださいね!それでは、11月16日、今日の一枚です♪“花咲く”Hana-saku周囲の不協 和音に気づいていませんか?つい心を閉ざしやすいときです。“相手がいてこそ時分の存在が生きる”ということを生活や仕事に活かし、意識して実践していきましょう。本来の素直な自分に戻るために、相手に対して、まずは「ありがとう」「ごめんなさい」の言葉を伝続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
おはようございます!
昨日は金曜ロードショーでルパン三世の放送☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
私はラーシャというお姫様の役で出演していましたぁ。
見てくれましたか??
実は私、まだ見れてません…
というのもその時間は飛行機に乗っていました!
そして、今!
沖縄にいます。