この前神戸帰った時に撮影してきました! 兵庫県神戸市水木通通りを少し入ったところに父が修行した叔父祖父の工務店があって、小さい頃両親とよく遊びに行ってました。まさかこの通りの名前が先生のペンネームの由来だったなんて、なにか縁を感じました。&nbs...
そうそう。先日、さっちゃんとお茶した時にね。「りょーこさん、プレゼントです…!」って。さっちゃんから、お菓子をいただいちゃったのです!よ!!パッケージがめちゃくちゃ可愛くて、ほくほくしながら帰宅して。えええどんなお菓子かな??って思って見てみたら。「ハッロングロットル」とな…??!!初耳すぎる名前に、ドキドキしながら箱を開けたら。めちゃくちゃかわいくて美味しそうなお菓子が…!!!どうやら。ハッロングロットル、とは。スウェーデンなど北欧の定番お菓子、ジャムクッキーのこと、らしいのです!!そしてこれ。め!っっっっっちゃくちゃ美味しかったぁぁぁ!!!!!説明の通続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
先日のことですが。AirPodsケースを変えました!!AirPodsを買ってから、ずっと付けてたケイトスペードのキラキラピンクグリッターのケースが好きすぎて。ほんともうずーっと付けてて、これ以上はないくらいに思ってたんだけど。少し前に。発売されちゃったんですよ…これが……こんなの、かわいすぎるじゃん!!買うしかないじゃん!!TDSにインした人限定、更におひとり様一つ限りだったから。2回インして2つゲットしました…もし壊れちゃった時の予備用続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
朝から風が強くって陽射しがキラキラ朝、出してきたゴミ袋が吹っ飛んだのであわてて回収したヽ(;▽;)ノはやく来い来い次のゴミの日愛用のコビハムちゃんきゃわ久しぶりにこじらせたお風邪が少しよくなって(〃ω〃)レインボーも大丈夫╰(*´︶`*)╯♡でも真っ盛りのうちの可愛い藤が、、、強風にもみくちゃにされてちぎれそうになってたの Σ(・□・;)
※ちょっとだけ子供の話も書いています。大好きな小説「ホリー・ガーデン」の果歩の言葉に 「私が何のためにいつもきれいにマニキュアをしているかわかる?」「そうしないと、自分が大人だってことを忘れちゃうからよ」という台詞があって、むかしは分からなかったけれど今はちゃんと分かるんですよね。きれいな色に塗られた爪を凝視して、大人なんだから泣くまいと思った。という一文も、沁みます。。(大人になると、分かる人多いよね、ね!?笑)ホリー・ガーデン (新潮文庫 新潮文庫) [ 江國 香織 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}前置きが長くなりましたが(笑)、今のネイルはシンプルなベージュワンカラーでお気に入りです