パンパカパンツ
更新日:01月13日
パンパカが大好きなわたし。パンパカパンツのイベントやりたいなぁ。↑勝手に思ってるキャストとかお歌とかまたみんなでやりたいな。コロナ終わったらやらないかなーお部屋でお歌のDVDかけてるのだパンパカパンツ公式サイトパンパカパンツの公式サイトです。パンパカパンツのイベント、グッズ、番組情続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
現在の共依存状況(当社比)
更新日:01月13日
はろはろーん


今日のランチはこちら

鶏胸肉の香草パン粉焼き
&野菜のキッシュ
&雑穀ごはん
豚汁
菊芋のスープ
安定の旦那ごはん

心もお腹もバッチリ満たされました

さてさてー!
東京でらいくみ塾を開催されている
ちづさんのブログ〜

改めて、
自分の共依存問題について考えてみたよ

というか、もはや問題ではなく共依存現象と呼ぼうかな
〜〜現象といえば、「エルニーニョ現象」を思い出す
(全く関係ないwww
私は、母とガッツリ共依存でした

20歳で声優事務所に所属が決まって東京に行くまで、
お風呂も一緒に入るし
寝る時は同じシングルベットで恋人繋ぎで寝るしw
毎日のようにカフェに行って、ランチやお茶をしたりして
他の友達の誰よりも色んな話をしていました。
たくさんの時間と共に
お互いの価値観を共有してきました。
共感してあげること、してもらうことが
私にとっては何よりの愛情表現だった。
母はいつも私の一番の味方だったし、
私も母の味方でした。
そして父は敵だったwwwww
そんな私が親元を離れて、
東京で一人暮らしをして
色んな人と出会ってその価値観に触れて
実家に帰ると徐々に居心地が悪く感じるようになりました。
自分のペースが崩れる…
親の目が気になる…
元々、実家にいる時から仲は良いけれども
よく喧嘩もしていた母と私。
昔は、母がまず謝ってくれて
後で私も、キツい言い方をしたことを謝る。
それが、お互いにだんだん謝れなくなっていきました。
母の愛情が、私ではなく
犬に全部うつったと思い込んでいたwww
まだこの時点でも
同じ価値観、共感=愛だという盛大な勘違いを拗らせており
恋愛面ではことごとくダメンズを引き当てていく私
wwww
メンヘラホイホイ、浮気症、DV野郎、ニート、27歳でED、モラハラetc…
そしてようやく見つけた、
定職についていてw優しくて面白くて頭良くて最高のパートナー…だと思った現 旦那は
話を母とのことに戻すと…
実家を出てから時間が経つに連れて
母の価値観からはみ出たいストレスと
母の価値観の中で生きられないことに対する罪悪感や
母に話せないことが増える罪悪感で
知らぬ間に
そもそも過敏で生きづらかったけどもwww
ただ、昔から恋愛ハウツー本や心理学や自己啓発が大好きだった私は
服部みれいさんの本に出逢って
冷えとり健康法をはじめとする様々な自然療法に取り組んだ結果
元気に生きてこられました

それでも
また同じように問題が繰り返し起こり
特に仕事では、
大きい仕事をさせていただいていても
自らクラッシュしていくというか…
何だかんだ波に乗れないというか…
全然自分を認められなくて苦しかったです

どんな仕事をしても、
まずは自分に対するダメ出しの嵐。
レギュラーが続かないこと、
仕事が増えないこと、
今だったら、
なんか知らんけど上手くいくことも、上手くいかんこともあるというのもわかるし、
それでもこの業界で10年以上お仕事し続けられていることがまず凄いし、
一本でも胸を張れるような仕事があるだけで凄いと思えるんだけどね

そんなこんなで
旦那の依存症問題かららいくみさんに繋がることが出来て
私が共依存状態だったから
自分の人生のハンドルを自分で握ることが難しかったんだ…

ということにようやく気づいたのです

今日のブログも長いよねwwwww
で

これまでのブログ記事で、
依存症と共依存の仕組みや
回復方法や毎日取り組むことなど書いてまいりましたが
その結果、
現在の私はというと…
母の価値観からはだいぶ抜け出してきたなと思います

母以外の周りの人に対しても
境界線をひけるようになったし
自分の
感情の扱い方もわかるようになってきました

母とは相変わらず喧嘩も多く
喧嘩=ダメとは思っていないのに
すごくしんどいの………
それはね…
今度は、
やっぱり、母には幸せでいて欲しい。
笑っていて欲しい。
だから、私と同じように自己受容して、自由に生きてよ


共依存の沼は深いね…

たくさんのお誕生日メッセージありがとうございます懐かしい写真がでてきたり、みんなにお祝い...
更新日:01月13日
この投稿をInstagramで見る Christ続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
令和3年
更新日:01月12日
2021年あけましておめでとうございます。
今年の年賀状は『紅の豚』にしました。
ポルコが飛行機に乗って...
危機管理
更新日:01月12日
僕らの仕事はどうしても現場に行かなきゃならない。
その先では検温や消毒、換気、アクリル板は今じゃ当たり前。
番組によっては監督や音響監督もスタジオにはいなくて、
画面の向こうから演出されることもある。
今出来る限りの感染予防を徹底している。
...
静けさ。
更新日:01月12日
ついに。東京でも初雪を観測…とのことで。今日はお天気がどんより冷え冷えな1日でした。私は、残念ながら雪を目にすることはなかったんだけど(どうやら雪じゃなくてみぞれっぽい?感じ??)。お昼は、久しぶりに湿度を感じながらの移動でした(笑)なんかね、こう乾燥する日が続いてると。少しの湿度にも反応しちゃうよね(笑)家の中は加湿器つけてるから、まぁ湿度はそれなりにあるけど、こう…一歩外に出た瞬間に感じる空気感が、やっぱりここ最近と違っていて。都内は積雪に弱いとは知ってるけど、せっかく冬なんだし続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
新成人の皆様おめでとう㊗️
更新日:01月12日
大きな変化のような。そうでもないような。 始まりのような。ただの昨日の続きのような。 そんな不思議な日。 手放しでは喜べないような大変な時期ですが、 腐らずに、あらゆるものに挑戦して、楽しんで欲しい。 毎度いう事だけれど […]
『初の配信ワンマンライブ決定!さらに新曲も!』
更新日:01月12日
こんにちは。年末からみなさまにお知らせしたくてずっとウズウズしていたニュースが、ついに本日、情報解禁になりました!豊崎愛生、初の配信ワンマンライブを開催しまーす!!!配信ワンマンライブコンテンツ『Dive/Connect@Zepp Online』にて、久しぶりのワンマンライブをお届けします。わたしにとっては久しぶりの、そして初の、配信ライブです。みなさまに声を届けられる幸せを感じながら、愛と感謝を込めてお届けするセトリを組みました。そして!このライブで!新曲を初披露します!!!実は去年から、こっそりずっと、時間をかけてつくっていました。みんなに今、伝えたい気持ちがたくさんつまった、明るくてパワフルで優しい、最高に素敵な新曲ができました。。。!ライブで初披露できることにも、とても意味がある曲だと思うので、ぜひぜひきいていただけると嬉しいです!『Dive/Connect@Zepp Online 豊崎愛生 ワンマンライブ』は2/16(火)19:30開場、20:00開演です!アーカイブ配信も予定しておりますが、この日はスーパーサポーターさん(!)との生配信もありますので、お時間のあうみなさまはぜひ一緒にご視聴くださいませ。チケット情報や、豪華なゲストのスーパーサポーターさんの詳細などなど、続報はまた追って情報解禁となりますので、お楽しみに☆詳しくはこちらをご確認ください。https://www.diveconnect.net/写真は、年末にやっていたリハの合間に。今回もバンドさんと共にお届けします!☆今期出演情報☆○『デュエル・マスターズ キング』うららかもも 役【放送情報】テレビ東京系列 日曜8:30〜https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dm_king/○『ミュークルドリーミー』【放送情報】テレビ東京系列 日曜10:30〜https://mewkledreamy.com/○『IDOLY PRIDE』赤崎こころ 役【放送情報】ABEMA(地上波先行放送)毎週日曜23:00〜BS日テレ、TOKYO MX、アニマックス、KBS京都毎週日曜23:30〜http://anime.idolypride.jp/○『ゆるキャン△ SEASON2』犬山あおい 役【放送情報】AT-X毎週木曜23:00〜TOKYO MX、BS11毎週木曜23:30〜他、各局順次放送開始https://yurucamp.jp/second/○『しまじろうのわお!』まるりん 役【放送情報】テレビ東京系列 土曜8:30〜https://www.webtsc.続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
依存症&共依存夫婦の休日の過ごし方
更新日:01月12日
へろへろーん
(何
昨日の夜の天気予報を見て
今朝はお布団から出られないと思っていたので
朝のゴミ出しはジージに頼んでおきました…www
私は夜に玄関に置いておくだけ…楽…www
そんな今日は、
旦那のお休みでスーパー銭湯デー

ゆっくりお風呂に浸かることも
セロトニンを増やしますよ

館内着で足湯なう

旦那は休憩所で横になっているっぽい。
お互い自由www
大浴場に入る時も、
集合時間は決めずに
待ち合わせ場所だけ決めて
お互いのタイミングで入って上がります

共依存の私は元々
なんでも一緒にしたい!
一緒に経験して、同じように感じたい!
価値観や感動を共有したい!
そして、相手に合わせすぎて疲れたり
自分の気持ちを言えなくて我慢し続けた結果…
「好きなことがわからない…」
という自己啓発界隈でよく耳にする呪文を唱えていましたwww
また、すごーく不安感が強くて
お出かけの時には荷物もいっぱいだったし
損をしないようにとスケジュールも細かく決めて、
いつも時間に追われていてどこか焦っていました…
さらに、アンテナ感度が高くて色んなことに気が散るので
情報が多すぎて頭がフリーズしたり
今、何をしようと思っていたかも忘れたりwww
結局予定通りにいかないので常にイライラして疲れていました

でも、
予定通りにいかない=ダメなわけじゃないですよね

その時々の出会いや流れで予想外に楽しい展開になったり
地元の人しか知らない情報を教えてもらったり…
今日も、本当は別のスーパー銭湯に行こうと思っていたのですが
嵐山のハンバーガー屋さんで
結果、とてつもなくリフレッシュ出来て
足湯しながら、お仕事に向けて
声での新しい表現のアイディアもどんどん浮かんでいます

(公表されるまでは機密情報なので、フワッとした言い方でごめんなさいw)
ちなみに今日のブログも、
何を書こうか決めずに書き始めました

本当は、
最近の自分の中での大きな変化を
書きたい気持ちもあるのですが
そこはもうちょっと自分の中の
男性性(役割の遂行や実行力を発揮してくれる)がしっかりしている時に書くつもりです

今はふにゃふにゃ〜ふわふわ〜ゆるゆる〜な
女性性が優位な状態なので
頭を回転させずに
思いついた言葉を垂れ流す感じで
身を任せて書いていますよ…

さぁ…
もう一度湯船に浸かりたくなってきたので、
まとめも雑なまま急に終わるのが女性性スタイル…www
わたしが間違えてしまったのかもですから
更新日:01月12日
HHHにもご連絡いただきました案件ですがけんいちろうさん大丈夫です。メールをいただいたかたはろいけんさんという旧知のリスナーファミリーの方です。もしわたしが生放送でお続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』